CATEGORY 新着記事

マンション投資

property+(プロパティプラス)の運用実績は?2021年~2023年4月末までの募集ファンドを検証

property+(プロパティプラス)は、少額から不動産投資ができる不動産投資型クラウドファンディングです。本記事では、プロパティプラスが発足した2021年から2023年4月末までの募集ファンドの状況や運動実績などを検証していきます。プロパティプラスで投資を検討されている方、投資判断の参考情報を探されていた方はご参考ください。

投資・マネーコラム

神戸(兵庫)でアパート経営を始めるメリット・デメリットは?実績豊富な不動産会社も

神戸市は150万人が暮らす第7位の政令指定都市です。また大阪圏の通学・通勤圏でもあり、アパート経営の候補地としても検討されやすい環境にあります。そこで今回のコラムでは、神戸でアパート経営を始めるメリットとデメリットを解説します。また神戸で実績が豊富な不動産投資会社の紹介もいたします。

NFT

【2023年5月版】NFTの特徴と市場動向について

データ分析プラットフォーム「SeaLaunch」の報告によれば、NFT市場全体の売上げやユーザー数は、2021年の水準に相当し、停滞の兆しを見せています。今回の記事では、NFT市場の現状を探るため、取引量やユニークユーザー数の動き、現在取引されているプロジェクトの成長傾向などを詳しく見ていきましょう。

投資信託コラム

2人目の子育て費用はいくらかかる?教育資金の準備や貯め方も

厚生労働省の「国民生活基礎調査」によると、2021年の児童のいる世帯の平均児童数は1.69人でした。できれば2人以上子どもがほしいけれど、お金がかかるので諦める家庭も多いと考えられます。実際のところ、子ども1人と2人の場合の教育費の負担感はどの程度差があるのでしょうか。この記事では、公的なデータから子ども2人の子育て費用や教育費を紹介し、教育資金の準備方法を解説します。

投資・マネーコラム

COMMOSUS(コモサス)の投資案件の特徴は?リスクや注意点も

「COMMOSUS(コモサス)」は、かつて「CAMPFIRE Owners」として提供されていた融資型クラウドファンディングです。不動産を始めさまざまな事業に少額から投資ができる投資サービスとして、投資家からの注目されています。今回はCOMMOSUSの投資案件の特徴について紹介します。

マンション投資

マンション管理組合の高齢化問題の課題は?解決に向けた4つの対策

日本全体で高齢化が進む中で、マンションの住民の高齢化にと共に進行する管理組合の高齢化も課題に。管理組合の高齢化は正常なマンション管理を困難にし、居住環境の悪化や老朽化の加速といった悪影響を及ぼします。今回はマンション管理組合の高齢化問題の課題や有効な5つの対策を紹介していきます。

NFT

不動産業界の透明性と効率化を目指す、モノバンドルとサンフロンティアのブロックチェーン活用戦略

2023年4月21日、モノバンドル株式会社とサンフロンティア不動産株式会社は業務提携を宣言しました。この提携は、両社が共同で「不動産業界×NFT」をテーマにした新たなプロジェクトを始動するスタートラインとなるもので、その新鮮な試みが業界内外から高い関心を集めています。今回は、このモノバンドルとサンフロンティアの新たな提携について、その背景や目指す方向性を明らかにしながら、具体的な取り組み内容についても詳しく解説していきます。

Web3

NEAR、サンカルプタル財団との提携でブロックチェーンを活用した植林エコシステム構築へ

カーボンニュートラルブロックチェーンのNEARが5月12日、生物多様性の保全に取り組むNGO「サンカルプタル財団」と協力し、植林の透明性、トレーサビリティ、アカウンタビリティを向上させるデジタルエコシステムの構築を発表した。

ESG投資コラム

【米国株ESG】農機の巨人・ディア、業績や株価動向は?DX活用のサステナブルな取り組みも

農機世界最大手ディア・アンド・カンパニー(ティッカーシンボル:DE)は、デジタル技術を活用したスマート農業に注力しています。今回は、ただの「農機メーカー」から「ロボティクスとAIカンパニー」へと変貌を遂げつつあるディアの特徴やサステナブルな取り組み動向(主にDX(デジタルトランスフォーメーション)面)、業績・株価動向、組み入れファンドなどを紹介します。

