CATEGORY 投資ニュース

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

CAMPFIRE Owners、国内初の民間資金を活用したSIB方式による再犯防止分野での学習支援事業ファンドの募集開始

株式会社CAMPFIRE Startupsは、運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)「CAMPFIRE Angels」の登録投資家1万人感謝キャンペーンを9月22日から開始する。キャンペーン期間中にCAMPFIRE Angelsで投資家登録や、投資を行った人にAmazonギフト券をプレゼントする。

その他企業

ベネズエラの主要空港、ビットコインをはじめとする暗号資産決済の導入を準備

ベネズエラの主要空港であるシモン・ボリバル国際空港が暗号資産による決済を受け入れる準備を進めている。同空港では、ビットコインとDASH、ベネズエラの石油を担保としたデジタル通貨ペトロを受け入れる予定があるという。

国内不動産投資

不動産投資CF「コヅチ」、新規案件は東京・八丁堀の開発用地。想定利回り6%

LAETOLI株式会社は、不動産クラウドファンディング(CF)サービス「COZUCHI(コヅチ)」で10月14日から新規プロジェクト「中央区八丁堀開発用地」の募集を開始する。募集金額は1億1700万円、想定利回り年利6%(インカムゲイン0.1%、キャピタルゲイン5.9%)のキャピタルゲイン重視型。

その他企業

ビットコインマイニングの収益性が向上、中国の支配が弱まりハッシュレートは世界へ分散

ビットコインのブロックチェーンに使われた計算能力の合計であるハッシュレートが史上最高値付近まで上昇しており、中国以外のマイナーが新たな優位性を築きはじめている。暗号資産メディアCoinDeskが10月12日、報じている。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

事業承継がしやすい自治体は?ニホン継業バンク「継ぎやすいまちランキング2021」発表

一般財団法人社会変革推進財団(SIIF)は3月25日、地域の後継者問題を解決する自治体・金融機関向け継業支援プラットフォーム「ニホン継業バンク」を運営する岡山県のベンチャー企業ココホレジャパン株式会社に出資したと発表した。J-KISS型新株予約権を活用した。

投資信託

コロナ禍が金融市場に与えた実際の影響は?シュローダーの世界経済/グローバル市場見通し

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社は10月6日、「イラストで見る世界経済/グローバル市場見通し」の日本語版を公表した。「新型コロナウイルスが金融市場に与えた実際の影響」として、年初来のリターンと人口当たりのワクチン接種率を比較。英国、米国、カナダが上位3位となり、ワクチン接種率が通貨高を支えることがうかがえる。