CATEGORY 新着記事

Web3

金融庁、仮想通貨交換業社7社の行政処分公表。コインチェックは2度目の業務改善命令

金融庁は3月8日午前、仮想通貨交換業者7社を一斉に行政処分することを発表した。行政処分のうち、業務停止命令を受けたのはFSHO、ビットステーションの2社。業務改善命令の対象は、テックビューロ、GMOコイン、バイクリメンツ、ミスターエクスチェンジ、コインチェックの5社だ。

国内不動産投資

ジーエーテクノロジーズ、エボラブルアジアのベトナム法人内にオフショア開発拠点を新設

AIを活用した中古不動産流通ポータルサービス「Renosy」(リノシー)の開発運営を行う株式会社GA technologies(ジーエーテクノロジーズ)は3月5日、ITオフショア開発事業を手がける株式会社エボラブルアジアのベトナム法人Evolable Asia Co., Ltd.内に、オフショア開発拠点を新設した。

Fintech

リップル社のxCurrent利用スマホ送金アプリ、住信SBIネット・スルガ・りそなが4月に試験運用開始

邦銀61行が加盟する「内外為替一元化コンソーシアム」は、分散台帳技術(DLT)を活用した次世代金融基盤に接続するスマートフォン向け送金アプリ「Money Tap(マネータップ)」を提供する。すでに携帯電話番号などを利用した決済アプリのサービス提供は進んでいるが、複数の銀行が主体的に提供するサービスとしては日本初となる。

ブロックチェーン

製造業の中小企業と零細企業をつなぐブロックチェーンプラットフォーム「SyncFab」

IoTやAI、ブロックチェーンなどの発展で第4次産業革命が起こりつつある今、小規模メーカーとバイヤーがより効率的に取引できるような方法が求められるようになってきている。そんななか、Cointelegraphがブロックチェーンを活用できる事例として米生まれのプラットフォーム「SyncFab(シンクファブ)」に着目した記事を発表した。

Web3

リップル社が提唱する、仮想通貨のイノベーションを妨げない規制とは

仮想通貨をはじめとしたデジタル資産は、現代の革新的なテクノロジー成長の賜物だ。世界中が共通の通貨で繋がり、即時に取引を行うことができる。しかし、リスクを防止しながらイノベーションを進めるには、適切な規制が必要だ。リップル社は3月2日、Ripple Insightで3つのアプローチを提示した。

国内不動産投資

健美家「収益物件 市場動向マンスリーレポート」3月分公表。一棟アパート、過去12年間で価格は最高値、投資利回りは最低値

不動産投資と収益物件の情報サイト「健美家(けんびや)」を運営する健美家株式会社は3月1日、2018年2月に新規登録された収益物件3種別(区分マンション、一棟アパート、一棟マンション)のデータから市場傾向をとりまとめた「収益物件 市場動向マンスリーレポート 2018/03」を公表した。

Web3

コインチェックのNEM、北米にも流出。ブロックチェーン法医学ファームに発見される

2018年1月26日に仮想通貨取引所コインチェックのハッキングによって盗難された580億円相当のNEM(XEM)の流出先が、発見されたという。ブロックチェーンを活用する法医学ファーム「BIG Blockchain Intelligence Group(以下BIG)」は3月1日、盗まれたXEMはカナダ・バンクーバーの取引所に移されていると発表した。

Web3

キムチプレミアム消失がビットコイン市場に与えた影響

昨年末に急激な値上がりを見せたビットコインが、沈静化している。この最も大きな要因は、韓国国内においてビットコインが世界の他の取引所よりも遥に高いレートで取引されていた状態、いわゆる「キムチプレミアム」が2月中にすべて消失したことだ、とCoindeskが3月3日に論じた。

ブロックチェーン

ロシア情報技術・通信省「政府は安定したブロックチェーン・プラットフォームを必要としている」

ロシア情報技術・通信省(Minkomsvyaz)のAlexei Kozyrev副大臣が、ブロックチェーン技術を政府レベルで採用するにはマイニングを伴わないプラットフォームを作る必要性があるとの見解を示していることがわかった。3月5日にCointelegraphが報じた。

Web3

「仮想通貨との競合リスクを警戒」バンク・オブ・アメリカが年次報告書で明かす

仮想通貨は大手銀行にとっても脅威となるのだろうか。アメリカで2番目の規模を誇る銀行バンク・オブ・アメリカ(Bank of America)が米国証券取引委員会(SEC)に提出した年次報告書の中で、仮想通貨が自社事業に重大な影響を及ぼす可能性があると警戒心を示している。

ブロックチェーン

Alibabaのオンラインショッピングプラットフォーム「Tmall」がブロックチェーンを採用

中国のeコマース大手Alibaba Groupの運営するEコマースプラットフォーム「Tmall」は、中国の物流会社Cainiaoと提携して、クロスボーダーのサプライチェーンでブロックチェーン技術の採用を進めていることがわかった。3月1日、coindeskが報じた。

Web3

SECの仮想通貨関連プロジェクト調査、TechCrunch創立者の仮想通貨ファンドも対象に

米証券取引委員会(以下SEC)による仮想通貨関連プロジェクトの調査が活発化する中で、TechCrunchの創設者であるマイケル・アーリントン(Michael Arrington)氏が所有する100万ドルの仮想通貨ファンドが召喚状を受け取った。CNBCが3月2日付で報じている。