株式会社LAETOLI(ラエトリ)の不動産小口化商品クラウドファンディング(CF)サービス「COZUCHI(コヅチ)」で新規ファンド「三宿エリア複合ビル」の情報が公開された。出資対象は東京都世田谷区三宿の複合ビルで、募集金額9千万円、一口出資額1万円から。想定利回り年利5%、優先劣後出資比率は優先45.0%・劣後55.0%。応募期間は6月11日午後7時から6月18日午後1時まで(抽選)。新規投資者限定で初のプレゼントキャンペーンも予定している。
同ファンドは、土地面積244.66㎡、建ぺい率80%、容積率300%。建物は鉄骨造陸屋根5階建、延床面積652.43㎡。築年数29年で、18年に共用部(エントランス、階段など)をリノベーション済み。直近の貸室事例として、内装をすべて解体しデザイナーズリノベーションを行い賃貸募集したところ、わずか9日で成約する人気だった。「コロナの影響が長期化しても、コロナが収束した後も、安定した賃貸運営が可能」と同社。運用期間は7月1日から2022年6月末日までの1年間。配当・償還(12ヵ月分)は22年 7月 11日の予定。
コヅチに新規投資、かつ10万円以上投資した人全員に、投資額の3%のAmazonギフト券をプレゼント(ファンド当選者のみ)する。投資額が大きいほどプレゼントの額も大きくなるという特徴的なキャンペーンだ。ギフト券は7月中旬、メールで発送する。
コヅチは19年にオープンした不動産小口化商品CFサービス。東京都内の物件を対象としたファンドを販売、抽選形式、先着形式とも高人気を誇る。取り扱うのは、立地で収益性の高い不動産を事業者と共同で所有しその収益分配を得ることができる不動産特定共同事業法に基づいた不動産小口化商品。不動産のプロである事業者が厳選して購入し、保有していく。営業者も必ず出資し、さらに優先劣後構造の採用によって、元本の安全性・分配金の安定性を目指す。投資期間中に現金が必要となった場合は、手続き完了後、原則として翌月に換金できる。
【関連サイト】COZUCHIのサイトを見る[PR]
【関連記事】COZUCHIの評判・概要
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
※本キャンペーンはCOZUCHIによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonでは受け付けていません。COZUCHIキャンペーン事務局までお願いいたします。
※Amazon、http://Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはhttp://Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- TSON FUNDINGの評判は?メリット・デメリットや始め方も - 2025年3月9日
- 不動産投資ローンの今、不動産投資家や不動産投資会社に聞く金融機関の動向と対策 - 2025年2月23日
- 優先劣後割合の高い不動産クラウドファンディングは?8社の比較・まとめも - 2025年2月13日
- 【2/27 オンライン】広島で狙うべき3つの”勝ち”エリアと融資事情をこっそり伝授! - 2025年2月11日
- 【2/24 岡山県】プライベート空間で資産形成セミナー!一度プロに相談してみませんか? - 2025年2月11日