CATEGORY 投資ニュース

投資ニュース

クラウドクレジットがe-KYC/本人確認サービス導入。郵送不要、オンラインで完結

クラウドクレジット株式会社は2月2日、世界に貢献する投資「CROWD CREDIT(クラウドクレジット)」に、e-KYC/本人確認サービスを導入した。株式会社TRUSTDOCK(トラストロック)と本人確認業務の代行で業務提携し、クラウド社がサービスを利用するユーザーの本人確認業務で、郵送による手続きが不要となる。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

2021年に注目すべき投資アイデアをリスト化。ブルームバーグが新レポート「BI100」発表

ブルームバーグ・エル・ピーは1月26日、ブルームバーグ・インテリジェンス(BI)によるレポート「2021年に注目すべき投資アイデア100(BI100)」を発表した。BIのアナリストが21年に大きく発展を遂げる、もしくは重大な事態に直面すると予想する世界的な上場企業、クレジット、マーケット戦略、ETFを大胆に特定した。

投資ニュース

株式投資型CFのユニコーンが「エンジェル投資家デビューキャンペーン」開始。サイト登録でAmazonギフト券最大1500円分プレゼント

株式投資型クラウドファンディング(CF)サイト「Unicorn(ユニコーン)」を運営する株式会社ユニコーンは2月1日、サービスサイトに新規で会員登録を行い、初期パスワードでログインするともれなくAmazonギフト券1000円分をプレゼントするキャンペーンを開始した。期間は3月31日まで。

Web3

コインチェックがグループ入り後最高益を大幅更新する一方で、コイネージは事業撤退

国内暗号資産取引所コインチェックを運営するマネックスグループが、2021年3月期第3四半期の決算発表を1月29日に行なった。全セグメントで前期比大幅成長を記録する中、暗号資産事業にあたるクリプトアセット事業セグメントが収益を押し上げている。

投資ニュース

SMBC日興証券「dポイント総額300万pt山分けキャンペーン」開始。日興フロッギーで株購入に利用可能

SMBC日興証券株式会社は、株式会社NTTドコモのポイントサービス「dポイント」を総額300万ポイント(最大10万pt)を抽選でプレゼントする「山分けキャンペーン」を2月1日から開始。このキャンペーンで貯まったdポイントは、SMBC日興証券の投資情報サービス「日興フロッギー」を通じて100ptから株の購入に利用できる。

海外不動産投資

海外不動産投資CF「TECROWD」想定利回り8%の1号ファンド先行予約受付、モンゴルのスマートオフィスビル

TECRA株式会社は1月29日、新興国の不動産に投資できるクラウドファンディング(CF)「TECROWD」において、1号ファンドの先行予約の受付を開始している。募集金額は2850万円(うち劣後出資350万円)。Hoimor officeはモンゴルの首都ウランバートルにあるオフィスビルでTECRAが建設に携わった物件。

〈eスポーツ×社会課題解決〉5Gで爆発的に発展する『eスポーツ』に日本から世界一を目指す『BLUE BEES』ESG・サステナビリティ・インパクト投資

eスポーツで日本から世界一を目指す。愛知のプロスポーツチームがFUNDINNOで株主募集へ

eスポーツのプロチーム「BLUE BEES(ブルービーズ)」の運営事業を手掛けるブルービーズ株式会社が、株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で資金調達に挑む。

〈累計調達額約3.3億円〉画期的ナノデバイス「nanoSAPP」でがん治療の新たな道を切り拓く!薬のいらない世界を目指す、ライフサイエンス系東工大発ベンチャー投資ニュース

抗がん剤を使用しないナノデバイスによる治療法の確立目指す医療ベンチャー、株式投資型CFで資金調達へ

株式会社日本クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で新規案件の情報が事前公開された。株式発行者はメディギア・インターナショナル株式会社、2月6日から8日まで、目標募集額1755万円、上限応募額6993万円で資金調達を行う。

ブロックチェーン

国際決済銀行がCBDC・ステーブルコインに関する調査レポートを公開。全体の86%が積極的な取り組み

国際決済銀行(BIS)が、中央銀行発行デジタル通貨(CBDC)およびステーブルコインに関する調査レポートを新たに公開した。特にステーブルコインについては、金融の安定性に与える影響が強いとして多くの中央銀行が調査に乗り出しているという。

投資信託

SBI証券・SBIマネープラザとアスコットが業務提携。アスコットの開発物件を組み入れた不動産ファンドの販売へ協業

株式会社SBI証券と子会社のSBIマネープラザ株式会社は1月29日、マンションデベロッパーの株式会社アスコットと業務提携契約を締結した。都心の賃貸住宅など不動産投資の専門家向けにアスコットが開発した不動産を提供し、SBIマネープラザ、SBI証券が顧客ニーズに即した商品の販売などを行っていく。

ブロックチェーン

人気掲示板サイトRedditがイーサリアム財団と提携。スケーラビリティ問題の解決に取り組む

人気掲示板サイトReddit(レディット)が、イーサリアム財団(Ethereum Foundation)との提携を1月27日に発表した。これは、Reddit初のブロックチェーン関連プロジェクトとの提携になるといい、今後はイーサリアムに関する新たなツール開発を支援するという。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

「第6回サステナブルファイナンス大賞」東京大学が大賞受賞。環境金融・サステナブルファイナンスの発展に貢献

一般社団法人環境金融研究機構(RIEF)が日本での環境金融・サステナブルファイナンスの発展に貢献した金融機関を選ぶアワード「第6回(2020年)サステナブルファイナンス大賞」の大賞に東京大学が選出された。国立大学として初めてソーシャルボンドを発行し、大学の使命として、教育・研究に加え、社会課題の解決を目指す活動が評価された。