エスクローとは・意味

※ このページには広告・PRが含まれています

エスクローはもともとアメリカにて不動産取引の決済保全のために始まった仕組みで、売買取引をする際に売り手と買い手の間に信頼できる第三者を仲介させることで取引の安全を担保する仕組みのことを指します。

一般的なエスクローの仕組みでは、まず商品の買い手がエスクローエージェントに代金を入金し、売り手はその入金を確認してから買い手に商品を発送します。そして買い手は送付された商品を確認したうえでエスクローエージェントに到着を報告します。この時点で送られてきた商品が取引内容と異なる場合、商品を返送し、取引を破棄することができます。問題なければエスクローエージェントは売り手に代金を送金し、取引が完了します。エージェントはこの取引の手数料で利益を得ます。

不動産売買の場合、エスクローは不動産の名義変更登記が完了するまで売買代金を預かり、登記変更にかかる手数料や固定資産税の日割り、ローンの日割り利息などの費用を控除したうえで売り手に代金を支払います。不動産のように売買金額が大きい取引の場合、安全かつスムーズに取引を完了させる上でエスクローの役割は特に重要だと言えます。

不動産投資に関する用語集の一覧

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム

HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チームは、不動産投資や金融知識が豊富なメンバーが不動産投資の基礎知識からローン融資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」