CATEGORY 投資ニュース

Web3

コイネージ、ビットコイン取引おためしキャンペーンとして現金1,500円をプレゼントへ

コイネージ株式会社は10月5日、同社で口座開設をされた利用者を対象に、ビットコイン購入おためし資金として1,500円をプレゼントするキャンペーンを開始している。 期間中にコイネージの口座開設(本人確認コード入力まで)と、…

Web3

NFT(ノンファンジブルトークン)に関する分科会が発足、10月2日に第1回会合が開催

一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会は、NFT(ノンファンジブルトークン/非代替性トークン)部会を発足し、10月2日に第1回会合を開催した。 部会には、暗号資産交換業者、ブロックチェーン事業者、ウォレット業者など暗号資産…

その他企業

SBIリクイディティ・マーケット、TaoTaoを完全子会社化。グループ全体で暗号資産サービスのさらなる拡大へ

SBIホールディングス株式会社の100%子会社で、外国為替証拠金取引等のマーケット機能の提供・システム開発を行うSBIリクイディティ・マーケット株式会社は10月7日、暗号資産交換業者であるTaoTao株式会社の全株式を、…

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

投資の際「ESGに対する取り組みを考慮」約8割に。2020年度ESG/SDGsに関する意識調査

投資家の間で、判断要素としてのESGは着実に浸透しているようだ。株式会社電通パブリックリレーションズ内の企業広報戦略研究所が9月29日発表した「2020年度ESG/SDGsに関する意識調査」で、投資を検討している、もしくは投資に興味のある人で、投資をする際に企業の「ESGに対する取り組みを考慮する」人は8割弱に上った。

投資ニュース

ソーシャルレンディングに向いている人とは?レンデックスが投資家に利用度調査

ソーシャルレンディング投資サービスサイト「LENDEX(レンデックス)」を運営する株式会社LENDEXは10月6日、5年以上投資をしている1060人を対象にしたソーシャルレンディングの利用状況に関する調査の結果を発表した。

不動産投資

GA technologiesの不動産投資サービス「RENOSY ASSET」20年度グッドデザイン賞受賞

公益財団法人日本デザイン振興会主催の「2020年度グッドデザイン賞」で株式会社GA technologies(テクノロジーズ)の不動産投資サービス「RENOSY ASSET(リノシーアセット)」が受賞した。物件選定から契約、ローン審査、収支管理までをオンラインで完結できる点が評価された。

投資ニュース

「譲渡型賃貸住宅」のMinoru、株式投資型CF「ファンディーノ」で第2回目の募集を開始

家を借りながら持ち家にできる譲渡型賃貸住宅「家賃が実る家」 の運営を手掛ける株式会社Minoru(ミノル)は、株式投資型クラウドファンディング(CF)「FUNDINNO(ファンディーノ)」で10月10日から10月12日まで第2回目の募集を開始する。

投資ニュース

「次世代ハンドリングシステム」のダブル技研、ファンディーノで2回目の資金調達へ

自動車・電機・半導体関連メーカーのFA化(生産工場の自動化・省力化)のためのロボット開発・製造を手掛けるダブル技研株式会社は、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)で10月8日から10日まで募集による投資申し込みを受け付ける。

投資ニュース

LGBT支援ベンチャー「ランドホー」、株式投資型クラウドファンディングで資金調達へ

株式会社日本クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で、セクシュアルマイノリティ「LGBT(エルジービーティー)」の支援事業を手掛ける企業が募集による投資申込みの受付を開始する。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

退職金制度にもESG基準。ナティクシスIM「2020年リタイアメント・インデックス調査」

ナティクシス・インベストメント・マネージャーズ(ナティクシスIM)株式会社が9月30日発表した世界各国の退職後の状況を調べる「2020年リタイアメント・インデックス調査」で、日本は昨年に続き総合評価で23位。平均余命ではトップとなったが、老年人口指数と政府債務では最下位に。

投資ニュース

LINE証券、1株から取引可能な「いちかぶ(単元未満株)」を1015銘柄まで大幅拡大。割引率最大7%の「株のタイムセール」キャンペーンも

LINE証券株式会社は10月5日、スマホ投資サービス「LINE証券」で、1株から取引可能な「いちかぶ(単元未満株)」の取扱銘柄を1015銘柄に拡大したと発表した。これまで取扱っていた日本の有名企業 300銘柄とETF15銘柄に、新たに700銘柄を追加。

投資ニュース

今が投資のはじめどき?SMBC日興証券が「withコロナ時代におけるお金・投資に関する意識調査」

SMBC日興証券株式会社が10月2日に発表した「withコロナ時代におけるお金・投資に関する意識調査」で、コロナ禍の相場の急変動や相次ぐ休業などの厳しい環境にもかかわらず「お金に対する考え方が変わった」と回答した人は全体の約半数にとどまり、むしろ現在投資をしている層ほど、いまが「投資のはじめどき」だと考えていた。