Scamとは、直訳すると「詐欺」という意味となります。仮想通貨の世界ではこのSCAM(スキャム)が横行しているため、仮想通貨への投資を検討中の方は最大限の注意を払う必要があります。特に注意をしたいのは、仮想通貨で資金調達をする新規のICO(Initial Coin Offering)に参加し、トークンを購入するときです。米国ではSEC(証券取引委員会)が、日本においても金融庁が警告を呼び掛けています。
ICOにおいては、実際にはプロジェクトや開発の実態が全くないにも関わらずウェブサイトとホワイトペーパーのみを用意してトークンのプレセールを開始し、関係者らがソーシャルメディアなどを活用してトークンの将来性を流布して購入を煽り、仮想通貨を不正に調達するという詐欺事例が多発しています。これらのICOプロジェクトは普通にGoogleの検索連動型広告にも表示されているため、知らずに騙されてしまうケースも少なくありません。
ICOが詐欺かどうかを見抜くためには、ウェブサイトやホワイトペーパーをしっかりと読み込むだけではなく、開発者の実態があるかを海外の仮想通貨掲示板コミュニティで確認する、開発者が実在するかLinkedInを調べるなど、自分自身で手間をかけてしっかりと調査する必要があります。くれぐれもソーシャルメディア上で誰かが推していたからなどの理由で安易にICOプロジェクトに参加しないようにしましょう。
一方で、特定の仮想通貨を保有する投資家がポジショントークの一環として他の通貨を「スキャム」だと煽っているケースもよく見られます。誰かがスキャムだと言ったからといってそれが実際に100%詐欺であるというわけでもありません。他人の意見を過度に信用することなく、最終的には自分自身で判断する心がけが必要です。
SCAMに関するニュース一覧
- 2018/12/26世界最大のマイニング装置大手ビットメイン、香港での株式上場申請は却下か
- 2018/5/31詐欺的なICOに資金差し止め命令、SECが公表
- 2018/4/25「ビットコインは詐欺」ペイパルの元CEOが警鐘を鳴らす理由とは?
- 2017/12/5ICOプロジェクトの継続可否を投資家が決める分散型プラットフォームDescrow。12月27日までICOを実施中
仮想通貨に関する用語集の一覧
- アトミックスワップ
- アルトコイン
- 暗号資産
- インターオペラビリティ
- ウェブウォレット
- ウォレット
- 億り人(おくりびと)
- オフチェーン
- オンチェーン
- カウンターパーティーリスク
- 仮想通貨
- 草コイン
- クロスチェーン
- 公開鍵暗号(秘密鍵・公開鍵)
- コールドウォレット
- コルレス銀行(コルレスバンク)
- コンセンサス・アルゴリズム
- サイドチェーン
- シャーディング
- デスクトップウォレット
- ティッカーシンボル(ティッカーコード)
- ナンス
- ハッシュ(値)
- パブリックチェーン
- ビットコインETF
- フィアット通貨
- プライベートチェーン
- プラズマ
- プレセール
- ブロックチェーン
- ペイメントチャネル
- ペーパーウォレット
- ホールド
- ポジショントーク
- ホットウォレット
- ボラティリティ
- ホワイトペーパー
- マイナー
- マイニング
- マルチシグ(マルチシグネチャ)
- モバイルウォレット
- ライデンネットワーク
- ライトニングネットワーク
- レイヤー2(セカンドレイヤー)
- Airdrop(エアドロップ)
- AML(Anti-Money Laundering)
- ATH(All Time High)
- CBOE(シカゴ・オプション取引所)
- CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)
- CFTC(米商品先物取引委員会)
- Coinmarketcap.com(コインマーケットキャップ)
- DApps(分散型アプリケーション)
- DAO(自律分散型組織)
- DEX(分散型取引所)
- ERC-20
- ERC-223
- ERC-721
- FATF(金融活動作業部会)
- G20
- ICO(Initial Coin Offering)
- ILP(インターレジャープロトコル)
- IMF(国際通貨基金)
- IoV(Internet of Value:価値のインターネット)
- KYC(Know Your Customer)
- OTC取引(店頭取引)
- PoI(Proof of Importance:プルーフ・オブ・インポータンス)
- PoS(Proof of Stake:プルーフ・オブ・ステーク)
- PoW(Proof of Work:プルーフ・オブ・ワーク)
- Non-Fungible Token(NFT)
- P2P(Peer to Peer:ピア・ツー・ピア)
- SCAM(スキャム)
- SEC(米国証券取引委員会)
- STO(Security Token Offering)
- Weiss Ratings(ワイスレーティングス)
HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- Talent Protocol、Base Ecosystem Fundから戦略的投資を獲得 Web3人材エコシステムを強化へ - 2024年11月19日
- Powerledger、Solanaとの統合完了で持続可能なエネルギー取引の革新を加速 - 2024年11月19日
- PlastiksとColiba、西アフリカでプラスチックリサイクルを強化へ - 2024年11月19日
- DevvStream、米国最大級の炭素隔離施設の50%株式取得 – 環境保全と経済成長の融合を目指す - 2024年10月21日
- SolarWise、VeChainでソーラーパネル所有権をNFT化 – 小規模投資家に新たな投資機会 - 2024年10月18日