CATEGORY 新着記事

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

ディアジオ、メキシコのアガベ(テキーラの主原料)農園でドローン導入。農業の効率化と気候ベネフィットの向上図る

英蒸留酒大手ディアジオ(ティッカーシンボル:DGE)は4月4日、メキシコのアガベ(テキーラの主原料となる植物)農園でドローンを導入し、農業の効率化と気候ベネフィットの向上を図ると発表した(*1)。農業は世界的に人手不足が深刻化する中、ドローンなどのデジタル技術を活用して生産性を高める取り組みが進んでいる。

ESG投資コラム

ESG投資のヒントは身近な製品、多様性に配慮したものづくりや販売手法が光る上場企業3選

ESG投資に対する注目度が高まる中、株価や財務指標からは読み取れない取り組みを行っている企業も多く存在します。環境への配慮などESGの観点が重要視されつつあります。一方でESGの切り口は多岐にわたります。どういった部分から着目していけば良いのか、戸惑う方も多いのではないでしょうか。この記事では、「ESG」の中でも、「S(社会)」に着目し、具体的な企業の取り組みを紹介します。

FXコラム

初心者がFXで利益を出すコツは?損切りのポイントやトレードで使えるツールの見方も紹介

FXでは、トレンドが出た時は大きく稼げる傾向があります。しかしレンジ相場で細かくトレードをするとコストが嵩み、損失が出る恐れがあります。プロトレーダーの筆者が、FXで利益を出すためのコツを解説します。トレード時に見極めるべきポジションの傾きや、傾きを理解するためのデータについて、見方と取得方法も紹介します。

国内不動産投資

不動産投資型CFのCREAL、「(仮称)CREAL住吉」4/20募集開始。想定利回りは年利4.2%

不動産投資型クラウドファンディング(CF)「CREAL(クリアル)」で、新規案件「(仮称)CREAL住吉」が4月20日午後8時募集を開始する。東京都江東区のマンションと土地を対象にしたファンドで、募集金額4億4500万円、成立下限額 3億4500万円、想定利回り(年利)4.2% (インカムゲイン2.7%、キャピタルゲイン1.5%)、想定運用期間は5月19日から2024年11月30日の18ヶ月。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

投資用不動産のGLMが14棟目のZEH-M Oriented取得。24年環境対応比率100%へ前進

投資用不動産事業の株式会社グローバル・リンク・マネジメント(GLM)は4月19日、2024 年に竣工予定の「(仮称)アルテシモ南青山七丁目」でZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)を取得したと発表した。同物件は GLM の14棟目の環境認証取得物件となる。

暗号資産・ブロックチェーン

ConcordiumとArivuが目指すブロックチェーンを利用したグリーンウォッシング対策とは

23年3月16日、ブロックチェーン関連企業Concordiumは、ESG(環境、社会、ガバナンス)の報告と検証に特化したBaaS(Blockchain-as-a-Service)プロバイダーであるArivuと提携したことを明らかにしました。今回は、ConcordiumとArivuが提携して目指すブロックチェーンを利用したグリーンウォッシング対策について、その概要や内容などを詳しく解説していきます。

投資・マネーコラム

不動産投資ローンを借り換えるメリット・デメリットは?借り換え手数料も解説

不動産投資を効率化する方法として「ローン借り換え」があります。要は、不動産投資ローンを借り換えることで収益の改善を行い、不動産投資を効率化するということです。そこでこの記事では、ローン借り換えに関するメリット・デメリットを詳しく解説していきます。

ロボアドバイザーコラム

スマホで簡単に投資できるサービスは?スマホ投資のポイントや注意点も

最近、一般の個人投資家への情報提供が増え、投資は多くの人に身近な存在となりました。特に最近はスマートフォンで投資ができる便利なサービスが注目されており、株式投資などの資産運用を誰でも気軽に始められる状況になっています。この記事では初心者からプロの投資家にまで活用されているスマホアプリの投資サービスをご紹介します。

国内不動産投資

東京23区内の賃料、中央部で異変。MFSの不動産投資市場マンスリーレポート

オンライン不動産投資サービス「INVASE(インベース)」を運営する株式会社MFS は4月10日に発表した「不動産投資市場マンスリーレポート INVASE Flash」で、日本は欧米諸国ほどの高インフレではなく、依然として金融緩和が続いているが、海外の金融情勢に一定の警戒感は必要という見方を示した。

投資信託コラム

リート(REIT)と不動産投資の違いは?メリットとデメリットを比較

REIT(不動産投資信託)とは、不動産を証券化して証券市場で売買する投資手法です。一方、実物不動産投資とは、実際に不動産を購入して自分で管理および運営を行う投資手法です。それぞれの投資手法には、メリットとデメリットがあります。それぞれのメリットとデメリットを見て、どちらの投資に向いているか確認してみましょう。

暗号資産・ブロックチェーン

「SMOUT」×コミュニティ通貨「まちのコイン」、滋賀県が全国に先行して初導入

株式会社カヤックが提供するWebサービス「SMOUT(スマウト)」は、2023年3月13日に、コミュニティ通貨(電⼦地域通貨)「まちのコイン」との連携機能をリリースしました。ここでは「まちのコイン」と「SMOUT」の特徴やサービス内容、及び両サービスが連携するメリットについて解説します。

暗号資産・ブロックチェーン

東京都・三井住友銀行が参加した、デジタル通貨を使った「サスティナビリティ・リンク・ローン」の実証実験について解説

今回は、DCJPYを使った「サスティナビリティ・リンク・ローン」における実証実験について、大手仮想通貨取引所トレーダーとしての勤務経験を持ち現在では仮想通貨コンテンツの提供事業を執り行う中島 翔 氏に解説していただきました。

マンション投資

マンション経営における管理会社の選び方や空室リスク回避のための対策は

マンション経営では、入居者の方に長く居住してもらい、一定の家賃収入を継続して得ることで経営を健全化させていきます。そこで今回のコラムでは、マンション経営における管理会社の選び方について解説していきます。また空室リスクを回避する対策についても紹介していきます。