CATEGORY クラウドファンディング

この立体音響技術が「音」の未来を変える!“その場のような臨場感”をどんなヘッドホンでも創り出せる3Dサウンドテクノロジー「8Way Reflection」Fintech

立体音響技術「8Way Reflection」でコロナ時代のサウンド業界をけん引。next Sound社がファンディーノで資金調達

普通のイヤホンやヘッドホンで3D空間を再生できる立体音響技術「8Way Reflection」を開発したベンチャー企業next Sound株式会社は、株式会社日本クラウドキャピタルの株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で投資申し込みの受付を6月19日開始する。

投資ニュース

物流施設特化型CFのCRE Funding、11号ファンド「CRE物流ファンド11号羽生」を6月16日募集開始

物流施設特化型クラウドファンディング(CF)「CRE Funding」で、新規案件「CRE物流ファンド11号羽生」の情報が公開された。対象不動産は埼玉県羽生市に所在する物流施設で、応募金額1億100万円、予定利回り2.5%。1万円から投資可能で、募集期間は6月16日午後7時から23日午後3時まで。

投資ニュース

不動産投資CFのFUEL、不動産開発のディアライフ専用サイト「DL FUNDING」をオープン。6月15日1号ファンド募集開始

不動産投資クラウドファンディング(CF)サイトを運営するFUEL(フエル)株式会社は、 株式会社ディア・ライフの不動産投資クラウドファンディング専用サイト「DL FUNDING(ディーエルファンディング)」を開設、6月15日午後3時半 から1号ファンドの募集を開始する。

国内不動産投資

不動産投資型CF「大家 .com」投資応援キャンペーン。最大1万1千円をプレゼント

株式会社グローベルスは運営する不動産投資型クラウドファンディング(CF)「大家.com(オオヤドットコム)」で6月1日から「10号ファンドリリース記念 投資応援キャンペーン」を実施している。対象はオオヤドットコムに新規で投資家登録した人、およびキャンペーン対象商品1案件に10万円以上投資した人。

愛犬・愛猫の“腸内細菌解析”でパーソナライズフードをお届け!累計22万食突破のジビエフードを手がけるペットベンチャー「Forema」投資ニュース

「害獣」のジビエ肉でペットの健康寿命を延ばす。フードテックベンチャーがFUNDINNOで資金調達へ

株式会社日本クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で、「愛犬・愛猫の“腸内細菌解析”でパーソナライズフードをお届け!累計22万食突破のジビエフードを手がけるペットベンチャー『Forema』」の情報が公開された。

〈有名店×フードデリバリー〉で新しい店舗ビジネスの在り方を創造!1つのキッチンから複数の有名店の味を提供する革新的ビジネスモデル「MEITEN-KAN」投資ニュース

1つのキッチンから複数の有名店の味を提供する「名店館」がFUNDINNOで資金調達

株式会社日本クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で、新規案件「〈有名店×フードデリバリー〉で新しい店舗ビジネスの在り方を創造!1つのキッチンから複数の有名店の味を提供する革新的ビジネスモデル『MEITEN-KAN』」が公開された。

国内不動産投資

COZUCHIで新規ファンド「三宿エリア複合ビル」11日募集開始。新規限定で投資額3%のAmazonギフト券プレゼントも

株式会社LAETOLI(ラエトリ)の不動産小口化商品クラウドファンディング(CF)サービス「COZUCHI(コヅチ)」で新規ファンド「三宿エリア複合ビル」の情報が公開された。出資対象は東京都世田谷区三宿の複合ビルで、募集金額9千万円、一口出資額1万円から。想定利回り年利5%、優先劣後出資比率は優先45.0%・劣後55.0%。

投資ニュース

貸付投資のFunds、リビングプラットフォームと新ファンド公開に向けて取り組み開始

1円から貸付投資ができる「Funds(ファンズ)」を運営するファンズ株式会社は6月3日、Funds上で株式会社リビングプラットフォームを借り手とする初回ファンドの提供に向けて準備を進めると発表した。詳細は近日公開予定。集めた資金はリビングプラットフォームの売上の9割を占める介護事業に利用する予定。

持続可能な社会の実現を目指し、前年比約40%成長の注目市場に挑戦するフードベンチャー『Grino』ESG・サステナビリティ・インパクト投資

サステナブルフードのサブスクサービス「Grino」提供ベンチャー、株式投資型CFで株主募集へ

イークラウド株式会社は6月2日、5号案件「持続可能な社会の実現を目指し、前年比約40%成長の注目市場に挑戦するフードベンチャー『Grino』」の情報を公開した。株式発行者のRed Yellow And Green株式会社は、冷凍プラントベースフード(植物性食品)のサブスクリプション「Grino(グリノ)」を提供するベンチャー企業。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

