CATEGORY 新着記事

“アワビ絶滅危機”を救うスマート養殖誕生。ICT技術など活用で、1人で50台の水槽管理を実現。排水等の活用でノリ、ナマコの養殖も可能に投資ニュース

アワビを陸上養殖で絶滅危機から救う。フードテック・ベンチャーがFUNDINNOで資金調達へ

株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で、新規案件「“アワビ絶滅危機”を救うスマート養殖誕生。ICT技術など活用で、1人で50台の水槽管理を実現。排水等の活用でノリ、ナマコの養殖も可能に」(募集期間4月13日~22日)が公開された。

国内不動産投資

現役アパートオーナーがリアル体験談、シノケングループが3年ぶりの来場型セミナーを4/23開催

株式会社シノケングループは、アパートオーナーに興味がある人向けのセミナーを4月23日午前11時、株式会社シノケンプロデュースのセミナールーム(東京都港区浜松町2-3-1 日本生命浜松町クレアタワー 20階)で開催する。

NFT

Web3ソーシャルメディアネットワークとNFTによってもたらされるSNSの変化

ここ数年のパブリックブロックチェーンの普及に伴い、既存のソーシャルメディアネットワークが抱える問題に注目が集まっています。こうした社会の流れの中で、ブロックチェーンベースのソーシャルメディアでは、問題解決のためにNFTを活用したプロジェクトが現れています。

国内不動産投資

融資型CFのコモサス、「首都圏近郊物流用地PJ II(COZUCHI FUND4号)」4/13募集開始。予定利回り8%、早期返済時は13%に

株式会社SOCIAL COMMON CAPITALのグループ会社である株式会社コモサスは、融資型クラウドファンディング(CF)「COMMOSUS(コモサス、旧CAMPFIRE Owners)」で「首都圏近郊物流用地プロジェクトII(COZUCHI FUND4号)」の情報を公開した。不動産CF「COZUCHI(コヅチ)」と協働した「COZUCHI FUND」シリーズの第4号案件。

ソーシャルレンディングコラム

Funds(ファンズ)で優待・特典を受ける方法は?5つの事例や投資の注意点も

「Funds(ファンズ)」は、上場企業や有名企業など融資先を絞った投資型クラウドファンディングサービスです。1円単位の少額から投資をすることができ、2023年4月までに350億円以上の融資実績がありますが過去に損失を出したこともなく、債券投資に代わるサービスとして個人投資家の間で期待されています。そこで本記事ではFundsのこれまでの実績から優待や特典を受ける方法と、投資する際の注意点についてお伝えします。

株式投資コラム

ChatGPTで関心高まる日米のAIチャットボット関連株・銘柄は?

近年、人工知能技術の進化により、AIチャットボットが関心を集めています。その中でも、OpenAIが開発した大規模自然言語処理モデル「ChatGPT」は、高度な自然言語処理能力を持ち、人間との会話においても驚くほどの精度を誇ります。

ChatGPTの登場により、AIチャットボット市場の成長が期待されており、それに伴い、関連企業の株価にも注目が集まっています。本記事では、ChatGPTの人気により、今後注目が高まるであろうチャットボット関連銘柄をご紹介します。

投資・マネーコラム

不動産クラウドファンディングの「マスターリース」の仕組みは?導入しているサービスも

不動産クラウドファンディングでは、投資家への分配金の一定性を確保するために収益用の不動産をマスターリース契約によって運営しているファンドが多く見受けられます。そこで本記事では、マスターリースの仕組みはどのようなものなのか、またマスターリースを導入しているサービスについて詳しく解説していきます。

株式投資コラム

景気後退に備えた投資・資産運用のポイントは?ベテラン投資家が解説

景気後退は、投資や資産運用に大きなリスクをもたらします。景気後退になると、株価や物価も下落し、投資家の心理も悪化するからです。しかし、景気後退は必ずしも投資の敵ではありません。むしろ、市場の乱高下や不安定さを利用してチャンスを掴むこともできます。

