「HEDGE GUIDE 編集部 Web3・ブロックチェーンチーム」の記事

Web3コラム

【暗号資産初心者向け】DMM Bitcoinで暗号資産投資を始める方法:スマホで口座開設編

数ある暗号資産取引サービスの中でも、FX取引高7年連続世界No.1を誇るDMM Bitcoin証券を提供してきた実績のある企業グループが運営するのがDMM Bitcoinです。ここでは、スマホを使ったDMM Bitcoinの口座開設方法についてご説明します。なお、DMM Bitcoinを利用できるのは「日本国内に居住する20歳以上の方」のみとなっています。

Web3

GMOコイン、国内暗号資産取引所で初となる「Post-Only」を導入。マイナス手数料を確実に受け取れるオプション機能

GMOインターネットグループで暗号資産(仮想通貨)取引業を営むGMOコイン株式会社は9月3日、同社が提供する暗号資産取引所(現物取引・レバレッジ取引)にて「Post-Only」と「FOK」を導入したことを発表した。 「P…

Web3

コインチェック、NFTを暗号資産と交換できる「NFTマーケットプレイス」の立ち上げ。2020年度内サービス開始に向けて参加企業を募集へ

コインチェック株式会社は8月27日、業界初の取り組みとして、ブロックチェーン上に記録されたゲームのキャラクター、美術品、不動産等のノンファンジブルトークン(NFT)を暗号資産と交換できる「NFTマーケットプレイス」の事業…

ブロックチェーン

JCBAとJBA、暗号資産とブロックチェーン業界の発展を目的として連携・協働へ

一般社団法人日本ブロックチェーン協会(JBA)と一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)は9月1日、今後の暗号資産、セキュリティ・トークン・オファリング、ステーブルコイン、ブロックチェーンなどの業界の発展を目的と…

ブロックチェーン

米WSBA、ブロックチェーンはオンライン教育を強力に後押しする

徐々に拡大を見せるオンライン学習はCOVID-19の影響を受け加速しているだけでなく、ブロックチェーン技術との融合で、信頼性の確立を促進するという。グローバル市場でのブロックチェーン技術推進を目指すウォールストリート・ブ…

Web3コラム

ビットコイン投資を始めるなら暗号資産取引所GMOコインがおすすめな3つの理由

ビットコインは2020年5月に4年に1度の半減期を迎えました。マイニング報酬が半分になり、2100万枚に発行枚数が制限されているビットコインの希少性はますます高まっています。今改めて注目されているビットコイン投資についてご説明します。また、ビットコイン投資を始めるのにおすすめの暗号資産取引所GMOコインについてご紹介します。

Web3コラム

【暗号資産初心者向け】DMM Bitcoinで暗号資産投資を始める方法:入金~ビットコイン購入編

ビットコイン(通貨単位:BTC)は、2020年8月時点に1 BTCあたり120万円強となっていますが、0.01BTCや0.001BTCなどの小数単位でも購入できることをご存じでしょうか?DMM Bitcoinでは、0.001 BTC(約1200円)からビットコインに投資できます。ここではDMM Bitcoinで現物ビットコインを購入する方法についてご説明します。

Web3コラム

【暗号資産投資初心者向け!】GMOコインの2つのスマホアプリについて、機能や用途の違いを徹底解説

GMOコインでは投資初心者とFXトレーダーの両方のニーズに対応できるよう、2つのスマホアプリを提供しています。ここではGMOコインの2つのスマホアプリについて、機能、注文画面などを比較分析します。GMOコインのサービスについてもご理解頂けると思いますので、これから仮想通貨投資を始めてみようと考えている方は是非参考にしてみてください。

その他企業

HyperledgerやRippleも登壇、ビジネスマッチングイベント「ビジネスブロックチェーンExpo」が9/26に開催へ

バイナリースター株式会社は8月21日、国内外のブロックチェーン事業者と日本産業とをつなぐビジネスマッチングイベント「ビジネスブロックチェーンExpo」を9月26日に開催することを発表した。開催される講演のほとんどはオンラ…

その他企業

ブロックチェーン技術の仕組み・種類・最新活用事例を解説する「超初心者のためのブロックチェーンの学校」が開催へ

アステリア株式会社は、9月10日(木)よりオンラインセミナー「超初心者のためのブロックチェーンの学校」(全6回)を開催することを発表した。同セミナーでは、ブロックチェーン技術の仕組み、種類や活用事例を解説。技術の用途を正…

ブロックチェーン

フレセッツ、イーサリアム上でスマートコントラクトを用いないマルチシグ実装を可能に

⼤規模事業者向けに業界標準の暗号資産ウォレット管理システムを提供するフレセッツ株式会社は8月12日、「GG18」とよばれる論文で提唱された技術を用いることで、ブロックチェーンレイヤーではマルチシグ機能を有さないイーサリア…