CATEGORY 新着記事

NFT

デジタルお土産(NFT)を提供する「スマホdeおみやげ」サービスとは?導入事例も解説!

観光地を訪れた際、記念のお土産を購入するのは一般的な行為です。農産物を食の楽しみとして選ぶこともあれば、物理的なものが増えるのを避けたいと感じる方もいるでしょう。「スマホdeおみやげ」サービスは、NFTというデジタルアイテムを提供することで、物を増やさずに、素敵な思い出を形に残す方法を提案しています。この記事では、「スマホdeおみやげ」の特徴や、実際の導入事例について解説いたします。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

フェムテックスタートアップCercle立ち上げ。メタ元COOサンドバーグ氏らの支援受けつつ女性の健康改善目指す

女性特有の健康課題をテクノロジーにより解決を目指すFemTech(フェムテック)のスタートアップCercleが、11月8日にサービスを開始した。米メタの元最高執行責任者(COO)シェリン・サンドバーグ氏らの支援を受ける。人工知能(AI)を活用し、女性の健康、特に不妊の改善を目指す方針だ。

ふるさと納税

孤立する若者のための第3の居場所を。東京都立川市のふるさと納税で寄付募集

「若者と社会をつなぐ」をミッションに子ども・若者を支える認定NPO法人育て上げネットは、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディングを東京都立川市で開始した。募集期間は2023年11月10日〜12月31日まで。目標金額は300万円で、集まった寄付は若者のための第3の居場所「夜のユースセンター」の運営費用に充てられる。

FXコラム

インヴァスト証券「世界をもっと、良い場所にする」社会貢献プログラム【インタビュー】

インヴァスト証券では、FX取引をした顧客に「社会貢献ポイント」を付与し、子どもやシングルマザーの貧困、教育問題の解決に取り組んでいる認定NPO法人の活動を支援しています。「社会貢献ポイント」で寄付をした顧客は、寄付金控除または税額控除といった税制優遇が受けられるため、寄付をする人・受ける人にの双方にメリットがあります。本稿ではインヴァスト証券に、提供しているサービスや社会貢献プログラムについてお話を伺いました。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

EdTechスタートアップxUnlocked、シリーズAで9億円調達。教育プラットフォームのサービス領域拡充へ

教育とIT(情報技術)を組み合わせたEdTech(エドテック)分野のスタートアップxUnlockedは11月8日、シリーズA(資金調達ラウンド)で500万ポンド(約9億3,000万円)を調達したと発表した。これまでに金融・サステナビリティ分野の教育プラットフォームを提供する中、調達した資金を元手にサービス領域の拡充を図る。

投資ニュース

資産運用サービスのFunds、「プレミアム優待倶楽部」のウィルズとサービス連携

固定利回りの資産運用サービス「Funds(ファンズ)」を運営するファンズ株式会社は11月14日、東証グロース上場の株式会社ウィルズと、同社が展開する株主管理プラットフォーム事業「プレミアム優待倶楽部」とのサービス連携を開始した。

NFT

国内道の駅初となるNFT「こうらメイト」発売!Web3が地域創生に活用されるている実例紹介

この度、滋賀県の道の駅せせらぎの里こうらにて、国内道の駅初となるNFTサービス「こうらメイト」が展開されました。これは、地域の魅力向上と、社会課題の解決に向けた革新的な試みとなっています。今回は、日本初となる「こうらメイト」の特徴や、Web3と地域創生との関わりについて詳細にご紹介します。

Mr Hamada, aquaponicsESG投資コラム

「循環とICTの力で、農業はもっと進化する」野菜と魚を同時に育てる株式会社アクポニ【インタビュー】

近年、世界における飢餓人口が増え続けています。その要因のひとつに挙げられるのが、気候変動です。また、食料生産自体が気候変動の原因になっている側面もあります。このような中、持続可能な農業・養殖業のあり方を模索する企業が、株式会社アクポニです。今回は濱田さんに、アクアポニックスの特徴やメリット、事業としての取り組み内容と今後の展望について伺いました。

FXコラム

テクニカル分析のポイントは?プロトレーダーのドル円トレンド解説も【2023年11月】

テクニカル分析に興味があるものの、上手く活用できていないFX初心者は、多いのではないでしょうか。本稿では、プロトレーダーの筆者が、テクニカル分析を利用する際のポイントと、トレンドを判断する方法を解説します。2023年11月現在のドル円市場のポイントも解説しますので、是非参考にしてみてください。

ブロックチェーン

Qwi国内デジタルID/認証ソリューション市場を開拓。次世代のデジタル個人認証システム運営ベンチャーがFUNDINNOで資金調達

株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で、新規案件「〈NewsPicksが採用〉分散型IDで情報漏えい等のリスクを低減する認証システム。国際会議で表彰されたメンバーが参画『Qwi』」が11月11日、募集を開始した。

投資ニュース

不動産CF「LEVECHY」7号ファンドは東新宿に位置する1棟ビルが投資対象。11/20に先着式で募集開始

不動産クラウドファンディング(CF)「LEVECHY(レベチー)」で11月10日、第7号ファンド「LEVECHYファンド7号」の情報が公開された。東京・東新宿エリアに位置する1棟ビルを投資対象に、募集総額6億2244万円、予定分配率(年率)10%。募集期間は11月20日午前11時〜22日午後11時時59分。予定運用期間は12月12日~2025年6月11日の18ヶ月。

投資ニュース

不動産CF「LEVECHY」6号ファンドは大田区のマンション1棟。抽選式で11/22募集開始

ジャパン・プロパティーズ株式会社は不動産クラウドファンディング(CF)「LEVECHY(レベチー)」で「LEVECHYファンド6号」の募集を11月22日午前11時から28日まで実施する。東京都大田区に位置するマンション1棟を投資対象に、募集総額4億3192万円、予定分配率(年率)6%。想定運用期間は12月22日~2024年12月21日の12ヶ月。

国内不動産投資

マンション売却の売出・成約価格の乖離率は平均マイナス4.5% アットホームが調査

不動産情報サービスのアットホーム株式会社は11月9日、マンション売却に関する実態調査の結果を公表した。調査対象は、2018年7月以降、住替えのために国内のマンションを売却したことがある30~69歳の男女409名で、性別は男性320名、女性89名。8月22日〜23日にかけ、インターネットで調査した。

暗号資産・ブロックチェーン

バリ島でコーヒー一杯から気候変動問題に取り組む「su-re.co」とは

温室効果ガスの増加による気候変動が深刻化する中、多くの企業や団体が対策に乗り出しています。バリ島を拠点に活動する「su-re.co」は、その取り組みが特に注目されるプロジェクトの一つです。今回は、この「su-re.co」の取り組みや特色について詳しく見ていきましょう。

暗号資産・ブロックチェーン

JEMSがブロックチェーンを活用した資源循環の価値証明サービス「Circular Navi」とは

環境問題への取り組みの一環として、ブロックチェーンを活用したサービスが国内外で増えてきました。2022年1月、廃棄物管理サービスを手掛けるJEMSは、「ITで環境問題に挑む」というスローガンのもと、「Circular Navi」というブロックチェーンを活用したトレーサビリティシステムを導入しました。この記事では「Circular Navi」の詳細を解説します。