TAG 寄付

寄付コラム

コロナ対策の寄付はどこがいい?主な支援分野やNPOなどを紹介

新型コロナ感染症対策の寄付は、医療従事者への支援や困難な状況にある子ども達への支援など多岐に渡ります。「どの団体が良い?」「どうやって選んだら良いのか分からない」という悩む方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、新型コロナ感染症対策への寄付における主な支援分野についてご紹介していきます。

ふるさと納税

ふるさと納税で災害支援「知っている」は5割超。トラストバンクが意識調査

ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を運営する株式会社トラストバンクは3月2日、全国20代以上の1010人から回答を得た「ふるさと納税の災害支援に関する意識調査」の結果を発表した。ふるさと納税の災害支援を「知っている」と答えた人は54.2%で、うち2割以上が「寄付したことがある」と回答。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

在日ウクライナ大使館がTwitterで寄付先口座公表。「日本円で受付はありがたい」「平和のために役立てて」善意続々

ロシアのウクライナへの軍事侵攻をめぐり、在日ウクライナ大使館は2月25日、ウクライナへ寄付金を送金できる銀口口座をTwitterアカウントで公表、寄付を募っている。口座は三菱UFJ 銀行広尾支店(支店コード047) 普通口座番号0972597、エンバシーオブウクライナ。

寄付

障がい者スポーツ支援「コモンズPOINT」応援先に日本障がい者乗馬協会が決定

コモンズ投信株式会社は顧客、投資先、そのほかのステークホルダーとともに「今日よりも良い明日」をつくるという創業理念に基づくファンド「ザ・2020ビジョン」の寄付のしくみ「コモンズPOINT」の第9期応援先を一般社団法人日本障がい者乗馬協会に決定したと発表した。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

イオン、「全国こども食堂応援募金」4300万円超をむすびえに寄付

イオン株式会社は、新型コロナウイルス拡大に伴い、特に大きな負担を強いられている子どもたちと子育て世帯の暮らしを支援するため実施していた「全国こども食堂応援募金」で集まった約4,300万円を認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえに贈呈したと発表した。

寄付コラム

チャリティーとボランティアの違いは?チャリティーイベントの開催事例も

「チャリティーマラソン」「チャリティーバザー」など「チャリティー」と名の付く社会貢献活動は数多くあります。無償で社会貢献を行うボランティア活動とは一体どのような違いがあり、実際に開催されたチャリティーイベントにはどのようなものがあるのでしょうか?本記事ではチャリティーとボランティアの違いやチャリティーイベントの開催事例3つ、イベントに参加する際の注意点を解説していきます。

寄付コラム

企業がNPOと協働する方法は?3つの事例や税金の注意点も

近年、企業にCSR(Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任)が求められるようになって来ており、その一環としてNPOとの協働を検討するケースもあるでしょう。企業がNPO法人と協働するには、どのような方法があるのでしょうか。この記事では、企業がNPOと協働する方法、具体的な事例、税制上の注意点について解説していきます。

寄付

ユニセフ、アフガニスタン教師19.4万人に現金給付支援。人道危機緊急募金の呼びかけも

公益財団法人日本ユニセフ協会は2022年1月と2月の2ヶ月間、ユニセフ(国連児童基金)がアフガニスタンの教師19万4,000人に現金給付支援を行ったと発表した。アフガニスタンのすべての学齢期の子どもたちが、学校で学べるようにするための取り組みの一環として、公立の小中学校、高等学校、技術・職業訓練校、教育訓練センターなどの教師を対象に緊急現金給付が実施された。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

子供の貧困の現状に迫る連載、「Sirabee」にて開始。内閣府「子供の未来応援国民運動」PJの一環

内閣府は「子供の未来応援国民運動」のプロジェクトの一環として、ニュースサイト「Sirabee(しらべぇ)」にて、4回にわたって子どもの貧困の現状や、子どもたちへの想いを持った支援団体の活動についての記事を掲載すると発表した。

さとふる・山梨県の『人と動物の共生社会推進プロジェクト』寄付

ふるさと納税で幸せな犬・猫を増やしたい。「さとふる」で動物保護・育成関連事業の寄付金が4年間で約6倍に

ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」で取り扱う動物保護・育成関連のクラウドファンディング事業への寄付金が2018年からの4年間で約6倍に増加。同サイトを運営する株式会社さとふるは「コロナ禍でペットと過ごす時間が増えたり、新しく家族に迎えた人が多く、動物保護関連の事業は寄付者の共感を得られやすい」と推察している。

寄付コラム

ボランティア先をポータルサイトで選ぶ際の注意点は?選び方のコツも

ポータルサイトでは公的機関や自治体を始め、NPO団体や個人などから様々な種類のボランティアに応募することができます。しかし、多くのボランティア先があり、迷ってしまう方や選び方が分からないという方も多いでしょう。本記事では、ポータルサイトにおけるボランティアの選び方、注意点を解説していきます。

ふるさと納税コラム

寄付をすると住民税・所得税は安くなる?寄附金控除の仕組みや手順を解説

一定の公共的な活動をおこなう団体に対して寄付をした場合、寄附金控除の適用を受けることによって税金が軽減されます。ふるさと納税という仕組みに代表されるように、寄付は納税と同様、経済的な社会貢献行動といえます。寄付をした場合は、適正な手続に則って税額の軽減を受けることを検討してみましょう。この記事では、寄付をして所得税・住民税が軽減される仕組みを概説した上で、寄附金控除の種類と計算方法、寄附金控除の適用を受けるための申請手順について解説します。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

ドリームインキュベータが「インパクト志向金融宣言」へ署名。署名機関は27機関に

株式会社ドリームインキュベータは2月1日、「インパクト志向金融宣言」に署名したと発表した。同宣言は、投融資先がもたらす環境・社会への変化を捉えて環境・社会課題を解決するという考え方(インパクト志向)を前提に、創出されるインパクトを測定・マネジメントを実施したうえで投融資判断を推進するため、署名機関が互いに連携して活動していくためのイニシアティブ。

寄付コラム

個人でもできる身近な社会貢献の方法は?具体的な活動事例も

個人でできる身近な社会貢献活動には寄付やボランティア活動、インターネットでの情報の拡散などがあります。献血やヘアドネーション・骨髄バンクのドナー登録もボランティア・社会貢献活動の一環です。本記事では、個人でもできる身近な社会貢献の方法と、具体的な活動事例3つをお伝えしていきます。

寄付コラム

ボランティアで注意したいマナーやルールは?参加前の準備も

これからボランティアを始める予定の方や検討中の方にとって、参加前にスタッフとして準備する物や注意すべきルールやマナーが無いか、気になる方も多いでしょう。本記事ではボランティアの概要やジャンル・活動内容、ボランティアで注意するマナーやルール5つ、参加前の準備について解説していきます。

ふるさと納税

コロナ禍の中でチャレンジする地域の事業者を支援。「ふるさとチョイス」で基金を募集

ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンクは、新型コロナウィルス感染症拡大で、事業の継続に困難を生じた事業者(企業、社会福祉法人、NPO等)を応援するため、「Power of Choice基金」として、支援を希望する事業者の募集を今月21日から開始した。