目次
1. さとふるの特徴
さとふるは、テレビCMなどでも放映されている国内最大級のふるさと納税のポータルサイトで、「ふるさと納税に関するアンケート」において、認知度No.1および利用意向No.1のふるさと納税サイトに4年連続で選ばれています(※2019年1月・株式会社インテージ調べ)。お礼品の登録件数は185,833件と非常に大きな規模を誇ります。(数値は2020年12月5日調査時点)申込みから最短1週間でお礼品が届き、VISA・MasterCard・JCBなど主要なクレジットカードでの支払いができるだけでなく、ソフトバンクまとめて支払い、au かんたん決済、ドコモ払い、コンビニ決済、ペイジー等も利用が可能です。
また、さとふるには税控除シミュレーターが用意されているため、「自分はふるさと納税をいくらまで利用可能なのか知りたい」という方もご自身の寄付金の上限額を知ってから利用を始めることが可能です。その他にも、無料の会員登録をすることで次回手続きが簡単になり、これまでの寄付履歴の管理・記録や配送状況の確認、定期的なお役立ち情報を受け取ることができるなどのメリットがあります。
企業情報 | サービス名 | さとふる |
URL | https://www.satofull.jp/ | |
運営会社名 | 株式会社さとふる | |
本社所在地 | 東京都中央区京橋二丁目2-1 京橋エドグラン 13階 | |
設立 | 2014年 | |
代表取締役 | 藤井 宏明 | |
資本金 | 3億円(2018年9月調査時点) | |
さとふるの サービス・機能 |
検索軸(カテゴリ別・返礼品別) | ◯ |
検索軸(寄付金額別) | ◯ | |
検索軸(地域別) | ◯ | |
お礼品ランキング | ◯ | |
税控除シミュレーター | ◯ | |
クレジットカードでの支払い | 5大国際ブランドに対応(VISA, MasterCard, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners Club International) | |
その他の支払い方法 | ◯(ソフトバンクまとめて支払い、au かんたん決済、ドコモ払い、コンビニ決済、ペイジー等) | |
お礼品へのレビュー・口コミ掲載 | ◯(53,117件) | さとふるの 登録自治体 |
全体 | 448自治体 | |
北海道 | 45自治体 | |
東北 | 54自治体 | |
関東 | 59自治体 | |
中部 | 80自治体 | |
近畿 | 64自治体 | |
中国 | 18自治体 | |
四国 | 30自治体 | |
九州 | 98自治体 | |
お礼品 | 全体 | 47,592件 |
肉 | 7,667件 | |
魚介・シーフード | 7,599件 | |
お米・パン | 3,150件 | |
果物・フルーツ | 3,739件 | |
野菜 | 1,608件 | |
卵・乳製品 | 750件 | |
お酒 | 3,848件 | |
飲料 | 3,523 | |
お菓子・スイーツ | 3,186件 | |
麺類 | 1,231件 | |
惣菜・加工品 | 7,342件 | |
調味料 | 2,904件 | |
旅行券・チケット | 1,727件 | |
雑貨 | 5,241件 | |
美容 | 428件 | |
装飾品・工芸品 | 3,251件 | |
花・観葉植物 | 750件 | |
その他 | 1,283件 |
※表内の数値は2018年9月時点の情報となります。最新情報に関しては上記サイトを御覧ください。
2. さとふるに関するニュース
- 2021/4/6さとふる、一部お礼品の時間帯指定配送サービスの受付を開始
- 2021/4/2コロナ禍で「地域貢献」「地域応援」を意識する寄付者が増加。さとふるがふるさと納税の利用実態に関するアンケート
- 2021/3/30「さとふる」のお礼品、おうち時間増で寄付に変化。パジャマ・ルームウェアへの寄付件数が約2.8倍、「花・観葉植物」は前年比1.6倍
- 2021/3/18さとふる、ふるさと納税の寄付金控除に関する証明書発行・発送サービス解説ページを公開
- 2021/3/1さとふる、「東日本大震災から10年 ふるさと納税で東北を応援しよう」特集ページを公開
- 2021/2/27さとふる、「令和3年2月福島県沖地震 災害緊急支援寄付サイト」で福島県国見町の寄付受付を開始
- 2021/2/18さとふる、「令和3年2月福島県沖地震災害緊急支援寄付サイト」で11自治体の寄付受付中
- 2020/12/21ふるさと納税ポータル「さとふる」が「PayPay」のミニアプリに追加。「PayPayボーナス」キャンペーンも実施中
- 2020/12/4ふるさと納税でポイントとビットコインを二重取り。「もらえるなら投資に挑戦したい」ニーズ、前年比で利用者倍増
