TAG 新築マンション投資

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

アスコット「ASTILE日本橋浜町」竣工。廃材のアップサイクルと快適な「イエナカ時間」を提案

不動産開発の株式会社アスコットは7月27日、都市型レジデンス「ASTILE(アスティーレ)日本橋浜町」(2023年6月28日竣工)の概要を公開した。SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みの一環として、廃番タイルのカットサンプルをアップサイクルする取り組みを実施。

マンション投資

マンション投資で必要な頭金は?フルローンを受ける方法や事例、リスクも

マンション投資は比較的な少額の頭金や、場合によってはフルローンを受けて行うことができる不動産投資です。本記事では、初心者向けに、マンション投資で必要な頭金の目安と、フルローンを受ける方法、具体的な事例とフルローンのもたらすリスクについて説明します。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

GLM、自社初の環境認証を取得した都内の2物件を竣工。資産価値と地球環境保全の両立へ前進

投資用不動産の株式会社グローバル・リンク・マネジメント(GLM)は5月31日、自社初の「建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)」5つ星を取得した「アルテシモ上十条(仮称)」、同じく自社で初のZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)物件である「アルテシモ中野(仮称)」を竣工した。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

投資用不動産のGLMが14棟目のZEH-M Oriented取得。24年環境対応比率100%へ前進

投資用不動産事業の株式会社グローバル・リンク・マネジメント(GLM)は4月19日、2024 年に竣工予定の「(仮称)アルテシモ南青山七丁目」でZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)を取得したと発表した。同物件は GLM の14棟目の環境認証取得物件となる。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

不動産のESG投資、最重要分野は「気候変動」。グローバル・リンク・マネジメントが投資家調査

投資用不動産を扱う株式会社グローバル・リンク・マネジメントは2月27日、不動産投資のESG(環境・社会・ガバナンス)に関わる意識調査の結果を発表した。同社が2019年に設立したグローバル都市不動産研究所が全国の投資用不動産所有者400人に実施したもので、今回が3回目。ESGについて、投資先を判断する材料・要素として重要だと思うかを尋ねる質問には約8割が「重要だと思う」と回答した。

マンション投資

薬剤師が不動産投資をするメリット・デメリットは?体験談・口コミも

平均収入の多い薬剤師の方は、不動産投資ローンの融資審査で高い評価をされやすく、不動産投資のハードルとなりがちな資金調達の面でもアドバンテージがあると言えます。そこで本記事では、薬剤師の方が不動産投資をするメリットや要注意のデメリットに加え、実際に不動産投資を始めた薬剤師の方の体験談をご紹介します。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

アスコット、上野エリアのコンパクトマンションで初のDBJ Green Building認証取得

不動産開発の株式会社アスコットは1月24日、都市型コンパクトマンション「FARE(ファーレ)御徒町」で、「DBJ Green Building認証」を取得したと発表した。同認証は、「環境・社会への配慮」がなされた不動産の評価を通じ、事業者と金融機関・投資家の架け橋となることを目的に、日本政策投資銀行(DBJ)が創設した環境不動産認証制度。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

投資用不動産のGLM、建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)の最高位を2物件で取得

投資用不動産を扱う株式会社グローバル・リンク・マネジメント(GLM)は12月27日、東京都品川区の「(仮称)アルテシモ豊町二丁目」と埼玉県川口市の「(同)川口幸町二丁目PJ」で建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)の最高位「★★★★★(5つ星)」を相次いで取得したと発表した。GLMとして10、11棟目の環境認証取得物件となる。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

GLM、江東区のマンションでBELS(ベルス)5つ星を取得。7棟目の環境認証取得物件

投資用不動産を扱う株式会社グローバル・リンク・マネジメント(GLM)は12月7日、2023年に竣工予定のマンション「(仮称)亀戸5丁目PJ」で、建築物省エネルギー性能表示制度「BELS(ベルス)」の最高位である5つ星を取得したと発表した。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

グローバル・リンク・マネジメントが墨田区のマンションで「ZEH-M Oriented」6棟目の取得

投資用不動産を扱う株式会社グローバル・リンク・マネジメント(GLM)は11月29日、2023年竣工予定の「立川2丁目ⅢPJ(仮称)」で環境認証「ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)」を取得したと発表した。GLMとして6棟目の環境認証取得物件。

