TAG 楽天ポイント

投資信託

楽天証券、設立23周年で「バースデープログラム」開始。 毎月抽選で「ラ・クーポン」プレゼント

楽天証券株式会社は3月24日、設立23周年を迎えたことを受け、4月から顧客の誕生月にスペシャル特典を進呈する「バースデープログラム」を開始すると発表した。毎月、その月に誕生日を迎える顧客にスペシャル特典を用意。誕生月を含む直近1年間に対象商品を取引するなどの条件を達成すると、抽選で5000名に楽天市場で使える「RaCoupon(ラ・クーポン)」1000円分を贈る。

投資ニュース

楽天証券、米国株式取引スマートフォンサイトの提供を4月3日開始

楽天証券株式会社は4月3日から米国株式取引のスマートフォンサイトを新たに提供開始する。サイトでは、米国株式の銘柄検索から取引、注文・約定照会などがスマホに最適化された画面で行えるほか、初めて利用する場合でも迷わず注文できるよう、入力項目の説明などがワンタップで表示可能。

暗号資産取引所の使い方

最もかんたんに利用できる仮想通貨投資アプリを探したい!初心者にやさしい仮想通貨取引所4選

仮想通貨(暗号資産)投資と聞くと難しそうなイメージがあり、なかなか始めることができない方も多いと思います。しかし、日本の仮想通貨取引所の中には、初心者でも簡単に仮想通貨を購入できるサービスを提供している企業も多くあります。新規に口座開設する際には、操作性の高い仮想通貨取引所を選ぶことも重要なポイントとなります。ここでは初心者でもビットコインやイーサリアムを簡単に購入できるように設計されている仮想通貨取引所をご紹介します。

投資信託

楽天証券、7月から米国株式の信用取引サービスを提供開始

楽天証券株式会社は3月11日、今年7月から米国株式の信用取引が可能になることを受け、米国株式における信用取引サービスの提供を開始すると公表した。米国株式の信用取引サービス今年1月に楠雄治社長が講演会で表明しており、同社として正式な発表となる。

投資信託

楽天証券、電子マネーで有価証券購入可能に。「家族プログラム」の提供も開始

楽天証券株式会社は、投資信託の積立に楽天グループの電子マネー「楽天キャッシュ」が利用できるサービスを、6月下旬をめどに開始する。楽天キャッシュによる投信積立の上限額は月5万円、「楽天カード」クレジット決済の月額上限5万円と合わせると毎月10万円を金融機関への事前入金が不要な投信積立資金として活用できるようになる。

投資信託

楽天証券、楽天ポイントで米国株の購入が可能に。米株積立サービスも開始

楽天証券株式会社は12月26日から、楽天証券の円貨決済時に「楽天ポイント」を1ポイント=1円として購入代金や取引手数料に利用できる「ポイント投資」サービス、「米株積立」サービスを開始する。米国株式取引にポイントが利用できるのは国内主要証券で初めて。サービスの拡充で投資経験者から資産形成層まで利用を促す。

投資信託コラム

楽天証券で人気の投資信託10本は?手数料や運用成績を比較

投資信託は、少額から購入でき、様々な資産に分散投資できる金融商品です。金融庁によると、2021年3月時点の投資信託の累計買付額は1年で2.4倍増となり、資産運用を行う人が急増しています。

そこでこの記事では、楽天証券で購入できる投資信託の成績、手数料、ファンドの特徴をご紹介します。長期投資や積立投資に向いた銘柄を知りたい方、低コストで運用したい方は参考にしてみてください。

投資信託コラム

楽天ポイントで投資できるサービス2つのメリット・デメリットは?始め方も

楽天ポイントをたくさん貯めている人にとって、ポイント投資は有効な使い道と言えるでしょう。楽天ポイントでのポイント投資ができるサービスには、楽天証券だけでなく仮想通貨(暗号資産)の楽天ウォレットもあります。

この記事では、楽天ポイントの2つのポイント投資について、メリット・デメリット、始め方などを解説します。

暗号資産取引所の使い方

負担なしでビットコイン投資!日常生活で貯めたポイントを仮想通貨に交換するサービスとは?

ここではポイントを使って仮想通貨投資を始めたい方に向けて、ポイント投資ができる仮想通貨取引所が提供しているサービスについて詳しく解説します。またメリットや注意ポイントにはどんなものがあるのか、事前に知っておくべきことをここで抑えておきましょう。

クレジットカードコラム

楽天ビジネスカードの評判は?メリット・デメリットや還元率、年会費・特典も

楽天市場など楽天関連特典を受けられる楽天カードには、ビジネス向けカードも発行されています。楽天ビジネスカードは個人事業主や法人向けのクレジットカードで、バックオフィスやシェアオフィスなどのビジネスサポート特典を受けたり楽天ポイントを貯めたりできるのが特長です。

そこでこの記事では、楽天ビジネスカードの評判やメリット、デメリット、特徴や特典について詳しくご紹介します。年会費負担の少ないビジネスカードを探している方や楽天ビジネスカードに関心を持っている方などは、参考にしてみてください。

投資信託コラム

楽天ポイント運用のメリット・デメリットは?仕組みや始め方も

楽天グループが手掛ける「楽天ポイント運用」は、楽天ポイントを使って手軽に投資の体験ができるサービスです。実際の投資信託に連動してポイント数が増減するなど、楽天グループの強みを活かしたサービスなので、注目している方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、楽天ポイント運用の特徴やメリット・デメリット、楽天ポイント投資との違いについて詳しく解説します。楽天ポイント運用に興味のある方や、楽天のポイントサービスをよく利用される方は参考にしてみてください。

株式投資コラム

SBI証券と楽天証券を徹底比較!手数料、商品、ポイント、評判など【2021年】

ネット証券の中でも「SBI証券」と「楽天証券」は、口座開設者数や取扱商品の豊富さ、手数料の安さでトップクラスの証券会社です。投資未経験の方が証券口座を初めて開設する時の候補にもなりやすいので、注目している方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、SBI証券と楽天証券の手数料、取扱金融商品、ポイントサービス、評判を比較します。両社の特徴を詳しく知りたい方や、ネット証券選びで悩んでいる方は、参考にしてみてください。

投資信託コラム

クレジットカードで投資信託が買える金融機関は?それぞれの特徴も

還元率の高いクレジットカードを使っている方は、ポイント活動に資産運用を組み入れたいとお考えの方もいるのではないでしょうか。最近ではポイントを現金と同じように使えるサービスも増えていますので、できれば効率的にポイントを貯めたいところです。

クレジットカードは投資資金に使うことができますが、つみたて投資に限定されています。したがって、クレジットカードを使って毎月つみたて投資した分だけ、ポイントを貯めることができるメリットがあると言えます。

この記事では、利用できるクレジットカードやポイントの詳細など、詳しく解説します。クレジットカードを投資で使ってみようとお考えの方は内容をご確認ください。

クレジットカードコラム

楽天証券で利用可能なクレジットカードは?特典や還元率など

楽天証券では、投資信託の積立をクレジットカードで行えるクレカ積立サービスを提供しています。楽天カードで投資信託の自動積立が可能で、積立額に応じた楽天ポイントをもらえます。

そこでこの記事では、楽天証券で利用可能なクレジットカードやクレカ積立の特徴について詳しくご紹介します。楽天証券のクレカ積立に関心を持っている方やクレジットカードで投資信託の自動積立を始めてみたい方は、参考にしてみてください。