この記事では、景気後退に備えた投資・資産運用のポイントについて解説します。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

東京都、ソーシャルインパクト投資ファンドでウェルネス領域の課題解決を図る「東京ウェルネスインパクトファンド」に出資

東京都のソーシャルインパクト投資ファンド事業で、都は3月31日、虎ノ門インパクトキャピタル合同会社を運営事業者とする「東京ウェルネスインパクトファンド(TWIF)」に2月24 日付で契約を締結、3月に出資を完了した。

COZUCHI(コヅチ)「稲村ケ崎 開発PJフェーズ2」国内不動産投資

不動産CFのCOZUCHI、「稲村ケ崎開発PJ フェーズ2」の募集開始

LAETORI株式会社は不動産投資型クラウドファンディングサービス「COZUCHI(コヅチ)」で4月6日午後7時から「稲村ケ崎 開発PJフェーズ2」の募集を開始した。4月21日に運用終了する神奈川県鎌倉市稲村ガ崎の開発プロジェクトのフェーズ移行による継続ファンド。

マンション投資

マンション経営の始め方は?初期費用や流れ、初心者が注意したいポイントも

不動産投資の一環でマンション経営を考えている人は少なくないと思いますが、マンション経営には物件をまるごと所有する一棟買いと、一区画から投資をおこなうことができる区分所有があります。初心者においては、相対的に少ない自己資金でチャレンジできる区分所有でマンション経営を始めるのが有効な選択肢の一つといえます。今回の記事では、区分所有によるマンション経営の始め方や注意点について紹介していきます。

投資・マネーコラム

CREAL(クリアル)の投資で注意したいリーシングリスクとは?対策の事例も

不動産クラウドファンディングサービスのCREAL(クリアル)は、2018年12月のサービス開始以降4年間半近いサービス運営歴があります。2023年4月時点の募集実績は件数が約80件、金額は累計で250億円を突破しています。CREALでの実際のリーシングリスク対策の事例を見て、どんなリーシングリスクがあるのかを確認していきましょう。

マンション投資

不動産投資ローンの金消契約の内容は?確認ポイントや解約できる条件も解説

不動産投資では、不動産投資ローンを活用することで手元の資金以上の資産を運用できるメリットがあり、多くの投資家が利用しています。しかし、金利や借入条件については調べている方でも、金融機関と締結する契約の内容についてはあまり把握できていないという人もいるのではないでしょうか。この記事では、ローンの利用に際して金融機関と締結する契約の内容とともに、提示されることの多い解約の条件についても解説します。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

ハーチ「欧州サステナブル・シティ・ガイドブック」を発売。現地を体感できるツアーも6月開催

デジタルメディア運営、サステナビリティ支援事業を手がけるハーチ株式会社は4月3日、「欧州サステナブル・シティ・ガイドブック」を発売した。アムステルダム・ロンドン・パリのサステナブルな訪問先を、同社のメディア「IDEAS FOR GOOD」「Circular Economy Hub」の現地ライターが紹介する。価格は2200円(税込)、PDF形式で21ページ。6月8日には、現地を体感できる視察ツアーも開催予定だ。

ふるさと納税

物価上昇で「お礼品選びに影響あった」4割超、ふるさと納税で食材や日用品選ぶ人が増加。さとふる調査

ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふるは4月5日、「2023年 ふるさと納税利用実態アンケート」の結果を発表した。昨年からの物価上昇で、4割以上が、お礼品選びに影響があったと回答。およそ6人に1人が「雑貨・日用品」のお礼品を選んでおり、生活常備品をふるさと納税で手に入れる人が増えたことが分かった。

FXコラム

2023年4月のドル円はどうなる?PCEデフレーターや米金利も解説

2023年4月現在、日本では本決算が終了し、新年度に入りました。3月までの相場が終了し、これまでとは異なる動きが出やすくなる時期でもあります。アメリカでは一旦混乱が落ち着きを取り戻しつつあります。一方で再度インフレ動向に注目が集まる中、4月以降のドル円の動向をプロトレーダーの筆者が解説します。