貸付投資のFunds、「JBRサステナビリティファンド#1」公開。優待で国内の「キッザニア」利用割引に

1円から貸付投資ができる「Funds(ファンズ)」を運営するファンズ株式会社は、ジャパンベストレスキューシステム株式会社が会員制サービス事業のサービス拡充を目的に展開する「JBRサステナビリティファンド#1」を公開した。募集金額は1億円でうち5000万円を抽選方式で募集する。

投資ニュース

株式投資型CFのユニコーン、「株主間契約」を導入。株式発行者、株主の双方にメリット

株式会社ユニコーンは5月28日、株式投資型クラウドファンディング(CF)実施後の資金調達の円滑化と投資者に対する有効なイグジット手段の提供に資するため「株主間契約」を導入したと発表した。株主間契約とは会社の株主の間で締結される会社経営のルールに関する取り決めで、投資契約とセットで行われることが多い。

〈回収不要・リサイクル可〉ステンレス製ビール樽を代替するOne Way方式「メイケグ」で国内500超のクラフトビールメーカーの流通課題を一掃する!ESG・サステナビリティ・インパクト投資

回収不要・リサイクル可なビール樽でクラフトビール市場を活性化。販売会社がFUNDINNOで資金調達へ

株式会社日本クラウドキャピタルの株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で、新規案件「〈回収不要・リサイクル可〉ステンレス製ビール樽を代替するOne Way方式『メイケグ』で国内500超のクラフトビールメーカーの流通課題を一掃する!」の情報が公開された。

投資ニュース

株式投資型CF「CAMPFIRE Angels」で解体工事用の“次世代型鳥かご養生”、即日目標金額1000万円に到達

株式会社CAMPFIRE Startupsが運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)「CAMPFIRE Angels(キャンプファイヤーエンジェルス)」の第6号案件「【安全な解体を、スタンダードに】増加する解体工事現場に、低コストで早さと安全を届ける」が、募集開始後5時間半で目標金額1000万円に到達した。

〈累計調達額5.5億円〉経済の動きは“位置情報”にあり。大企業や行政も欲しがる“毎日更新・月間約80億もの位置情報データのAI解析”を事業活動のインフラに!投資ニュース

位置情報ビッグデータのAI解析でビジネスに活用。プラットフォーム開発ベンチャーがFUNDINNOで資金調達

位置情報データ活用プラットフォームを開発するクロスロケーションズ株式会社は、株式会社日本クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で募集を行う。

国内不動産投資

「ちょこっと不動産」第2号ファンド6月11日募集開始。小平市のマンション2室に投資

株式会社良栄は5月26日、1口1万円から始められる不動産クラウドファンディング(CF)「ちょこっと不動産」の第2号ファンドの情報を公開した。「ちょこっと不動産2号 花小金井」は、東京都小平市の賃貸中の区分所有マンション2室を投資対象とし、賃貸収入と売却益を原資として投資家に分配および元本償還を行う。

これからは誰もが人気アニメIPでゲームを創れる時代に。世界中のゲームとアニメIPを融合させ、ゲーム開発のビジネスモデルに革命を!投資ニュース

人気アニメIPでゲーム開発にイノベーションを。株式投資型CF「FUNDINNO」にプラットフォーム運営ベンチャーが登場

株式会社日本クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で新規プロジェクト「これからは誰もが人気アニメIPでゲームを創れる時代に。世界中のゲームとアニメIPを融合させ、ゲーム開発のビジネスモデルに革命を!」(申込期間5月30日〜6月1日)の情報が公開された。

国内不動産投資

プロパティエージェント、不動産投資型CF「Rimple」で第15回ファンドを5月28日募集開始

プロパティエージェント株式会社は不動産投資型クラウドファンディングサービス(CF)「Rimple(リンプル)」で5月28日午後6時から第15回ファンド「Rimple’s Selection#15」の募集を開始する。対象物件名は「クレイシア新宿」の1戸と「コートヒルズ広尾南」2戸で、区分マンション3戸を1ファンドとして組成。出資総額1億4800万円で出資構造は優先出資70%、劣後出資30%。

国内不動産投資

CREALと楽天LIFULL STAYとのホテル共同開発「(仮称)Rakuten STAY 博多祇園」

クリアル株式会社が運営する不動産投資クラウドファンディング(CF)サービス「CREAL(クリアル)」で5月25日、第44号案件「(仮称)Rakuten STAY 博多祇園」の投資申し込みの募集が開始された。福岡市博多区のホテルの建物と所在地を取得する。募集金額3億8100万円、最小投資額1万円、想定利回りは年利6.0%。

海外不動産投資

新興国の不動産に投資ができるCF「TECROWD」、4号ファンドは販売開始直後で完売

新興国の不動産に投資ができるクラウドファンディング(CF)「TECROWD(テクラウド)」を運営するTECRA株式会社は5月18日、4号ファンド「Ambassador Residence(アンバサダーレジデンス)@モンゴル/ウランバートル」が販売開始(5月17日)直後に完売したと発表した。募集金額は1400万円。これに続き、5号ファンドの情報を5月31日に公開予定。