ASIC(Application Specific Integrated Circuit)とは、特定用途に利用される集積回路を指します。集積回路は、半導体基盤の上に複数の電子パーツをまとめた電子部品です。
仮想通貨においてASICは、マイニングマシンに利用されています。これまでマイニングには、CPUやGPU、FPGA、ASICなどの集積回路が利用されてきました。4つの集積回路の特徴は、以下のようになります。
CPU(Central Processing Unit)は、一般的なパソコンに内蔵されている汎用性の高い集積回路です。GPU(Graphics Processing Unit)は、リアルタイムな画像処理に特化した計算に向いています。FPGA(Field Programmable Gate Array)は、製造後に購入者がプログラムにより構成を設定でき、デジタル信号処理や医療現場の画像処理に利用されます。ASICは、家庭用・産業用などの電気製品や通信や画像処理に利用されています。
こうした4つの集積回路がある中で処理速度の違いから、現在ASICが主流な集積回路としてマイニングに利用されています。
ASICに関するニュース一覧
- 2023/6/23米テザー、エルサルバドルの世界最大級マイニングファーム建設に向けた投資へ参画
- 2022/8/31イーサリアムのアップデート「マージ」で注意すべきこととは
- 2022/4/26テキサス州フォートワース、ビットコインマイナーになるかの決議へ
- 2022/4/21米財務省、モスクワ拠点のビットコインマイナーを制裁へ
- 2022/4/19イーサリアム「The Merge」の実施が2022年後半に延期
- 2022/3/7MITがPoSを2022年の10大ブレークスルー・テクノロジーに選出
- 2022/3/4EU議会、ビットコインの利用禁止を草案から削除
- 2022/2/24UAE、暗号資産サービス提供にライセンス制度を導入
- 2022/2/12ロシア政府、暗号資産を通貨の一形態として認める方針
- 2022/1/25ビットコインマイニング評議会、第4四半期レポートでビットコインマイニングのサステナビリティを報告
仮想通貨に関する用語集の一覧
- アトミックスワップ
- アルトコイン
- 暗号資産
- インターオペラビリティ
- ウェブウォレット
- ウォレット
- 億り人(おくりびと)
- オフチェーン
- オンチェーン
- カウンターパーティーリスク
- 仮想通貨
- 草コイン
- クロスチェーン
- 公開鍵暗号(秘密鍵・公開鍵)
- コールドウォレット
- コルレス銀行(コルレスバンク)
- コンセンサス・アルゴリズム
- サイドチェーン
- シャーディング
- デスクトップウォレット
- ティッカーシンボル(ティッカーコード)
- ナンス
- ハッシュ(値)
- パブリックチェーン
- ビットコインETF
- フィアット通貨
- プライベートチェーン
- プラズマ
- プレセール
- ブロックチェーン
- ペイメントチャネル
- ペーパーウォレット
- ホールド
- ポジショントーク
- ホットウォレット
- ボラティリティ
- ホワイトペーパー
- マイナー
- マイニング
- マルチシグ(マルチシグネチャ)
- モバイルウォレット
- ライデンネットワーク
- ライトニングネットワーク
- レイヤー2(セカンドレイヤー)
- Airdrop(エアドロップ)
- AML(Anti-Money Laundering)
- ATH(All Time High)
- CBOE(シカゴ・オプション取引所)
- CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)
- CFTC(米商品先物取引委員会)
- Coinmarketcap.com(コインマーケットキャップ)
- DApps(分散型アプリケーション)
- DAO(自律分散型組織)
- DEX(分散型取引所)
- ERC-20
- ERC-223
- ERC-721
- FATF(金融活動作業部会)
- G20
- ICO(Initial Coin Offering)
- ILP(インターレジャープロトコル)
- IMF(国際通貨基金)
- IoV(Internet of Value:価値のインターネット)
- KYC(Know Your Customer)
- OTC取引(店頭取引)
- PoI(Proof of Importance:プルーフ・オブ・インポータンス)
- PoS(Proof of Stake:プルーフ・オブ・ステーク)
- PoW(Proof of Work:プルーフ・オブ・ワーク)
- Non-Fungible Token(NFT)
- P2P(Peer to Peer:ピア・ツー・ピア)
- SCAM(スキャム)
- SEC(米国証券取引委員会)
- STO(Security Token Offering)
- Weiss Ratings(ワイスレーティングス)
The following two tabs change content below.
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチームは、Web3やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、Web3に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- Talent Protocol、Base Ecosystem Fundから戦略的投資を獲得 Web3人材エコシステムを強化へ - 2024年11月19日
- Powerledger、Solanaとの統合完了で持続可能なエネルギー取引の革新を加速 - 2024年11月19日
- PlastiksとColiba、西アフリカでプラスチックリサイクルを強化へ - 2024年11月19日
- DevvStream、米国最大級の炭素隔離施設の50%株式取得 – 環境保全と経済成長の融合を目指す - 2024年10月21日
- SolarWise、VeChainでソーラーパネル所有権をNFT化 – 小規模投資家に新たな投資機会 - 2024年10月18日