目次
1. ふるさとチョイスの特徴
「ふるさとチョイス」は、2012年9月にオープンした日本最大級のふるさと納税総合サイトです。国内全1,788自治体のうち8割近い1400超の自治体が登録(2019年10月1日時点)しており、25万点以上のふるさと納税の返礼品などの情報を掲載(※2020年7月時点)しています。お肉や魚介、果物などの生鮮食品以外にも、ダイビングやカヌーなどの体験型のお礼品もあり、たくさんのラインナップの中から選ぶ楽しさがあります。
また、使い道を指定して自治体に寄附することが可能で、支払い方法もクレジットカードでの支払いができるだけでなく、キャリア決済、コンビニ決済、銀行振込等も利用が可能です。還付・控除額の計算シミュレーターが用意されているため、自己負担2,000円でいくらまでふるさと納税を利用できるのかを知りたいという方にもおすすめです。
なお、「ふるさとチョイス」では現在、新規会員登録後、初めて寄付した人を対象としたキャンペーンを2020年7月3日から2020年8月3日まで実施中です。新規会員登録後にキャンペーンコード『FCCPN2007AF16』を入力して会員登録を完了、期間中にふるさとチョイスでお礼の品に寄付を申し込み、決済を完了すると抽選の対象となり、「三河一色産 鰻蒲焼き 珠玉の逸品1尾」を抽選で15人にプレゼントされます。
三河一色産うなぎ蒲焼きは、「違うたれに1度ずつつけて焼く」絶品の味が売りで、継ぎ足しながら使い込んだたれには、うなぎの旨味、脂が染み込んでおり絶品。旨味がたっぷりなのにくどくないと好評です。まだ利用をしたことが無いという方は、ぜひこの機会に検討されてみると良いでしょう。

企業情報 | サービス名 | ふるさとチョイス |
URL | https://www.furusato-tax.jp/ | |
運営会社名 | 株式会社トラストバンク | |
本社所在地 | 東京都目黒区青葉台3丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー14階 | |
設立 | 2012年 | |
代表取締役 | 須永 珠代 | |
資本金 | 750万円(2018年10月調査時点) | |
ふるさとチョイスのサービス・機能 | 検索軸(カテゴリ別・返礼品別) | ◯ |
検索軸(寄附金額別) | ◯ | |
検索軸(地域別) | ◯ | |
検索軸(使い道) | ◯ | |
お礼品ランキング | ◯ | |
税控除シミュレーター | ◯ | |
クレジットカード決済 | ◯(使用できるカードは自治体により異なる) | |
その他の支払い方法 | キャリア決済やコンビニ決済、銀行振込、郵便振替など | |
ふるさとチョイスの掲載自治体 | 1400超 | |
お礼品 | 25万件超 |
※2020年7月時点の情報となります。最新情報に関しては上記サイトを御覧ください。
2. ふるさとチョイスに関するニュース
- 2022/6/24ふるさと納税で広がる災害支援。「ふるさとチョイス」のトラストバンクが説明
- 2022/6/9小麦価格高騰で米食に再注目、ふるさとチョイスでお礼品の寄付件数が1.4倍に
- 2022/4/19東京都目黒区、「ふるさとチョイス」でウクライナからの避難民受け入れで寄付受付を開始
- 2022/3/17福島県沖地震で「さとふる」「ふるさとチョイス」が緊急支援開始
- 2022/3/14コロナ禍で影響を受けている地域の生産者を支援。ふるさとチョイスが期間限定プロジェクト開始
- 2022/3/4ふるさと納税で災害支援「知っている」は5割超。トラストバンクが意識調査
- 2022/1/24コロナ禍の中でチャレンジする地域の事業者を支援。「ふるさとチョイス」で基金を募集
- 2021/12/27ふるさとチョイス「コロナ寄付プロジェクト」、感染症対策などへの寄付金が4億円に
- 2021/12/15ふるさとチョイスとメルペイが共同キャンペーン、若年層のふるさと納税の利用を促進
- 2021/11/9「ありがとう ~あなたのおかげで地域が変わった~」第7回ふるさとチョイス大感謝祭11月13日、14日開催
3. ふるさとチョイスのメリット
- お礼品25万件超、登録自治体数1400超の国内最大級の総合サイト
- 使い道を指定して寄附することが可能!
- 還付・控除額シミュレーターあり!寄附金上限額が簡単にわかる
- クレカ決済・キャリア決済、コンビニ決済、銀行振込等に対応
- カタログや電話、FAXなどでの申し込みも可能
3-1. お礼品25万件超、登録自治体数1400超の国内最大級の総合サイト
ふるさとチョイスは、お礼品の登録件数が25万件超(2020年7月時点)、登録自治体数は1400(2019年10月1日時点)と全国の8割程度となっており、国内最大級のふるさと納税のポータルサイトとなっています。

