CATEGORY 新着記事

国内不動産投資

「ちょこっと不動産」第2号ファンド6月11日募集開始。小平市のマンション2室に投資

株式会社良栄は5月26日、1口1万円から始められる不動産クラウドファンディング(CF)「ちょこっと不動産」の第2号ファンドの情報を公開した。「ちょこっと不動産2号 花小金井」は、東京都小平市の賃貸中の区分所有マンション2室を投資対象とし、賃貸収入と売却益を原資として投資家に分配および元本償還を行う。

Web3

2021.5.27 仮想通貨マーケットレポート【仮想通貨市場は全体的に上値の重い動きに】

昨日のビットコイン相場は一時40,000ドルを突破するも引き続き上値の重い展開。米テスラ社やマイクロストラテジーらが設立したビットコインマイニング評議会の話題や、中国での仮想通貨に対する取り締まり強化の懸念が継続していることが上値を重くしている様子。テクニカルで見ても200日移動平均線で綺麗に頭を叩かれており、一旦本日は下落方向で推移しやすいか。

国内不動産投資

東京都内で資産価値が「落ちやすい駅」「落ちにくい駅」は?リーウェイズがランキング公開

新型コロナウイルス感染拡大に伴うリモートワーク、都心からの転出などで、自分の家の資産価値はどうなるのか、気になる人は多いだろう。不動産価値分析AIクラウドサービス「Gate.(ゲイト)」を開発・提供するリーウェイズ株式会社は5月25日、東京都内資産価値が「落ちやすい駅」「落ちにくい駅」のランキング比較を公開した。

これからは誰もが人気アニメIPでゲームを創れる時代に。世界中のゲームとアニメIPを融合させ、ゲーム開発のビジネスモデルに革命を!投資ニュース

人気アニメIPでゲーム開発にイノベーションを。株式投資型CF「FUNDINNO」にプラットフォーム運営ベンチャーが登場

株式会社日本クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で新規プロジェクト「これからは誰もが人気アニメIPでゲームを創れる時代に。世界中のゲームとアニメIPを融合させ、ゲーム開発のビジネスモデルに革命を!」(申込期間5月30日〜6月1日)の情報が公開された。

クレジットカードコラム

ポイント還元率の高いクレジットカード9枚、基本還元率と特典【2021年5月】

クレジットカードのポイントサービスで重要な点は、ポイント還元率です。一般的にクレジットカードのポイント還元率は、高ければ高いほど効率的にポイントを貯めることができます。

そこでこの記事では、ポイント還元率の高いクレジットカードをご紹介します。ポイントサービスを重視している方やクレジットカードを比較する時間が少ない方などは、参考にしてみてください。

FXコラム

2021年5月17日~23日の為替・各国中銀動向、6月上旬に向けての見通しは?ファンドマネージャーが解説

5/17の週は、変動の大きい一週間でした。日替わりもしくは時間帯ごとにリスク動向が目まぐるしく変化し、株式市場に高値から調整圧力が加わりました。この記事では、2021年5月17日~23日の為替動向振り返り、また5月末・6月初めにかけての見通しを解説します。

国内不動産投資

プロパティエージェント、不動産投資型CF「Rimple」で第15回ファンドを5月28日募集開始

プロパティエージェント株式会社は不動産投資型クラウドファンディングサービス(CF)「Rimple(リンプル)」で5月28日午後6時から第15回ファンド「Rimple’s Selection#15」の募集を開始する。対象物件名は「クレイシア新宿」の1戸と「コートヒルズ広尾南」2戸で、区分マンション3戸を1ファンドとして組成。出資総額1億4800万円で出資構造は優先出資70%、劣後出資30%。

暗号資産・ブロックチェーン

Zaif(ザイフ)で取引が開始された仮想通貨XYM(ジム)とは?ネムとの違いを解説

NEM(ネム)は2021年3月17日にCatapultと呼ばれる大型アップデートを完了しました。これにより、新たにSymbol(シンボル)という新たなブロックチェーンが誕生し、Symbol上で使用されるトークンとして仮想通貨XYM(ジム)が発行されました。今回は、Symbolと仮想通貨XYMについて解説します。

クレジットカードコラム

アメックスビジネスゴールドの評判は?メリット・デメリットや還元率、年会費・特典も

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは、法人の経営者や個人事業主、ビジネスマン向けのクレジットカードです。旅行特典や空港サービスをはじめ、マーケティングサービス、補助金や助成金検索サービスの割引特典などといったビジネスサポート特典も利用できるのが特長です。

そこでこの記事では、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの評判やメリット、デメリット、特徴や特典について詳しくご紹介します。出張や接待の頻度が高い事業者や事業拡大に役立つカードを探している方などは、参考にしてみてください。

国内不動産投資

CREALと楽天LIFULL STAYとのホテル共同開発「(仮称)Rakuten STAY 博多祇園」

クリアル株式会社が運営する不動産投資クラウドファンディング(CF)サービス「CREAL(クリアル)」で5月25日、第44号案件「(仮称)Rakuten STAY 博多祇園」の投資申し込みの募集が開始された。福岡市博多区のホテルの建物と所在地を取得する。募集金額3億8100万円、最小投資額1万円、想定利回りは年利6.0%。

ロボアドバイザーニュース

金融商品仲介業のFan、株式投資AIロボアドバイザー「アルパカロボ」提供開始。AlpacaJapan、SBI証券と協業

金融商品仲介業の株式会社Fanは5月24日、株式投資にAI(人工知能)を活用する「アルパカロボ」を8月から提供開始すると発表した。AlpacaJapan株式会社、株式会社SBI証券と協業、同日からティザーサイトを公開し、今後の発表情報をニュースレター形式で発信する。

Web3コラム

取引所に大量に流入したビットコイン、あなたはどう判断しますか?注目を集めるオンチェーン分析を徹底解説

FXや株式などの投資経験者でも、仮想通貨(暗号資産)の「オンチェーン分析」についてはご存じない方も多いかと思います。オンチェーン分析とはビットコインを始めとする仮想通貨特有のファンダメンタルズ分析の手法の一つです。今回はオンチェーン分析の概要と方法について解説します。

海外不動産投資

新興国の不動産に投資ができるCF「TECROWD」、4号ファンドは販売開始直後で完売

新興国の不動産に投資ができるクラウドファンディング(CF)「TECROWD(テクラウド)」を運営するTECRA株式会社は5月18日、4号ファンド「Ambassador Residence(アンバサダーレジデンス)@モンゴル/ウランバートル」が販売開始(5月17日)直後に完売したと発表した。募集金額は1400万円。これに続き、5号ファンドの情報を5月31日に公開予定。