CATEGORY 投資・マネーコラム

クレジットカードコラム

イオンカード(ミニオンズ)の評判は?メリット・デメリットや還元率、年会費・特典も

イオンカードでは、ミニオンズとのコラボカードが発行されています。日常での買い物に加え、イオンシネマやユニバーサルスタジオジャパンなどでも活用することで、WAON POINTを貯めたり割引特典などを利用したりできる一枚です。そこで今回は、イオンカード(ミニオンズ)の評判や利用メリットとデメリット、特典について紹介します。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

金融資産1000万円以上の個人投資家、「ESG投資」の認知度は7割超。タスキ社調査

不動産テックを活用した新築投資用IoTレジデンスの企画開発を行う株式会社タスキは6月28日、金融資産総額1000万円以上の個人投資家を対象とした投資動向に関するアンケート調査の結果を発表した。結果から、個人投資家のESG投資への関心の高まりと、コロナ禍における投資へのさらなる攻めの姿勢がうかがえる。

投資・マネーコラム

不動産一括査定サイトで個人情報が必要な理由は?匿名査定との比較も

不動産の一括査定依頼を申し込む際、「個人情報を入れたら宣伝が来てしまう」「個人情報を入力する必要はある?」と考え、不安に感じる方も少なくないのではないでしょうか。本記事では、不動産査定の種類と匿名査定と机上査定の比較、不動産一括査定サイトで個人情報が必要な2つの理由について解説していきます。

株式投資コラム

米国企業のIPO株を買う方法は?購入するメリットと注意点も

IPOは、日本と同様に米国でも人気が高くなっています。日本のIPOは個人投資家も参加することができますが、米国では公募価格でIPO銘柄を購入できるのは機関投資家と一部の富裕層に限られています。

しかし、個人投資家も徐々にではありますが、IPOに参加できるような環境が整いつつあります。オンライン取引所アプリのロビンフットは、「IPOアクセス」という個人投資家が新規公開株をIPO価格で購入できるプラットフォームを公開しました。まだ銘柄数は少ないのですが、対象銘柄が増えれば個人投資家への門戸が広がる可能性があります。

今回は、日本在住の日本人投資家が米国企業のIPO銘柄を購入する方法について解説します。

投資・マネーコラム

不動産の相続に強い税理士の探し方・選び方は?相場や相談方法も

不動産の相続が発生した場合、その相続税申告に関する税務リスクは小さくありません。そのうえ、税金の専門家である税理士であっても相続税申告は得意不得意が分かれる分野です。この記事では、不動産の相続に関する税務リスクを確認したうえで、不動産の相続税申告に強い税理士を探す判断ポイント、費用相場や相談方法について解説していきます。

投資・マネーコラム

住宅ローンの滞納、代位弁済通知が届いたらどうする?対応の手順、注意点も

代位弁済通知とはローン契約者に代わって保証会社が金融機関にローンの一括返済を行ったことを知らせるものです。本記事では代位弁済通知の概要とローン滞納の流れ、代位弁済通知が届いた時の対策3つ、新型コロナ感染拡大の影響でローンを滞納した場合の支援制度をお伝えしていきます。

投資・マネーコラム

HOME4Uの不動産査定、メリット・デメリットは?利用の手順も

不動産を売却する際、一度に複数の不動産会社に査定してもらえる不動産一括査定サービスを利用する方も増えています。中でも、2020年3月時点で累計40万件超の査定実績を持つのがHOME4Uです。このHOME4Uを利用するとどのようなメリットとデメリットがあるのか、今回のコラムで解説していきす。利用する際の手順も合わせて紹介します。

クレジットカードコラム

セキュリティ重視の人向けクレジットカード5枚、カード選びの注意点も

インターネットショッピングや実店舗での支払いなど使い勝手の良いクレジットカードですが、ハッキングや盗難といったリスクも存在します。各クレジットカード会社では、さまざまなリスクに備えて不正利用検知システムやワンタイムパスワードといったセキュリティ対策を施しています。

そこでこの記事では、セキュリティを重視している方に合ったクレジットカードを5枚ご紹介します。年会費や特典だけでなくセキュリティも気になる方やナンバーレスカードに興味を持っている方などは、参考にしてみてください。

マンション投資

不動産投資の初心者がセミナーに参加するメリット・デメリットは?

不動産投資を検討している初心者の方の中には、「本やインターネットで独自に情報収集できるのに、さらに不動産投資セミナーへ参加するメリットはあるのか?」と、疑問に思う人もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、不動産投資の初心者が不動産投資セミナーに参加するメリット・デメリト、セミナーの選び方などについて解説します。

FXコラム

オセアニア通貨(豪ドル・NZドル)の特徴と売買時に考えるべきポイント

オセアニア通貨とは、豪ドルとNZドルのことを指します。どちらも先進国通貨の中では相対的に金利水準が高いことが多いということで個人投資家などに人気の高い通貨となっています。今回は、オセアニア通貨を売買する時に考えるべきことについて解説していきます。

Web3コラム

いまやキャピタルゲインだけではなくなった仮想通貨の資産運用方法。収益を上げる4つの仕組みをご紹介

仮想通貨(暗号資産)の運用方法と言えば、これまでは長期保有やトレーディングでキャピタルゲイン(利ざや)を狙う方法が一般的でした。最近ではDeFiの登場などで新しい運用方法も普及し始めています。今回はそうした新しい仮想通貨の運用方法について解説したいと思います。

投資・マネーコラム

海外案件に投資ができる注目のソーシャルレンディング会社は?

ソーシャルレンディングは高利回りの投資として人気があります。特に最近は成長著しく社会的意義の高い海外案件を取り扱うソーシャルレンディングに注目が高まっています。この記事ではソーシャルレンディングを始めたい方のために、ソーシャルレンディングの基本やファンドの選び方、海外案件に投資できるサービスについて詳しくご紹介します。

FXコラム

インフレ率と為替の関係性は?為替変動要因や物価の影響、経済理論と実態など

インフレになると、これまでと同じ生活を続けていくために、よりたくさんのお金が必要になります。身近な物で言うと、食品の価格が上昇し、給料がこれまでと変わらなければ、国民は大きなダメージを受けることにもなりかねません。デフレはこの逆で、物価が下降し、お金の価値が上昇している状態です。このような物価の変動は、為替レートにも大きく影響を与えますし、為替レートからも大きく影響を受けます。今回は、インフレと為替の関係について解説していきます。