お肉や魚介、果物などの生鮮食品以外にも、ダイビングやカヌーなどの体験型のお礼品もあり、たくさんのラインナップの中から選ぶ楽しさがあります。
3-2. 使い道を指定して寄附することが可能!
ふるさとチョイスでは、自分が寄附したお金を自治体にどのように使ってもらいたいか、使い道を指定してふるさと納税をすることができるというメリットがあります。
ふるさとチョイスの「選べる使い道」の数(2018年時点)
子供・青少年 | 1852 |
文化・教育・生涯学習 | 1743 |
環境・景観 | 1496 |
医療・福祉 | 1263 |
農林漁業・水産業・商工業 | 1060 |
自然保護等 | 1049 |
観光 | 867 |
公共整備など | 844 |
高齢者 | 743 |
伝統を守るなど | 735 |
スポーツ | 689 |
NPO・各種団体支援 | 571 |
祭事など | 227 |
国際交流 | 163 |
震災復興 | 74 |
音楽 | 44 |
また、上記以外にも、地域の具体的な課題解決のために、寄附先を選ぶことができる「ガバメントクラウドファンディング」、台風や地震などの災害発生時、被災自治体及び代理寄附自治体が復興のための寄附支援を募ることができる「ふるさとチョイス災害支援」といったサービスも利用することが可能です。
3-3. 還付・控除額シミュレーターあり!寄附金上限額が簡単にわかる
ふるさと納税では、年収や家族構成、居住地域などによって、寄附金の控除上限額が異なります。ふるさとチョイスには税控除シミュレーターが用意されているため、自己負担2,000円でいくらまでふるさと納税の利用ができるのか、ご自身の寄附金の上限額を知ってから利用を始めることが可能です。
3-4. クレカ決済・キャリア決済、コンビニ決済、銀行振込等に対応
ふるさとチョイスでは、クレジットカード決済はもちろん、キャリア決済やコンビニ決済、銀行振込、郵便振替など、幅広い決済方法に対応しています。
3-5. カタログや電話、FAXなどでの申し込みも可能
ふるさとチョイスでは、サイト上での申し込み以外にも、カタログや電話、FAXなどの方法でも申し込みが可能という特徴があります。
4. ふるさとチョイスでお礼品が手元に届くまでの流れ
- STEP1 控除上限額を調べる
- STEP2 寄附をする自治体を決めて寄附を申し込む
- STEP3 「お礼の品」と「寄附金受領証明書」が届く
- STEP4 寄附金控除の手続きを行う
STEP1 控除上限額を調べる
まずはふるさと納税の利用可能枠を調べましょう。「ふるさとチョイス」のサイト内にある控除シミュレーションを使用すれば、控除上限額を簡単に確認することができます。
STEP2 寄附をする自治体を決めて寄附を申し込む
「ふるさとチョイス」で寄附したい自治体やお礼の品を探して申し込みをします。クレジットカード決済に対応している自治体の場合は、申し込みと同時に寄附が完了します。
STEP3 「お礼の品」と「寄附金受領証明書」が届く
申込み後、お礼品が配送されます。また、その証明として寄附金の領収書「寄附金受領証明書」が届きます。
※到着時期は自治体により異なります。
STEP4 寄附金控除の手続きを行う
受け取った寄附の証明書を確定申告時に提出すれば税金が控除されます。
※ワンストップ特例制度適用時に確定申告が不要となります。
4. ふるさとチョイスでふるさと納税・無料会員登録をする
ふるさとチョイスでふるさと納税をしたい方は下記よりウェブサイトをご覧下さい。ふるさとチョイスで会員登録をすることで、気になる自治体やお礼の品をお気に入りに登録することができるほか、寄附履歴の確認ができる、あらかじめ登録した住所などが自動入力されて手間が省けるなどのメリットがあります。また、登録後に旬の特産品情報やランキング、ふるさと納税活用方法などをメールで受け取ることも可能です。
ふるさと納税サイトの一覧

HEDGE GUIDE 編集部 ふるさと納税チーム

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 ふるさと納税チーム (全て見る)
- ふるさと納税で広がる災害支援。「ふるさとチョイス」のトラストバンクが説明 - 2022年6月24日
- さとふる、新テレビCM3篇を放映開始。東京03、麻生久美子さん出演 - 2022年6月21日
- ふるさと納税サイトはどこがいい?おすすめは?大手4社を比較 - 2022年6月11日
- 小麦価格高騰で米食に再注目、ふるさとチョイスでお礼品の寄付件数が1.4倍に - 2022年6月9日
- 父の日ギフトのふるさと納税寄付件数が前月比8倍以上に。ふるさと納税サイト「さとふる」 - 2022年6月8日