バンカーズの評判は?メリット・デメリットの比較や始め方も

※ この記事は広告・PRになります

投資家から集めた資金を企業に貸し付ける融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)のサービスの中で、「バンカーズ」は1億円を超える大型の募集案件などに、最低1万円から申込手数料無料で案件に投資できる特徴があります。

この記事では、バンカーズの評判・口コミ、メリット・デメリット、始め方について詳しく解説していきます。融資型クラウドファンディングや少額投資に関心のある方は参考にしてみてください。


目次

  1. バンカーズとは
  2. バンカーズのメリット
    2-1.最低1万円から投資可能、数億円規模の募集案件も多数
    2-2.予定分配率は2%~5%
    2-3.融資先の情報を把握できる
    2-5.融資経験が豊富
  3. バンカーズのデメリット
    3-1.元本保証はない
    3-2.途中解約ができない
    3-3.入出金手数料が投資家負担
    3-4.出資金の事前入金や預託ができない
  4. バンカーズの評判・概要
  5. バンカーズの始め方
    5-1.会員仮登録
    5-2.会員本登録
    5-3.ウェルカムレターの受領
    5-4.本人確認コードの入力および登録完了
  6. まとめ

1.バンカーズとは

融資型クラウドファンディング「バンカーズ」

バンカーズに関するニュース

バンカーズの概要

バンカーズとは、2020年12月に開始された融資型クラウドファンディングサービスです。融資型クラウドファンディングとは、不特定多数の投資家が事業者を通じて各企業へ資金提供する仕組みで、ソーシャルレンディングとも呼ばれています。

事業者が不特定多数の投資家から集めた資金で各企業に融資を行ない、返済期限に融資を受けた各企業が利息を付けて事業者に返済します。その後、事業者から各投資家に対して提供資金と分配金が渡されるのが、融資型クラウドファンディングの仕組みです。

バンカーズを運営するのは株式会社バンカーズで、2019年8月に設立された株式会社バンカーズ・ホールディングの100%子会社に当たります。株式会社バンカーズの前身である泰平物産株式会社は、46年の営業実績がある貸金業の老舗企業です。

融資型クラウドファンディングの仕組みの本質も貸金業であるため、そのノウハウがサービスに活かされているのがバンカーズの大きな特徴です。バンカーズでは2023年1月時点で360億円超の募集実績があります。

なお、2022年3月31日には旧SBIソーシャルレンディングの事業を承継、2022年12月28日には融資型クラウドファンディング(CF)「Bankers(バンカーズ)」を手がけるバンカーズ・ホールディングスがクラウドクレジット株式会社を買収することで同社と合意したと発表するなど、グループ全体では大手の一角となりつつあります。

【関連記事】「人や事業の価値を上げるための資金を供給する」「海外の成長を日本の投資家に還元できる金融機関を目指す」バンカーズ代表・澁谷氏インタビュー

2.バンカーズのメリット

それではバンカーズで投資をするメリットを確認していきましょう。

2-1.最低1万円から投資可能、数億円規模の募集案件も多数

バンカーズの融資型クラウドファンディングは、最低1万円から始めることが可能です。

企業への出資というと株式投資がありますが、国内株式の現物取引を行なう場合、100株単位で購入しなければならないのが原則です。そのため、株式の現物取引をするためには、通常数十万円単位以上の資金が必要になることがあります。

一方、バンカーズの融資型クラウドファンディングでは、1万円の資金で投資を始めることができます。少額資金で間接的に企業に貸付投資が行えるという点は、バンカーズの融資型クラウドファンディングのメリットです。

また、バンカーズは1億円を超える大規模な募集も多く、過去には10億円のファンドを募集した実績もあります。

2-2.予定分配率は2%~5%

バンカーズの融資型クラウドファンディングのファンド一覧には、各ファンドの情報が明らかにされています。その情報の中に各ファンドの目標利回りが掲載されており、無事に完済すれば予定分配率2~5%程度の運用利回りが期待できます。

また、融資型クラウドファンディングによる投資は、株式市場の変動の影響を受けにくいのも特徴です。そのため、バンカーズの融資型クラウドファンディングを利用する場合、運用状況をこまめにチェックする必要がないため、手間もかかりません。

