米証券取引委員会(SEC)コミッショナーのCaroline Crenshaw氏は11月9日、”The International Journal of Blockchain Law”の創刊号にて分散型金融(DeFi)のメリットを強調する一方、DeFiはSECの規則を遵守しつつ透明性および匿名性の問題に取り組む必要があると述べている。
同氏はDeFiをプロの投資家とインサイダーが利益を得る構造になっていると指摘、DeFiプロジェクトがオープンソースですべての取引がオンチェーンに記録されていても、コードや開発チームの監査を行うリソースをもつプロの投資家に対して個人投資家は不利であると主張している。また、市場参加者が匿名・偽名で活動することによって市場が操作され、取引量やモメンタムなどのシグナルが信用できなくなり、投資家が損失を被りやすい傾向にあるとしている。
同氏は10月12日に開催された「SEC Speaks」カンファレンスでのスピーチで、他の市場でのゲートキーピング機能など既存の規制の枠組みがデジタル市場の領域で投資家を保護するのに十分であると言及している。
【参照記事】SEC Commissioner: DeFi must address transparency and pseudonymity
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- DIMO、HAKUHODO KEY3と提携 日本市場で自動車データの新しい未来を築く - 2025年3月26日
- ReFiで広がるカーボンクレジット市場の未来― KlimaDAO JAPANの取り組みと展望【インタビュー】 - 2025年3月14日
- ReFi×インパクト投資×システミックデザインから見る、新しい経済システムと金融の未来(HEDGE GUIDE / IDEAS FOR GOOD Business Design Lab) - 2025年2月12日
- peaq、次世代AIインフラ企業iGam3の参加を発表 計算基盤の分散化で新たな経済圏へ - 2025年2月5日
- Xpansiv、炭素除去クレジットの専用取引市場を開設 - 2025年2月4日