初心者向け無料セミナーを開催している不動産投資会社の比較・まとめ

不動産投資に取り組む上で、事前に知っておきたいことはたくさんあります。本などで勉強するのも大切ですが、不動産投資のプロや先輩投資家から直接学べるセミナーに参加するのも非常に効率的です。ここでは、「何から学べばいいかわからない」「失敗しない方法を学びたい」という方に向けて、初心者向けの不動産投資セミナーを開催している不動産投資会社の比較・ランキングを紹介いたします。

新築マンション投資に強い不動産投資会社の比較・まとめ

新築マンションは融資がつきやすい、瑕疵担保責任10年間保証、空室リスクが少ないなど様々なメリットがある一方で物件価格は高騰を続けており、これから新築マンション投資を手がけたい方にとっては大変悩ましい状況です。この記事では、今からでも新築マンション投資を始めやすい不動産投資会社の比較・ランキングをご紹介しています。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

不動産投資に広がるESG意識。GLMが全国の投資用不動産保有者400名に調査

投資用不動産の株式会社グローバル・リンク・マネジメント(GLM)は2月24日、全国の投資用不動産保有者400名を対象にしたESG(環境・社会・企業統治)に対する意識調査の結果を発表した。不動産投資のESGの認知度は前回調査(2021年1月)の24.3%から30.5%に、「重要だと思う」という回答も25%から31%に上昇していた。

マンション投資

中古マンション投資を検討しやすいエリアの特徴は?初心者向け4つのポイント

マンション投資を検討しているものの、新築と中古のどちらが自分に合っているのかわからないという人は多いのではないでしょうか。中古マンション投資が持つメリットやデメリット、投資を成功させやすいエリアの特徴について解説します。

マンション投資

新築マンションの物件価格・家賃の下落率は?東京のデータを築年数別に検証

日本では新築不動産を好む人が多く、マンションは新築時から築年数が経過するにつれて値下がりしていきます。同じく、投資用マンションの賃貸需要においても新築の方が好まれ、築年数の経過とともに家賃は下がっていく傾向にあります。この記事では、マンションの価格と家賃は築年数の経過によってどのように推移するのかを検証します。

賃貸経営(マンション・アパート)セミナーのおすすめは?受講前の注意点も

賃貸経営をより詳しく知るために活用できるのが、不動産投資会社などが開催している賃貸経営セミナーです。独自の実績やノウハウをもとに経営のポイントや物件の選び方、戦略の立て方などが講義内容になっています。そこで今回は、初心者向けの賃貸経営セミナーを厳選して紹介します。またセミナーに参加する際の注意点も解説しています。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

グローバル・リンク・マネジメントがZEHデベロッパーに登録。2024年までに自社開発物件の環境対応比率100%目指す

投資用不動産を扱う株式会社グローバル・リンク・マネジメントは2月14日、経済産業省の登録制度「ZEHデベロッパー」に認定されたと発表した。ZEH(ゼッチ)は「ネット・ゼロ・エネルギーハウス」の略称で、「外皮の断熱性能等の大幅な向上と高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネを実現した上で、再生可能エネルギーを導入して年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」と定義される。

マンション投資

大家どっとこむで注意したいリスクは?4つの運用ファンドを徹底検証

大家どっとこむは、株式会社グローベルスが運営する不動産投資型クラウドファンディングサービスです。定期的な募集が行われていることや、上場企業の関連会社が運営しているということもあり、多数の投資家が会員登録を行っています。そこで本記事では、大家どっとこむの代表的なファンドを4つ取り上げ、それぞれの注意しておきたいリスクと対策について詳しく解説していきます。

マンション投資

医師が不動産投資セミナーを選ぶ注意点は?具体的なセミナーも紹介

医師は平均年収が他の職業と比べて高く、不動産投資ローンの融資審査でも高い評価を得やすい職業の一つです。不動産投資ローンで高い評価を得やすいという点は、金利や年数などの融資条件が優遇されることにもつながり、不動産投資においてアドバンテージともなり得ます。しかし、医師は不動産投資の審査に通過しやすい反面、自社の利益を優先するような不動産投資会社から強引な営業を受けてしまうような事例も少なくありません。本記事では、医師が不動産投資を行うメリット・デメリット・注意点を解説するとともに、不動産投資会社が提供する不動産投資セミナーをご紹介します。