最もかんたんに利用できる仮想通貨投資アプリを探したい!初心者にやさしい仮想通貨取引所4選

※ このページには広告・PRが含まれています

仮想通貨(暗号資産)投資と聞くと難しそうなイメージがあり、なかなか始めることができない方も多いと思います。しかし、日本の仮想通貨取引所の中には、初心者でも簡単に仮想通貨を購入できるサービスを提供している企業も多くあります。新規に口座開設する際には、操作性の高い仮想通貨取引所を選ぶことも重要なポイントとなります。ここでは初心者でもビットコインやイーサリアムを簡単に購入できるように設計されている仮想通貨取引所をご紹介します。

目次

  1. アプリダウンロード数が415万件を突破しているコインチェック
  2. LINEアプリから直接アクセスできるLINE BITMAX
  3. 手数料無料でアルトコインを売買できるBITPoint
  4. 楽天ポイントを仮想通貨に交換できる楽天ウォレット
  5. まとめ

①アプリダウンロード数が415万件を突破しているコインチェック

Coincheck
コインチェックはマネックスグループ株式会社の子会社であるコインチェック株式会社が運営している仮想通貨取引所です。初心者でも扱いやすい販売所を提供している他、取引所サービスではビットコインを手数料無料で購入できます。コインチェックの取引画面は初心者でも操作ミスが起きないよう、シンプルに設計されています。コインチェックのスマホアプリは利便性が高く、累計ダウンロード数は415万を突破(2021年6月時点)しています。仮想通貨取引のファースト口座としてコインチェックは多くのユーザーから利用されています。

コインチェックの販売所では16種類の仮想通貨を取り扱っており、取引所(ウェブのみ)では5種類を手数料無料で売買できます。いずれも最低500円と少額から始められます。

  • 取引所の取扱い銘柄:

    8銘柄:ビットコイン、モナコイン、イーサリアムクラシック、パレットトークン、リスク、フィナンシェトークン、DAI、ラップドビットコイン

  • 販売所の取扱い銘柄:

    27銘柄:ビットコイン、イーサリアム、リップル、ライトコイン、ビットコインキャッシュ、ベーシックアテンショントークン、ステラルーメン、モナコイン、ネム、クアンタム、イーサリアムクラシック、エンジンコイン、リスク、IOST、SAND、ポルカドット、チリーズ、チェーンリンク、メイカー、エイプコイン、アクシーインフィニティ、イミューダブル、ポリゴン、ラップドビットコイン、アバランチ、シバイヌ、フィナンシェトークン

また、コインチェックでは長期投資をサポートするサービスを複数提供しています。中でも「Coincheckつみたて」は仮想通貨を毎月一定額を積み立てるサービスで、購入のタイミングが分からない方や市場分析に時間を割けない方に便利です。手数料無料で銀行口座から自動的に引き落とされ、購入まで全て自動で処理されます。積立金額は最低1万円から最大100万円までの範囲で1,000円単位から金額を設定でき、日割りで分割購入する「毎日つみたてプラン」を使用すれば、相場変動の影響を軽減することで買付単価を平準化できるでしょう。

②LINEアプリから直接アクセスできるLINE BITMAX

BITMAX
LINE BITMAXは、LINE株式会社のグループ会社であるLINE Xenesis株式会社が運営する仮想通貨取引所です。LINE BITMAXはLINEアプリからアクセスでき、スマホだけで口座開設や仮想通貨取引を利用できます。LINE BITMAXでは販売所を提供しており、6種類の仮想通貨を1円相当額から購入できるので、初心者でも簡単に仮想通貨投資を始められるでしょう。

  • LINE BITMAXの取扱通貨:
    ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、XRP、リンク

LINE BITMAXはLINEのグループ会社が提供する仮想通貨取引サービスで、LINEウォレットからアクセスできるのが最大の特徴です。LINEの使い慣れたインターフェースのまま仮想通貨取引ができるため、仮想通貨投資が初めての方でも気軽に利用できると思います。またLINE Payですでに本人確認が済んでいるユーザーであれば、LINE BITMAXでの本人確認手続きを短縮できる点も便利です。日本円への入金は、LINE Payからの入金、もしくはLINE Payに登録している銀行口座からの入金の2通りから選ぶことができます。

LINE BITMAXで取り扱っている仮想通貨はレンディングに出すことも可能です。保有しているだけで貸出条件に応じた賃貸料が受け取れるので、長期投資を決めている方にとって必見なサービスです。

