TAG ソーシャルレンディング

投資ニュース

ネクストシフトファンド、ジョージア・カンボジア向けインパクト投資が最速12日で満額成立 

社会的インパクト投資に特化した「ネクストシフトファンド」を運営するネクストシフト株式会社は11月26日、サービスを開始以降、最速で募集ファンドが満額成立したと発表した。対象案件は「ジョージア×カンボジア中小企業経営者さん応援ファンド4号」で、募集800万円。同月15日から募集を開始、成立条件700万円以上をクリア。

投資ニュース

不動産投資クラウドファンディング「X-Crowd」第1号案件・京町家リノベ物件、11月29日募集開始

中古マンション再生流通事業を手がける株式会社インテリックスは不動産投資型クラウドファンディングサービス「X-Crowd(クラウド)」で、11月29日(金)に最初の案件となる「ファンド1号(珠数屋町)口』の募集申込の受付を開始する。対象は京都市下京区にある京町家を一棟貸切の宿泊施設にリノベーションした物件。

ソーシャルレンディングコラム

不動産投資型クラウドファンディング、なぜ増加?背景やメリットを解説

不動産投資型クラウドファンディングサイトは、ソーシャルレンディングサイトを上回る勢いで増えています。2019年には新たに5つのサービスが開始し、ソーシャルレンディングの新規2つを上回っています。なぜ、不動産投資型クラウドファンディングサイトがこれほどまでに増えているのか、その理由を探ってみました。

投資ニュース

貸付投資の「Funds」、サンセイランディックの子会社と業務提携契約を締結

1円から貸付投資ができる「Funds(ファンズ)」を運営する株式会社クラウドポートは、株式会社サンセイランディック(東証一部)の子会社である株式会社サンセイランディックファンディングと、業務提携契約を11月7日付で締結した。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

ネクストシフトが「寄付月間2019」賛同パートナーに、成立ファンド営業者報酬の2割を寄付

社会的インパクト投資に特化した「ネクストシフトファンド」を運営しているネクストシフト株式会社は、「寄付月間2019」の賛同パートナーになり、寄付月間公式企画である「ネクストシフト寄付月間企画」を実施する。

ソーシャルレンディングコラム

ソーシャルレンディング各社の高い利回りの案件のリスクは?

ソーシャルレンディングに投資するときにまず気にかかるのが利回りです。同じ金額を投資したとしても、利回りの高い案件に投資したほうが、無事に運用完了となった場合の収益額が大きくます。それだけに、その案件に投資することでどれくらいの利益が得られるのか、予定された運用利回りを重視する人も少なくないでしょう。

ソーシャルレンディングコラム

ソーシャルレンディングとは?投資の仕組みやメリット、事業者を解説

ソーシャルレンディングは小口で始めることができ、ファンドの利回りも5%~8%と高い投資手法です。手軽に投資ができるメリットがある一方で、気をつけるべきリスクや注意点も少なくありません。そこで、この記事では、投資前に知っておきたいソーシャルレンディングの特徴やリスクなどをお伝えしていきます。

ソーシャルレンディングコラム

従来のソーシャルレンディングと何が違う?「Funds」の特徴と他社比較

2019年1月から運営を開始しているFunds。貸付ファンドのオンラインマーケットを謳っており、投資家はソーシャルレンディングのように少額投資ができるメリットがあります。会員数はすでに1万人を突破するなど投資家から人気を集めています。Fundsの特徴や既存のソーシャルレンディングとの違いから人気の理由を探ってみました。

ソーシャルレンディングコラム

投資初心者におすすめ!ソーシャルレンディング会社のセミナー4選

ソーシャルレンディングの各事業者は、サービスの認知度を高めるために定期的に説明会やセミナーを開いています。そこで今回は、事業者が開催するセミナーのおすすめ5選をご紹介してみたいと思います。セミナーに参加することで、ソーシャルレンディングに対する理解が深まり、より冷静に検討がしやすくなるはずです。それでは、以下で具体的に見ていきましょう。

ソーシャルレンディングコラム

ソシャレンってどんな投資?仕組みや注意点をわかりやすく解説

ソシャレンは、ソーシャルレンディング(Social Lending)の略で、1万円からの少額投資が可能な新しい投資方法です。最近はテレビCMなども放映され始めていますので、気になっている方も多いでしょう。
そこで今回は、ソシャレン投資の仕組みをわかりやすく整理した上で、大切な資産を減らさないために気をつけたいポイントなどを解説していきたいと思います

投資・マネーコラム

ソーシャルレンディングは危険?貸し倒れリスクを回避する7つのポイント

ソーシャルレンディングのリスクの中で、最も避けたいのが「貸し倒れリスク」です。貸倒れが起こってしまうと、投資資金が全額回収できない恐れがあります。日本国内でソーシャルレンディング案件を運用している会社では、これまでの貸し倒れが0件であることを謳っている会社もありますが、過去に問題がなかったからといって、今後も問題が起きないと考えるのは早計です。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

個人向けインパクト投資、ネクストシフトがジョージア×カンボジア応援ファンド3号の募集開始

社会的インパクト投資に特化した「ネクストシフトファンド」を運営しているネクストシフト株式会社は10月21日、カンボジアとジョージアへの融資ファンド「ジョージア×カンボジア中小企業経営者さん応援ファンド3号」の募集(募集額700万円)を開始した。最低投資額、追加単位は2万円から。

投資・マネーコラム

ソーシャルレンディングで大損しないために。失敗を回避する手法5選

ソーシャルレンディングも投資の一環である以上、常に元本を損失する恐れがあります。安定して投資を続けていくには、大きな損失を被る事態だけは避けなければいけません。そのため分散投資などの手法を前もって知っておく必要があります。ここでは、ソーシャルレンディングにおける多額の損失を避けるための基本的な方法をお伝えしていきます。

ソーシャルレンディングコラム

ソーシャルレンディング投資の中級者を目指すための3つのポイント

ソーシャルレンディングは、投資のハードルが比較的低い投資手法の一つです。案件を一つ一つ吟味することで投資の成功率は高まります。しかし、より高い安全性と収益性を確保するためには、より効率的な投資を心がける必要があります。今回はソーシャルレンディング投資の中級者になるためにチェックしておくべき3つのポイントをお伝えします。

投資・マネーコラム

ソーシャルレンディングサービス「COOL」の特徴は?メリットや案件も解説

2019年7月、新規ソーシャルレンディングサイトCOOLが運営を開始しました。同年のソーシャルレンディング事業への新規参入事業者は、1月スタートのFundsに続いて2社目になります。このCOOLはどのような特徴を持ったソーシャルレンディングサイトを運営していくのか、その内容を確認してみました。