- 2020/10/28さとふる、地域と寄付者がつながるオンラインコミュニティ「ふるさと応援サロン」を発足
3. さとふるのメリット
- 最大級のお礼品18万件超、自治体数400超のポータル
- 申込みから最短1週間でお礼品が届く!クレカ払いも対応
- 無料会員登録で、次回手続きがカンタンに!寄付履歴も管理・記録
- 電話やメールで分からないことが聞ける!安心のサポート体制
- ソフトバンクグループの子会社が100%出資、事業も黒字化を達成
3-1. 最大級のお礼品7.4万件、自治体数400超のポータル
さとふるは、国内最大級のふるさと納税のポータルサイトで、お礼品の登録件数は185,833件と非常に大きな規模を誇ります。(数値は2020年12月5日調査時点)
3-2. 申込みから最短1週間でお礼品が届く!クレカ決済も対応
さとふるでは、申し込んでから最短1週間でお礼品を受け取ることができます。また、お礼品によりお届け時期が異なるものがありますが、お礼品ページの「発送時期」から確認をすることができます。
また、クレジットカードでの支払いは5大国際ブランド(VISA, MasterCard, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners Club International)に対応しているだけでなく、ソフトバンクまとめて支払い、au かんたん決済、ドコモ払い、コンビニ決済、ペイジー等も利用が可能です。
3-3. 税控除のシミュレーターあり!寄付金の上限額が簡単に調べられる
ふるさと納税では、年収や家族構成、居住地域などによって、寄付金の控除上限額が異なります。さとふるには税控除シミュレーターが用意されているため、「自分はふるさと納税をいくらまで利用可能なのか知りたい」という方もご自身の寄付金の上限額を知ってから利用を始めることが可能です。
3-4. 無料会員登録で、次回手続きがカンタンに!寄付履歴も管理・記録
さとふるに会員登録をすると、次回手続きが簡単になるだけでなく、寄付履歴の管理・記録、配送状況の確認、お役立ち情報を受け取ることができるなど複数のメリットがあります。
3-5. 電話やメールなどで分からないことが聞ける!安心のサポート体制
「年金受給者でも利用できる?」「寄付者と違う名義のクレジットカードを使用しても良い?」「住宅ローン控除、医療費控除などと併用できる?」「お礼品が届いた後に返品や交換はできる?」など、気になることがあれば、電話やメールなどで回答をしてもらうことができるので、安心して利用を始めることができます。
4. さとふるでお礼品が手元に届くまでの流れ
- STEP1 お礼品を選ぶ
- STEP2 寄付を申し込む
- STEP3 お礼品を受け取る
- STEP4 確定申告をする
STEP1 お礼品を選ぶ
受け取りたい特産品を選んでカートに入れます。
STEP2 寄付を申し込む
お届け先やお支払方法などの情報を入力します。
STEP3 お礼品を受け取る
申込み後、お礼品が配送されます。後日、自治体から送付される寄付の証明書もなくさないよう保管してください。
※さとふる会員の方は配送状況をマイページで随時確認可能。
STEP4 確定申告をする
受け取った寄付の証明書を確定申告時に提出すれば税金が控除されます。
※ワンストップ特例制度適用時に確定申告が不要となります。
4. さとふるでふるさと納税・無料会員登録をする
さとふるでふるさと納税をしたい方、無料会員登録をされたい方は下記よりサイトをご覧下さい。会員登録をすることで、ふるさと納税に関して分からないことを不安なことを問い合わせたり、定期的なお役立ち情報を受け取ったりすることができるようになります。「ふるさと納税に興味があるけど、どのサイトを使って良いか分からない」「利用の前にいくつか確認したいことがある」という方は、まずはさとふるで利用イメージを掴んでみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税サイトの一覧

HEDGE GUIDE 編集部 ふるさと納税チーム

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 ふるさと納税チーム (全て見る)
- ふるさとチョイス意識調査で地域の「サステナブル」な取り組みを支援する人は7割超 - 2021年4月12日
- さとふる、一部お礼品の時間帯指定配送サービスの受付を開始 - 2021年4月6日
- コロナ禍で「地域貢献」「地域応援」を意識する寄付者が増加。さとふるがふるさと納税の利用実態に関するアンケート - 2021年4月2日
- 「さとふる」のお礼品、おうち時間増で寄付に変化。パジャマ・ルームウェアへの寄付件数が約2.8倍、「花・観葉植物」は前年比1.6倍 - 2021年3月30日
- さとふる、ふるさと納税の寄付金控除に関する証明書発行・発送サービス解説ページを公開 - 2021年3月18日