TAG SEC

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

ESGデータ収集スタートアップESG Flo、8億円を調達。CSRDやSEC要件準拠の報告書作成支援を強化

ESG(環境、社会、ガバナンス)データの収集スタートアップESG Floは10月31日、シード期(創業前または創業後間もない企業が行う資金調達)に525万ドル(約7.9億円)を調達したと発表した(*1)。調達した資金を元手に、欧米当局が求める要件に準拠した報告書作成支援を強化する。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

米SEC、ESGファンド関連の新たな規制案公表。80%を資産クラスに配分しグリーンウォッシュ防止へ

米証券取引委員会(SEC)は5月25日、ESG(環境・社会・ガバナンス)ファンドの情報開示を適切に行うための規制案を公表した。グリーンウォッシュを防ぐ狙い。ESGの投資基準にくわえ、ポートフォリオに組み込んだ投資先企業の温室効果ガス(GHG)排出量の開示も求める方針だ。今後、パブリックコメント(外部からの意見募集)を実施したのちに最終規制をまとめる。

投資ニュース

バフェット氏率いるバークシャーが米ゲーム大手アクティビジョン株を取得 マイクロソフトのゲーム事業は世界3位へ

「投資の神様」ウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハサウェイ(ティッカーシンボル:BRK B)は、2021年第4四半期に米ゲーム大手のアクティビジョン・ブリザード(ATVI)の株式を取得した。22年1月なかばには米マイクロソフト(MSFT)がアクティビジョンを買収することを発表していたことから、それ以前に株式を取得していたことになる。

法規制

1億ドルの和解が確定したBlockFi、新たに高利回りのサービスでSEC登録を計画

暗号資産レンディングBlockFiは1億ドルの罰金をSEC(米証券取引委員会)に支払い和解に達した。その上で、同社は高利回りの暗号資産商品を顧客に提供するため、新たな商品をSECへ登録する計画があるという。The Blockが2月15日、報じている。

Web3

SECのGary Gensler委員長、過去に資金調達を行った暗号資産は有価証券であるとの見解

米証券取引委員会(SEC)のGary Gensler委員長は1月10日、CNBCの取材に対してイーサリアムが証券であるかについて明確な回答をしなかったものの、資金調達を行ったすべての暗号資産・トークンは有価証券であるとの考えを述べている。

Web3

SECコミッショナー「DeFiは透明性と匿名性の問題に対応する必要がある」

米証券取引委員会(SEC)コミッショナーのCaroline Crenshaw氏は11月9日、”The International Journal of Blockchain Law “の創刊号にて分散型金融(DeFi)のメリットを強調する一方、DeFiはSECの規則を遵守しつつ透明性および匿名性の問題に取り組む必要があると述べている。

ETF

SEC、グレースケール社のGBTC ETF転換提案についてコメントを募集

米証券取引委員会(SEC)は、グレースケールが運用する世界最大のビットコインファンドを現物のビットコイン上場投資信託(ETF)に転換する申請書について、フィードバックを募集している。SECが判断を下すのは最短で12月24日になる可能性があるという。ブロックチェーンメディアThe Blockが11月3日、報じている。

株式投資コラム

ADR投資のメリット・デメリットは?主な取扱証券会社や対象投資国も

「たまごを一つのカゴに盛るな」という格言があるように、国際分散投資は運用の効率化とリスク低減効果を見込めます。中でもADR(米国預託証券)は、成長性の高い新興国企業や先進国の銘柄などの様々な個別銘柄を取引できる金融商品なので、国際分散投資を行いやすく、注目している方もいるのではないでしょうか。

この記事では、ADR投資のメリット・デメリット、投資可能な国、取扱証券会社について詳しく解説します。分散投資や新興国投資に興味のある方は参考にしてみてください。