TAG 資産運用

Fintech

THEO、開始4年で預かり資産約600億円・平均年率リターン10.4%に。インフォグラフィックス公開

AI搭載ロボアドバイザー「THEO(テオ)」は2020年2月16日に運用開始4周年を迎え、運用者数は9万人超、預かり資産約600億円まで成長した。提供元の株式会社お金のデザインは4周年を記念して特設サイトでテオのインフォグラフィックスを3月13日公開した。

投資信託コラム

現物株式と比較した投資信託のメリット・デメリットとは?

投資信託は、運用をプロに任せながら分散投資もできる投資初心者に向いた金融商品です。株式投資と比べて、短期間で大きな利益は期待しにくいものの、リスクを抑えた長期的な資産形成を狙えるのが特徴です。この記事では投資信託のメリット・デメリットや、現物株式の投資と比較した場合の違い、投信信託の始め方をご紹介します。

投資ニュース

依存症更正事業のヒューマンアルバ、株式投資型クラウドファンディングで資金調達へ

酒やギャンブルなどの依存症を抱える人の社会復帰支援事業を手掛ける株式会社ヒューマンアルバは株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で3月10日、事前開示を開始した。募集による投資申込みの受付を開始する。目標募集額702万円、上限応募額 2808万円。1口9万円、1人5口まで。

投資信託コラム

投資信託、どこで買う?証券会社・ネット証券・銀行のメリット・デメリット

「投資信託を始めようと思っているけど、どこで買えばいいのかわからない」と考えている方も多いのではないでしょうか。投資信託を取り扱う場所は意外に多く、それぞれに特徴があります。そして手数料なども異なりますので、自分に合った購入先を選ぶことが大切です。そこで今回は、投資信託を取り扱う機関とそれぞれの特徴について解説します。

投資信託コラム

投資信託はどう選ぶべき?現役ファンドマネージャーに聞いた5つの比較ポイント

長期にわたる低金利政策を受けて円預金の利子がほとんどなくなり、資産運用ニーズが高まってきています。中でも投資信託は、資産運用といえばこれというイメージを持つ人もいるほど一般的です。そこで、投資信託に興味がある方や、どのように購入を判断したらよいか分からないという方に向けて、今回は投資信託の選び方についてお話します。

投資信託コラム

分散投資、どうやればいい?5つの投資方法やトレーディングの考え方も解説

老後資金として2,000万円が必要だとニュースに流れてから投資について考え始めた人も多いと思います。しかし「何をしたらいいのか良く分からない」という方も少なくないでしょう。今回は「何となく分散投資という言葉は聞いたことあるけど、どうしたらいいのか分からない」という方に向けて、分散投資とリスクの考え方についてお話します。

ROBOPRO(ロボプロ)の評判・口コミ

「FOLIO ROBO PRO」は、AlpacaJapan社提供のETFを対象資産としたAI技術を個人向けに初解禁し、FOLIOのポートフォリオ最適化技術を融合させ、本格的に資産運用にAIを活用した「進化版ロボアドバイザー」です。「ブラック・リッターマンモデル」を使って各資産の将来リターンを予測しています。

ESG投資コラム

ESG投資のリターンは普通の投資と比べてどう?ESG指数やESGファンドの実績も

ESG投資はEnvironment(環境)、Social(社会)、Governance(ガバナンス=企業統治)を重視した経営を行う企業を投資対象とするもので、長期的な投資手段として注目されています。そこでこの記事では、ESG投資の特徴やメリットのほか、一般的な投資と比べたリターンについて詳しく解説します。

暗号資産・ブロックチェーン

外貨預金のような性質をもつ「ステーブルコイン」。その種類と特徴とは?

ステーブルコインは自由に送金が可能な外貨預金の様な性質を持っています。ステーブルコインはこうした性質を利用したレンディングサービスが活発であり、普通の外貨預金や国内のソーシャルレンディングと比較しても高利率な傾向があります。長期的にステーブルコインを利用する上ではその特徴や性質の違いを理解しておく方が良いでしょう。

投資ニュース

オンライン紛争解決サービス「テウチ」、FUNDINNOで資金調達へ

オンラインの紛争解決サービス「Teuchi(テウチ)」を提供するミドルマン株式会社は株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で募集による投資申込みを受け付ける。募集期間は2020年2月19日~2月21日、目標達成額は上限とする募集額800万円、上限応募額2千万円。

投資信託

NISA運用者の約5割が年収500万円未満、2月13日「NISAの日」でマネックス証券が調査

マネックス証券株式会社は2月13日の「NISAの日」を控え、投資に関する意識調査を実施、結果を公表した。NISAで運用している人の約5割(48.5%)が年収500万円未満で、「つみたてNISA」を始めたときの月額投資額が1万円以下だった人が22.3%)で、無理のない範囲で運用を開始している実態がうかがえる。

ソーシャルレンディングコラム

公務員でも手間なく副収入を得られる?ソーシャルレンディングのメリットとリスク

最近人気を集める投資の一つであるソーシャルレンディングは、副業に該当しない範囲で取り組むことができ、他の投資と比べても手間も少なくリターンを狙うことができます。そこで、この記事ではソーシャルレンディングを検討している公務員の方に向けて、ソーシャルレンディング投資のメリットとリスクをお伝えしていきたいと思います。

ロボアドバイザーニュース

AI搭載ロボアドバイザー「THEO」のお金のデザイン、運用資産が700億円を突破

ロボアドバイザー「THEO(テオ)」を運営する株式会社お金のデザインは2月7日、テオをはじめ実物資産を投資対象としたアクティブ運用の公募投資信託「お金のデザイン・グローバル・リアルアセット・ファンド」やiDeCoサービス MYDCなどを合わせた全体の運用資産が700億円を突破したと発表した。

投資ニュース

生活習慣病支援アプリ「みんチャレ」、FUNDINNOで9日資金募集開始

“習慣化アプリ”「みんチャレ」の開発、運営を手がけるエーテンラボ株式会社は株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で2月9日、募集による投資申込みの受付を開始する。同アプリは同じような悩みを持つ患者同士が励まし合い、切磋琢磨することができる。

投資ニュース

顕微観察技術のイノベーション「IDDK」がファンディーノで資金調達

顕微観察装置の開発・製造を手掛ける株式会社IDDKが株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO(ファンディーノ)」で資金調達を行う。1株5万円で、1口10万円~で目標募集額1千万円、上限応募額2500万円。投資申込み受付は2月5日午後7時半から2月7日まで。