「HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム」の記事

投資ニュース

株式投資型CF「FUNDINNO」の日本クラウドキャピタル、東急と資本業務提携。累計調達額は約17.5億円に

株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」を運営する株式会社日本クラウドキャピタルは11月25日、東急株式会社およびエンジェル投資家を引受先とした第三者割当増資を行い、東急とは資本業務提携の合意に至ったと発表した。東急からの1億円の出資を含めて日本クラウドキャピタルの累計資金調達額は約17.5億円となった。

株式投資コラム

2021年の株式市場はどう動く?2020年の振り返りと今後の予測、投資の注意点も

2020年初は世界的に景気・株式市場ともに好調で、株価上昇が期待されていました。しかし2020年1月頃から新型コロナウィルスにより景気は悪化し株価は世界的に大きく売られ、コロナショックとまで言われる事態ともなりました。今回は、2020年の株式市場を振り返り、さらに今後の予測、投資の注意点について解説します。

歯から全身に影響を及ぼす「歯周病」。ペプチド医薬品の開発でこの問題に挑む、産総研発の創薬ベンチャー「メスキュージェナシス」投資ニュース

人工コラーゲンをヘルスケアから医療分野まで展開。新技術のバイオベンチャーがFUNDINNOに登場

バイオ研究や医療などで活用が期待される人工素材のコラーゲンを開発・製造するバイオベンチャー企業のユニクス株式会社が、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)」で投資申し込みを募る。申込期間11月28日から30日、目標募集額1503万円、上限応募額6012万円。

株式投資コラム

おすすめの高配当株は?配当利回り、業績、今後の動向も分析【2020年10月】

様々な投資商品がある中、定番とも言えるのが企業に投資を行う株式投資です。中でも強い関心を寄せられるのが配当金や配当利回りです。そこでこの記事では、国内の上場株の中から、配当金の高い高配当株と高配当株選びのポイントについて、利回りや業績、今後の動向も含めてご紹介します。

株式投資コラム

【株式投資】ブロックチェーン関連銘柄10選、企業概要と動向まとめ

数ある投資テーマの中でも、今後様々な分野での利用・普及が見込まれることから注目されているのが、「ブロックチェーン」と呼ばれる先端技術分野です。そこでこの記事では、今後の成長が見込まれるブロックチェーンの内容や、ブロックチェーン関連銘柄についてご紹介するので、興味のある方は参考にしてみてください。

株式投資コラム

高配当の米国株10選、各銘柄の利回り・業績・今後の動向も徹底解説【2020年11月】

人生100年時代を迎える中、年金を補う手段の1つとして高配当株への関心が高まっています。日本株の配当は年1回もしくは2回とする企業が大半ですが、米国では配当の支払いは通常年4回で、この点に注目する方も見られます。そこでこの記事では、米国のダウ工業株30種平均指数銘柄の中でも、25年以上連続増配の10銘柄を紹介します。

投資ニュース

イークラウドがエンジェル投資家応援キャンペーン。最大2.5万円分のAmazonギフト券プレゼント

株式投資型クラウドファンディングサービスのイークラウド株式会社は「エンジェル投資家応援キャンペーン」として11月1日〜2021年1月31日の期間中に成立した案件に申し込みをした投資家を対象に、累計投資金額に応じて最大2万5千円分のAmazonギフト券をプレゼントする。

FX

SBIネオモバイル証券、SMBCグループによる出資完了。出資比率は20%

株式会社SBIネオモバイル証券は11月16日、株式会社三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ)に対し、第三者割当による新株式の発行を実施したと発表した。SBI、SMBC両グループが今年7月30日に締結した資本・業務提携契約に基づくもので、SMBCグループによるSBIネオモバイル証券への出資比率は20%。

Ekuipp(エクイップ)株式会社投資ニュース

中古精密機器に特化のオンラインマーケット「Ekuipp」、ファンディーノで資金調達

株式会社日本クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で新規案件「巧みなアライアンス戦略で製造業のキャッシュフロー改善!未成熟の中古精密機器市場を席巻するマーケットプレイス『Ekuipp』」の情報が公開された。

投資ニュース

株式投資型CFの投資家は「35歳男性」「未上場会社員」が最多、7割が非上場株式投資未経験。CAMPFIRE Angels投資家動向

DANベンチャーキャピタル株式会社は11月11日、株式投資型クラウドファンディング(CF)「CAMPFIRE Angels」の登録投資家670人の分析結果を発表した。最多は「35歳男性」「未上場会社員」次いで「上場会社員」で、年収は「500~1000万円」、保有資産「300~1000万円」がボリュームゾーンだった。

投資ニュース

テレワーカーと空席情報をマッチング。テレワーク・テクノロジーズが株式投資型CFで資金調達

飲食店・カラオケ店などの「テレワークプラン」やコワーキングスペースなどのワークスペースの空席状況をリアルタイムに可視化するアプリ「テレスペ」を運営するテレワーク・テクノロジーズ株式会社は、株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で、11月14日から投資募集の受付を開始する。

投資信託

シュローダー月次グローバル市場見通しを発表。経済回復に期待も米大統領選の結果を注視

英運用大手のシュローダーは日本時間の10月29日、マルチアセット運用チームによる各金融市場(株式、国債、社債、コモディティティ⦅商品先物取引⦆)の月次見通しを発表した。株式は、新型コロナウイルス感染の再拡大を巡る懸念材料はあるが、今後期待される経済回復が支援材料と判断する。

国内不動産投資

インド発MAツール「Markefan」がファンディーノで資金調達。年平均成長率13.9%の海外市場目指す

株式会社日本クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)」で新規案件「海外展開に向けIT大国インド発AI搭載マーケティング・ロボティクス・オートメーションツール『Markefan』。機能数350超のAPIプラットフォームで既存データ価値を最大化!」の情報が公開された。

投資ニュース

日興フロッギー、広告賞ACCアワードで「総務大臣賞/ACCグランプリ」など3部門で4つの受賞。投資サービスで初の複数獲得

SMBC日興証券株式会社は11月5日、同社の投資サービス「日興フロッギー」が一般社団法人ACCが開催した「ACCアワード」で「ブランデッド・コミュニケーション部門:Aカテゴリー」での「総務大臣賞/ACCグランプリ」など、3部門で4つの賞を獲得したと発表した。複数の受賞は投資サービスとして初という。

投資信託

米大統領選挙、結果にかかわらず「株価にはポジティブな環境が継続」。三井住友DSアセットマネジメントレポート

三井住友DSアセットマネジメント株式会社は11月5日、マーケットレポート「米国『大統領選挙』は最後まで波乱の展開」を発表した。 共和党のトランプ大統領と民主党のバイデン前副大統領が争う『大統領選挙』の投票が行われ、開票が進んでいる。

国内不動産投資

劇的な操作性で中小企業のDX化を支援。RPAソリューションズが株式投資型CFで資金調達へ

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)システム「EzRobot(イージーロボット」を開発・展開する。株式会社RPAソリューションズは株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で募集による投資申し込みの受付を行う。

国内不動産投資

賃貸トラブルをビッグデータで解決へ。不動産テックベンチャーsumusapoがファンディーノで資金調達

賃貸物件の入居者と不動産会社間の課題を解消するアプリや管理システムを開発するsumusapo(スムサポ)株式会社 は株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で10月28日より募集による投資申込みの受付を開始する。目標募集額1035万円、上限応募額4千万円。