「中島 翔」の記事

FX

FOMC、3会合連続で0.75%政策金利の引き上げ。ドル円は147円が警戒ラインか。

昨日行われたFOMCは市場の予想通り0.75%の利上げとなり、3会合連続で0.75%政策金利の引き上げが決定された。0.75%政策金利が引き上げられたことによって、FF金利の誘導目標は3.00%-3.25%となったが、パウエル議長の会見で市場が予想している以上にタカ派姿勢が確認されたことから、市場は上下に激しい展開となっている。

Web3

2022.9.22 マーケットレポート【FOMCは0.75%利上げもFRBは予想以上のタカ派姿勢か】

昨日のマーケットは世界から注目されていたFOMCが公表され、予想通り3会合連続で0.75%の利上げを決定しFF金利誘導目標を3.00%-3.25%に設定した。しかし先行きの経済見通しや利上げ予想が引き上げられたことにマーケットは反応し、政策金利発表直後は予想通りだったことから株高で反応したものの、一転急落する展開となった。

暗号資産・ブロックチェーン

米政府による仮想通貨のミキシングサービス「トルネードキャッシュ」使用禁止令の影響

トルネードキャッシュは暗号資産(仮想通貨)の送金において匿名性を高めて使用者のプライバシーを向上させることを目的とした「ミキシングサービス」です。この記事ではトルネードキャッシュとはどんなサービスなのか、そしてなぜ禁止令が出されたのかについて解説していきます。

暗号資産取引所の使い方

FTX Japanと国内の仮想通貨取引所の違いについて徹底解説

FTXはグローバル展開を行う世界最大規模の取引所として多くのユーザーを抱えているほか、先日、日本国内においても本格的なサービス提供をスタートしたことで話題となりました。今回は、FTX Japanとその他の仮想通貨取引所の違いについて、それぞれの特徴などを踏まえながら解説していきます。

FXコラム

ドル円は既に年利50%?相場やレバレッジ、スワップポイントも解説【2022年9月】

022年9月現在、日本の政策金利が引き上げられない環境下で、アメリカでは物価高抑制のために急ピッチで利上げが進行しています。日米の金融政策の方向性の違いはスワップポイントにも影響してきています。ドル円はスワップポイントが期待できる水準になってきました。今回は、ドル円のスワップポイントで資産運用する方法を解説します。プロトレーダーである筆者が、注意点についても紹介します。

FXコラム

為替介入でドル円はどうなる?過去の動きと相場の反応を解説

2022年9月現在、市場では日本が為替介入を行うのかに注目が集まっています。プロトレーダーである筆者としては、このままドル円が145円以上の水準でも止まらない場合は、為替介入は一度行わざる得ないと考えています。短期的な円高は、FXで収益を出すチャンスとなる可能性があります。そこで今回は、過去の為替介入時の値動きと、今回為替介入があった場合のドル円の値動きの予想を解説します。

Web3

2022.9.21 マーケットレポート【FOMC後の動きは読みにくいか】

昨日のマーケットはFOMCを前に株式市場は再度下落する展開に。2年債金利もいよいよ4%に到達する勢いとなっており、金利高の中で株が下落する反応となった様子。仮想通貨市場は軟調な展開。ビットコインは再度18,000ドル台後半まで下落してきており、イーサリアムの1,300ドル台前半と上値の重い展開が継続。

暗号資産・ブロックチェーン

OKCoinJapanによる「CryptoNinja Party!」のゲームトークンIEO実施検討について解説

22年7月26日、国内の仮想通貨取引所OKCoinJapanが、話題のNFTコレクション「CryptNinja(クリプトニンジャ)」のブロックチェーンゲーム「CryptoNinja Party!(クリプトニンジャパーティー)」のゲームトークンのIEO(イニシャルエクスチェンジオファリング)実施を検討している旨を明らかにしました。ここではOKCoinJapanで検討されているCryptoNinja Party!のIEOについて、その詳細を解説していきます。

FXコラム

FXの運用成否を分けるリスクリワード、利益・損失の比率やトレード方法は?

FXトレードで評価益が出ていると、つい利益確定をしたくなりませんか?しかし、感情任せに利益確定すると、収益の機会を逃してしまう可能性もあります。思うように儲からない、と悩みを抱えている方は、リスクリワードを意識してトレードをしてみましょう。今回はFX初心者の方へ向けて、プロトレーダーである筆者が、リスクリワードを使ったトレード方法を解説します。

FXコラム

中国住宅バブル崩壊で豪ドルはどうなる?ロックダウンの影響やコモディティについて解説

ロックダウンの影響もあり、中国経済が鈍化する兆しが見えています。一部では、住宅バブルが崩壊するとの観測まで出ています。実は、中国経済はオーストラリア経済と密接に関係しています。豪ドル相場を予想する上で、中国経済の動向は押さえておきたいポイントです。今回は、今後の豪ドルの方向性について、2022年9月現在の中国経済の現状を交えながら解説していきます。

Web3

2022.9.15 マーケットレポート【日銀がいよいよ介入か!?レートチェックを実施し円高へ】

昨日のマーケットは株式市場が急落後の時間調整程度で、若干反発をしているも反発の力も弱く、引き続き下方向で見るしかないといった動き。ビットコインは一時19,000ドルに大きく落ち込む動きが見られていたが、ここからの展開はFOMC後の株式市場の動向次第だろう。

暗号資産・ブロックチェーン

観光特化型デジタル通貨「ルーラコイン」とは?

ルーラコインはこれまでの限られた地域的なデジタル通貨とは異なり、加盟店であれば日本各地でどこでも使用できるため、その利便性の高さからユースケースを拡大しています。今回は話題の観光特化型デジタル通貨「ルーラコイン」について、その概要や特徴、使用方法などについて解説します。

Web3

2022.9.14 マーケットレポート【CPIショック到来!株式市場の短期的な上昇局面は終了か】

アメリカのCPIが発表され予想外に強い数字が発表されたことで、株式市場は急落。NYダウは1,200ドル以上下落しており、今年最大の下げ幅となっており、NASDAQは5%以上の暴落とも言える動きとなっている。仮想通貨市場もビットコインが株安に連れて大幅下落している。

暗号資産・ブロックチェーン

bitbank(ビットバンク)が新たに提供する「信用取引サービス」とは?

22年8月5日、国内の暗号資産(仮想通貨)取引所ビットバンクが、信用取引(レバレッジ取引)サービスの提供をスタートすることを明らかにしました。今回は、新たにスタートするビットバンクの「信用取引サービス」について、その概要や特徴、今後の展開などを解説していきます。

暗号資産・ブロックチェーン

コインチェック上場のポルカドット(DOT)のアップデートについて解説

22年8月23日、国内の暗号資産(仮想通貨)取引所Coincheck(コインチェック)が「ポルカドット(DOT)」の取り扱いをスタートする方針を明らかにしました。今回は、Coincheckに新たに上場した「ポルカドット(DOT)」について、そのアップデート状況などを詳しく解説していきます。

暗号資産取引所の使い方

イーサリアムのThe Mergeと各社の対応方針【仮想通貨取引所の元トレーダーが解説】

国内外の各仮想通貨取引所では、それぞれのThe Mergeへの対応方針を発表しています。今回は、イーサリアム・ブロックチェーンにおいて間もなく実行されるであろうThe Mergeについて、その概要や特徴および各社の対応方針を詳しく解説していきます。