③手数料無料でアルトコインを売買できるBITPoint

仮想通貨取引所・販売所のBITPoint
BITPoint(ビットポイント)は株式会社ビットポイントジャパンが運営する仮想通貨取引所です。BITPointは販売所で12種類、取引所(BITPoint Pro)で8種類の仮想通貨を売買可能です。特に、ジャスミーやディープコインなど、国内では同社でしか購入できないものもあり注目を集めています。BITPointは日本円の即時入金や現物取引、仮想通貨の入出庫など各種サービスが手数料無料で利用できるので、これから仮想通貨投資を始めたい方からベテランまで満足できる仮想通貨取引所です。

  • 販売所の取扱通貨:
    ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、XRP、ベーシックアテンショントークン、トロン、ポルカドット、エイダ、ジャスミー、チェーンリンク、ディープコイン
  • 取引所の取扱通貨:
    ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、XRP、ベーシックアテンショントークン、トロン、エイダ

販売所は、BITPointが在庫を管理するオンラインショップのような形式で、ユーザーが購入・売却したい量の仮想通貨を即座に取引できます。購入したい数量を入力するだけで簡単に購入でき、即座にウォレットに反映されるので、初心者の方にも使いやすくなっています。取引所「BITPINT PRO(ウェブブラウザのみ)」は手数料無料でビットコインやイーサリアムを取引できます。成行注文、指値注文、逆指値注文を備え、TradingViewを利用したWEB取引ツールでさまざまなチャート表示・分析が可能となっています。BITPINT PROの取引画面もシンプルなので、板取引が初めての方にも比較的容易に操作できるでしょう。

BITPointも貸仮想通貨サービスを提供しており、賃借期間と賃借料率、最小賃借数量は募集毎に決定される仕組みとなっています。

④楽天ポイントを仮想通貨に交換できる楽天ウォレット

仮想通貨取引所・販売所の楽天ウォレット
楽天ウォレットは、楽天グループの連結子会社である楽天ウォレット株式会社が運営する仮想通貨取引所です。楽天ウォレットの取引サービスはスマートフォンアプリでの利用に特化しており、「楽天ウォレット」では販売所で3種類の仮想通貨の現物取引が可能です。また、証拠金取引専用のアプリ「RakutenWallet Pro」では5種類の仮想通貨を2倍のレバレッジをかけて取引できます。

  • 楽天ウォレットの取扱通貨:
    ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、
  • RakutenWallet Proの取扱通貨:
    ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、XRP

金融サービスも提供する楽天グループ各社との連携を活かし、仮想通貨を電子マネーにチャージできる機能や、楽天スーパーポイントを仮想通貨に交換できるサービスを提供しています。楽天銀行口座を持っている方ならスマホアプリから手数料無料で日本円をスムーズに送金できるので、自分のペースで仮想通貨をコツコツ積立したい方にも便利なサービスです。

また、楽天ウォレットでは楽天スーパーポイントを3種類の仮想通貨(ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ)に交換できます。最低100ポイント(1ポイント=1円相当)から利用でき、その時の相場により交換レートが決定します。さらには楽天ウォレットの現物取引の口座から、手数料無料でビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュを「楽天キャッシュ」にチャージすることもできます。

⑤まとめ

今回は初心者の方にも簡単に仮想通貨を購入できる仮想通貨取引所をご紹介しました。スマホアプリのみで口座開設もできるので、最初のステップとして利用しやすいかと思います。いずれの企業も1,000円以下の少額から仮想通貨を購入できますが、特にLINE BITMAXと楽天ウォレットは日本円の入金手数料が安価に設定されていて便利です。楽天銀行やLINEのサービスを利用している方にとって、非常に利用しやすい仮想通貨取引所となっています。

コインチェックは取扱い通貨が充実しており、Coincheckつみたてや歌詞暗号資産などの関連サービスが整っています。
企業によってユーザビリティも異なり、独自サービスも提供されているので、自分の好みに合った取引所で仮想通貨投資をしてみるのがおすすめです。仮想通貨取引所の口座開設は無料でできますので、複数の口座開設をして用途に応じて使い分けると良いでしょう。この機会に各社の取引サービスがどのようなものか、実際に確認してみてください。

The following two tabs change content below.

立花 佑

自身も仮想通貨を保有しているWebライターです。HEDGE GUIDEでは、仮想通貨やブロックチェーン関連の記事を担当。私自身も仮想通貨について勉強しながら記事を書いています。正しい情報を分かりやすく読者の皆様に伝えることを心がけています。