ESG投資コラム

【米国株ESG】北米最大級の廃棄物処理業者ウェイスト・マネジメントのサステナブルな取り組みは?組み入れファンドも

世界的に廃棄物処理や、資源の再利用が大きな課題となっています。北米最大級の廃棄物処理業者ウェイスト・マネジメントは、廃棄物を資源化するなど、サステナブルな取り組みも推進しています。北米の廃棄物処理市場は拡大が見込まれ、2023年3月までの直近10年間で株価はS&P500を大きくアウトパフォームし、20期連続で増配しています。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

ネスレ、食品・飲料業界初の人工衛星画像を活用した森林再生プロジェクトのモニタリング実証開始。エアバスと協働

食品・飲料世界大手のネスレ(ティッカーシンボル:NESN)は4月27日、欧州航空機大手エアバス(AIR)の新型人工衛星「Pléiades Neo」から取得した超高解像度の画像を活用し、森林再生プロジェクトの取り組みをモニタリングする実証実験を行うと発表した(*1)。食品・飲料会社として初の取り組みになる。

国内不動産投資

不動産投資型CF「72CROWD.」6号ファンド6/2募集開始。練馬区のデザインマンションに2394万円

株式会社インヴァランスは、不動産投資型クラウドファンディング(CF)「72CROWD.(ナナニークラウド)」で5月22日午前10時から第5号ファンド「72CROWD.麻布十番ファンドの募集を開始する。運用物件の「LUXUDEAR(ラグディア)麻布十番」は東京都港区南麻布のデザイナーズマンション。

NFT

CROOZ Blockchain Labが参画する『PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)』とは

2023年4月13日、インターネットサービスを手掛ける大手企業クルーズ株式会社の完全子会社、CROOZ Blockchain Lab株式会社は、参画中の「PROJECT XENO」のマーケットプレイスの開放を公表しました。この記事では、CROOZ Blockchain Labが参画している「PROJECT XENO」について、その全容や特性などを深掘りしていきます。

暗号資産・ブロックチェーン

金融機関向けブロックチェーン「Evergreen」:アバランチがエンタープライズの課題解決へ

2023年4月6日、レイヤー1ブロックチェーン「アバランチ(Avalanche)」を開発するアメリカの企業「アバ・ラボ(Ava Labs)」は、金融機関向けのサブネット「Evergreen(エバーグリーン)」のローンチを発表しました。この記事では、新たに発表された金融機関向けサブネット「Evergreen」に関して、その概要や特徴をわかりやすくご紹介します。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

米ネクステラ・エナジー、全米網羅する商用電動車・水素燃料電池車向け公共充電・充填ネットワーク構築目指す。ダイムラートラック、ブラックロックと協働

米電力大手ネクステラ・エナジー(ティッカーシンボル:NEE)は4月28日、傘下のネクステラ・エナジー・リソーシズと、ダイムラートラック・ノースアメリカ、ブラックロックのオルタナティブ運用部門が合弁会社「Greenlane」を設立すると発表した(*1)。Greenlaneを通じて、中・大型のバッテリー式商用電動車と水素燃料電池車向けに、全米を網羅する公共充電・充填ネットワークの構築を目指す。

暗号資産・ブロックチェーン

アウディが廃棄自動車の循環経済性にブロックチェーントレーサビリティシステムを利用!車業界でトレーサビリティの透明性確保へ

大手自動車メーカーアウディでは廃棄自動車の循環経済性を検証するためにブロックチェーンの利用を発表しました。ここでは自動車業界でブロックチェーンを利用したトレーサビリティの実例について解説します。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

SIIF、日本インパクト投資2号ファンドで家庭料理宅配サービス運営のAntwayに投資

一般財団法人社会変革推進財団(SIIF)は5月24日、SBIグループで新生企業投資株式会社の子会社である新生インパクト投資株式会社と共同運営する日本インパクト投資2号ファンド(はたらくFUND)を通じて、株式会社Antwayが実施する第三者割当増資を引き受けたと公表した。