CATEGORY 新着記事

投資ニュース

株式投資型CFのユニコーン、「株主間契約」を導入。株式発行者、株主の双方にメリット

株式会社ユニコーンは5月28日、株式投資型クラウドファンディング(CF)実施後の資金調達の円滑化と投資者に対する有効なイグジット手段の提供に資するため「株主間契約」を導入したと発表した。株主間契約とは会社の株主の間で締結される会社経営のルールに関する取り決めで、投資契約とセットで行われることが多い。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

「但馬地域の医療・福祉の人たちの心をつなぎ、但馬の将来を守る」但馬を結んで育つ会が共同会見

但馬を結んで育つ会は5月31日、但馬信用金庫、一般財団法人社会変革推進財団(SIIF)と共同で、休眠預金等活用法に基づく2020年度の「コレクティブインパクトによる地域課題解決」の実行団体としての採択にあたり記者発表会を行った。

〈回収不要・リサイクル可〉ステンレス製ビール樽を代替するOne Way方式「メイケグ」で国内500超のクラフトビールメーカーの流通課題を一掃する!ESG・サステナビリティ・インパクト投資

回収不要・リサイクル可なビール樽でクラフトビール市場を活性化。販売会社がFUNDINNOで資金調達へ

株式会社日本クラウドキャピタルの株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で、新規案件「〈回収不要・リサイクル可〉ステンレス製ビール樽を代替するOne Way方式『メイケグ』で国内500超のクラフトビールメーカーの流通課題を一掃する!」の情報が公開された。

Web3

2021.5.31 仮想通貨マーケットレポート【30,000ドル台半ばでレンジ相場のビットコイン】

19日に急落して一時30,000ドル付近まで下落した後の動きから下値を切り上げる動きとなっている。40,000ドルの上値も重く両サイドともに動き辛い展開。仮想通貨取引所へのビットコインの流入は減少しているため、徐々に売り圧力は減退している様子なものの、中国からスタートしたかのような世界的な仮想通貨の規制の強まりが上値を重くしている状況。

クレジットカードコラム

付帯保険が充実したクレジットカード10選【2021年5月】

クレジットカードの中には、旅行保険やショッピング保険などといった保険が付帯されているカードもあります。旅行が好きな方やショッピングや普段使いとしてのカード利用を検討している時は、付帯保険も確認するのが大切です。

そこでこの記事では、海外や国内旅行傷害保険、ショッピング保険などが充実したクレジットカードを10種類ご紹介します。旅行保険に関心を持っている方や付帯保険を重視している方などは、参考にしてみてください。

アパート経営

アパート経営で副業を始める手順・方法は?事前に確認したいリスクも

管理業務を委託できるアパート経営は、本業が忙しいサラリーマンにとってメリットのある副業方法の一つです。そこで今回のコラムでは、アパート経営を副業として始めるにはどうしたらいいのか、手順を追いながら解説していきます。加えて、事前に確認しておきたいリスクも紹介します。

投資ニュース

株式投資型CF「CAMPFIRE Angels」で解体工事用の“次世代型鳥かご養生”、即日目標金額1000万円に到達

株式会社CAMPFIRE Startupsが運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)「CAMPFIRE Angels(キャンプファイヤーエンジェルス)」の第6号案件「【安全な解体を、スタンダードに】増加する解体工事現場に、低コストで早さと安全を届ける」が、募集開始後5時間半で目標金額1000万円に到達した。

寄付コラム

楽天クラッチ募金の特徴は?主な寄付先や登録の手順も

楽天クラッチ募金は楽天グループが運営する募金サイトで、主に国内外での災害に対して支援を行っています。楽天クラッチ募金では、クレジットカードや銀行振込の他に、楽天ポイントでも寄付を行うことができます。本記事では楽天クラッチ募金の特徴やメリット・デメリット、寄付の手順を解説していきます。

