CATEGORY 新着記事

マンション投資

中古マンションに投資するなら知っておきたいリノベーションのメリット・デメリット

リノベーションは費用が高額になることもあるため、費用に見合った効果があるのかが心配という方もいらっしゃるかと思います。今回はリノベーションとはどういったものなのかを確認した上で、中古マンションに投資する際に知っておきたいリノベーションのメリット、デメリットについて見てみたいと思います。

投資・マネーコラム

ソーシャルレンディングでマイクロファイナンス融資に投資するメリットとリスクとは?

海外案件を専門に取り扱うクラウドクレジットでは、ペルーやカンボジア、ジョージアなどの発展途上国に対するマイクロファイナンス融資案件を積極的に展開しています。このマイクロファイナンス案件は、投資家にとってメリットがある投資なのでしょうか。それとも、リスクが大きい案件なのでしょうか。具体的に見ていきましょう。

投資・マネーコラム

これで安心!不動産投資の確定申告の方法を徹底解説【2018年度】

マンション経営をしていて不動産所得がある場合、普段は確定申告をする必要のないサラリーマンの方でも申告義務があります。確定申告の手続きは複雑で手間もかかりますが、所得税や住民税が安くなるなど節税効果もあるため、作成方法を知っておくと大変便利です。今回は確定申告の方法や必要書類、また海外不動産を運用している場合についても詳しく解説していきます。

投資・マネーコラム

査定を知るものが売却を制す!不動産の査定で本当に重要な8つのポイント

不動産価格には相場はあっても定価はありませんので、査定を依頼した不動産会社の数だけ価格は違ってきます。今回は中古不動産の査定方法や売却の際に注意したいことなどを確認した上で、査定の際に不動産の何を見ているのかなど、査定で本当に重要な8つのポイントについて見てみたいと思います。

セミナー国内不動産投資

11月開催「頭金0!年収500万円台から始める不動産投資セミナー」グローバル・リンク・マネジメント社主催

東証プライム上場企業で不動産の開発から販売・管理までをワンストップで手掛ける株式会社グローバル・リンク・マネジメントが「頭金0!年収500万円台から始める不動産投資セミナー」を東京都渋谷区の同社セミナールームで開催する。

マンション投資

「毎月の家賃高いかも…?」と思っている方へ。知らないと損するマンション購入の話

都内の駅近物件などに住んでいると、20㎡台後半の部屋でも毎月の賃料が10万円前後になってしまうことが珍しくありません。そのため、一度は「マンションを購入したほうがお得なのでは?」ということを考えたことがある、という方も少なくないのではないでしょうか。「ただ、購入後に転勤や結婚した時に困るし…」といったことまで考えると、なかなか購入には踏み切れないという方も多いでしょう。

国内不動産投資

ファンタステクノロジーの投資型CF、空き家再生への出資応募は開始30秒で終了

投資型クラウドファンディングFANTAS Fundingを手がけるFANTAS technology株式会社(以下、ファンタステクノロジー)は13日、第一回目の出資応募を開始し、FANTAS repro(空き家再生)PJ第1号案件への出資受付がわずか30秒で終了したと発表した。

Web3

BITPoint、建玉管理料を最大40%キャッシュバックするキャンペーン実施

東証二部上場の株式会社リミックスポイントの完全子会社である株式会社ビットポイントジャパンは11月12日、レバレッジ取引において新規建取引の約定金額累計が10万円以上の取引を対象とした建玉管理料キャッシュバックキャンペーンを開始した。キャンペーン期間は11月12日16時から12月14日16時までとなる。

国内不動産投資

MFSとアプラス、元本返済不要の「リバースモーゲージ型住宅ローン」の案内を開始

住宅ローンに特化したフィンテック事業を展開する株式会社MFS(東京都千代田区)は、新生銀行グループの株式会社アプラス(東京本部・千代田区)と提携し、MFSが運営する住宅ローンコンサルティングサービス「モゲチェック・プラザ」の利用者に、アプラスが開発した「リバースモーゲージ型住宅ローン」の案内を9日から開始する。

投資・マネーコラム

査定額300万円アップも!マンション査定・売却で知っておくべき5つの極意

「不動産会社に聞いたら思っていた以上にマンションの査定額が安かった」という経験を持つ方も少なくないのではないでしょうか?不動産は店頭に並んでいる商品などとは異なり、定価が決まっているものではありません。今回はマンションの査定について基本的なことを4点確認した上で、査定額をアップするための5つのポイントを解説いたします。