また、バンカーズの融資型クラウドファンディングを利用する場合のファンドの申込手数料は無料で、口座開設や管理に関する手数料も発生しません。そのため、余計なコストをかけずに投資を始めることができます。

2-3.融資先の情報を把握できる

他の融資型クラウドファンディングでは、間に入る事業者から投資先の企業の情報が明らかにされないこともありますが、バンカーズでは、資金提供先の企業名やモニタリングの詳細等の情報を把握できるのも大きな特徴です。

公開されている情報は、予定利回りや運用期間だけでなく、貸付先の企業名、事業内容、返済原資、返済方式、担保内容、過去の不渡り歴、その他リスクなどで、借り手の信用力を投資家側でも判断しやすくなっています。

また、バンカーズへ投資家登録を行うと、投資家限定の詳細情報も確認することができます。

2-4.融資経験が豊富

運営会社の親会社である株式会社バンカーズ・ホールディングの会長は、元株式会社三菱東京UFJ銀行の代表取締役です。また、株式会社バンカーズおよび株式会社バンカーズ・ホールディングのその他の役員も有名な銀行や証券会社の出身者が多いのも特徴です。

株式会社バンカーズの前身である泰平物産株式会社は、貸金業の経験も豊富であり、借り手の信用力や融資に関する高いノウハウを有していることが伺えます。これらの融資経験やノウハウから、厳正な審査を通過した企業への投資が期待できます。

3.バンカーズのデメリット

バンカーズには、以下のような注意点やリスクもあるので確認しておきましょう。

3-1.元本保証はない

バンカーズの融資型クラウドファンディングを利用する場合、投資家は匿名組合契約を締結した上で投資を行ないます。

匿名組合契約とは、匿名組合員(投資家)が事業者の営業のために資金提供をし、その営業で得られた利益の分配を受けられる契約のことです。

法律上でも、匿名組合契約に基づいて提供された資金が損失によって減少した場合、事業者はその残額を返還すればいい旨が規定されています。

投資先の企業の事業が傾いたり、倒産したりした場合、資金回収が困難となり、貸し倒れのリスクが生じます。仮に貸し倒れが生じると、提供した資金の一部または全部の返還を受けられなくなるため、それにより損失が生じる可能性があります。

このように、融資型クラウドファンディングは運用中の値下がりや利回り変動などのリスクが無い代わりに、融資先企業の業績悪化や倒産などによって貸し倒れが起こるリスクがあり、元本保証のある投資方法ではないことに注意が必要です。

3-2.途中解約ができない

バンカーズが取り扱うファンドでは、運用開始後、途中で解約することができません。仮に資金提供先の企業の状況に問題が生じた場合でも、期間中は運用を継続する必要があります。

そのため、バンカーズの融資型クラウドファンディングを利用する際、資金提供しようとしている企業をしっかりと見極めるほか、余裕資金で行うことも重要になります。

3-3.入出金手数料が投資家負担

バンカーズのファンドへの出資金を入金する際、その振込手数料を投資家側で負担しなければなりません。また、運用終了後に返還された元金や分配金を出金する際に発生する振込手数料も投資家側の負担になります。

バンカーズでは、口座開設や管理、ファンドの申込の際には手数料が発生しないため、余計なコストをかけずに投資を始められます。しかし、その一方で投資金の入出金時には手数料が発生するので注意が必要です。

3-4.出資金の事前入金や預託ができない

バンカーズの融資型クラウドファンディングサービスでは、出資金の事前入金はできません。出資金は、ファンドの申込が終了した後に入金する必要があります。もし、ファンドの申込前に出資金の入金をした場合、その申込はキャンセル扱いとなります。

また、投資家の出資金の預託(一時的に出資金を預けること)にも対応していません。自己募集の業務のみ対応しており、預託業務は金融商品取引法上行なうことができません。もし、償還された元金や分配金が3ヶ月以上経過しても出金されない場合、強制的に出金されることになります。