株式投資コラム

米国株の配当にかかる税金は?配当課税の節税方法や確定申告の手順も

高成長を続ける米国市場の株価は30年前と比べて12倍に上昇しています。米国企業は、日本よりも株主還元の意識が高く、できるだけ配当を増やそうとしていることから高配当株が多いのも特徴です。

しかし、米国株の配当金はアメリカと日本の双方で課税対象となるため、確定申告の際に外国税額控除の申請をする必要があるなど、その仕組や手順をしっかりと把握しておくことが大切です。

この記事では、米国株取引で発生する税金の種類や配当にかかる税金を抑える方法、確定申告のやり方について詳しく解説するので、ご参考ください。

マンション投資

不動産投資、価格交渉しやすい物件は?4つの特徴と5つの交渉ポイント

不動産投資で収益を上げるためには、投資家として1円でも安く物件を購入する必要があります。そこで、今回は、収益用不動産(1棟物件)を取り扱う不動産会社での私の実務経験をベースに、主に1棟物件における価格交渉しやすい物件のポイント、そして売主との交渉の際成功確率を上げるポイントを取り上げていきます。

投資信託コラム

NISAでは株・投資信託どちらを買えばいい?特徴と状況から解説

年間120万円の購入限度額の中で得た運用益が最長5年間非課税になる「一般NISA」では、投資信託以外に株式への直接投資ができます。非課税になる運用商品の選択肢が多いのは喜ぶべきことですが、実際にどちらに投資すべきか悩む人も多いのではないでしょうか。

この記事では、一般NISAで株式と投資信託に投資する方法と、それぞれに適した人についてなどを解説します。

投資・マネーコラム

ソーシャルレンディングで定期買付するメリット・デメリットは?

ソーシャルレンディングで定期買付をしたいと考えているものの、具体的な方法がわからないという方も多いのではないでしょうか。そこで今回はソーシャルレンディングで定期買付を行う手順を3ステップで解説します。また、ソーシャルレンディング・定期買付のメリットやデメリットも紹介します。

アパート経営

アパート経営を地方や郊外で始めるメリット・デメリットは?注意点も

リモートワークの浸透で地方暮らしが注目される中、地方でのアパート経営を検討している方もいます。そこで今回のコラムでは、地方都市や郊外でアパート経営を始めるとした場合、東京と比べるとどのようなメリットとデメリットがあるのかに焦点を当てました。アパート経営を地方で始める際の注意点も合わせて紹介します。

Web3コラム

仮想通貨投資を始めるなら!まずは少額投資をおすすめする3つの理由【仮想通貨取引所の元トレーダーが解説】

2020年以降の世界的な金融緩和により、行き場のない機関投資家の資金がビットコインに流れてくるなど、仮想通貨(暗号資産)市場にとって良い環境が継続しています。2021年もDeFiの成長やNFTのブームによってイーサリアムの需要が高まり、相場は上昇継続を維持しています。今回はこれから仮想通貨投資行う方向けに、少額投資からスタートするというテーマで解説したいと思います。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

松井証券が投資信託の取扱商品を拡充。ESG・SDGs関連銘柄含む23銘柄を追加

松井証券株式会社は5月31日から、投資信託の取扱商品として新たに23銘柄を追加する。追加銘柄には「iTrustティンバー」「UBS気候変動関連グローバル成長株式ファンド」など、近年注目を集めるESG(環境・社会・企業統治)・SDGs(持続可能な成長目標)関連の銘柄も含まれている。

投資ニュース

マネックス証券、米国株定期買付(配当金再投資・毎月買付)サービス開始。 米国株・米国ETFへの定期投資が可能に

マネックス証券株式会社は5月29日、米国株のサービスを拡充し米国株定期買付(配当金再投資・日付指定)を6月上旬に開始すると発表した。配当金再投資と日付指定(毎月買付)の2種類の買付方法を提供、同社取扱銘柄(ETF含む約4100銘柄)全てを対象とし、いずれのサービスも、 NISA口座、課税口座のどちらでも利用可能。