4.バンカーズの評判・口コミ

バンカーズで実際にファンドの申込をしたユーザーからは、以下のような意見や感想が寄せられています。融資型クラウドファンディングを始める際の参考にしてみましょう。

  • 「融資先情報の公開性が高い」
  • 「申込の際、激戦を想定していたが、予想以上に余裕があった」
  • 「利回りはそこまで高くないので堅実な運用を期待」
  • 「ファンド申込をする際、チェックを付けるところが多い」
  • 「Amazonギフト券を貰えるキャンペーンがあった」

※上記はすべて個人の感想です。最新の情報に関してはご自身でもよくお調べの上、ご利用をご判断ください。

バンカーズでは融資先の情報や案件内容が詳細に公開されているので、投資判断に役立つという声が寄せられています。また、案件に対する申込みも、思いの外スムーズに行えたという意見もあります。

ただし、各ファンドへの申込みは注目状況によって募集期間前に目標金額に達し、早めに打ち切られることもあるので留意しておくことが大切です。

5.バンカーズの始め方

バンカーズで融資型クラウドファンディングによる投資を始めるには、事前に会員登録を行う必要があります。会員登録は、以下の流れに沿って手続きを進めていきます。

5-1.会員仮登録

バンカーズの会員登録ページで「会員登録」のボタンを選択し、会員仮登録画面に移動します。会員仮登録画面には、個人または法人の選択をした上で、メールアドレス、パスワード、秘密の質問およびその答えを入力します。また、メールマガジンの登録の有無も選択する必要があります。

必要事項の選択および入力を済ませた上で、会員仮登録を完了させます。

5-2.会員本登録

会員仮登録を完了させると、その旨のメールが届きます。メールには、会員本登録用のURLが記載されているので、そのまま会員本登録画面に移動します。会員本登録画面では、申込者の情報の入力および本人確認書類と銀行口座情報の提出を行ないます。

申込者の情報の入力

会員本登録画面では、申込者の住所、氏名、性別、生年月日、年収、職業などの個人情報や属性に関する情報などを入力します。また、投資目的や経験、保有金融資産の額など投資の適性を判断するための情報も必須の入力事項となっています。

すべての事項の入力を済ませた後、下側のボタンをクリックして、本人確認書類提出画面へ移動します。

本人確認書類と銀行口座情報の提出

本人確認書類は、サイト上にアップロードする方法で提出できます。本人確認書類としては、運転免許証、マイナンバーカード、住基カード、パスポートなどの書類の中から2つを選択して提出する必要があります。

また、銀行口座情報として、通帳またはキャッシュカードの画像をアップロードした上で提出を行ないます。ネット銀行の場合、口座情報(銀行名、支店名、支店番号、口座名義人、口座番号)が確認できるキャプチャー画像をアップロードした上で提出します。

本人確認書類と銀行口座情報の提出を済ませれば、会員本登録は完了です。

5-3.ウェルカムレターの受領

会員本登録後、バンカーズ側で登録情報や書類内容を確認します。問題がなければ、3日〜1週間ほどで会員本登録の書類確認完了のメールが届きます。上記のメールが届いた後、バンカーズからウェルカムレターが送られてくるので受領します。

5-4.登録完了

受領したウェルカムレターには、本人確認コードが記載されています。会員登録時に設定したメールアドレスとパスワードを入力してサイト上にログインすると、本人確認コードの入力画面に移動します。

画面内に設けられているフォーム上へウェルカムレターに記載されている本人確認コードを入力すると、正式に登録完了となってマイページにログインできるようになります。

まとめ

バンカーズは、少額投資が可能で、預金利息よりも高い運用利回りを狙えるほか、融資先の情報がしっかりと公開している点が特徴の融資型クラウドファンディングです。

一方、元本保証は無く、途中解約ができないなどの注意点もありますが、融資経験の豊富な運営元が厳選な審査を行ったファンドに対して最低1万円から投資可能で、運用の手間をかけることなく、分配金を受け取ることができます。

なお、融資型クラウドファンディングを検討する際は、各案件の内容やリスク・注意点をしっかりと把握した上で、投資判断を下すようにすることが大切です。


※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 ソーシャルレンディングチーム

HEDGE GUIDE 編集部 ソーシャルレンディングチームは、ソーシャルレンディングや金融知識が豊富なメンバーがソーシャルレンディングの基礎知識から投資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」