CATEGORY 新着記事

マンション投資

アパート経営で重要な管理会社の選び方は?7つのポイント解説

購入するアパート物件のめどが立ったら、次いで重要なのが管理会社選びです。入居者募集や賃料の回収、物件の維持管理などを円滑におこなってくれる管理会社に任せれば、不動産投資の収支改善や物件の資産価値の維持につながります。今回の記事では、管理会社の基本的な役割や質の高い管理会社を見つけ出すメリットを紹介したうえで、管理会社の選び方の7つのポイントを紹介します。はじめての管理会社選びに戸惑っている方はぜひ参考にしてください。

マンション投資

プロパティエージェントの不動産投資セミナーの内容は?体験レポート・講師インタビュー

不動産投資に興味のある方の中には「どの会社のセミナーを受ければよいのか分からない」「無理に投資を勧められそうで不安」という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は上場企業の不動産投資会社「プロパティエージェント」の不動産投資セミナーをHEDGE GUIDE編集部が体験し、メリットや注意点などをレポートしてみました。不動産投資セミナーの受講を検討されていた方はご参考ください。

投資信託コラム

長期投資で失敗しないためには?運用前の準備と運用中のポイント

長期投資は時間をかけることで投資のリスクを軽減し、堅実に収益を狙う手法です。短期の投資に比べて大きな失敗をしにくい特徴がありますが、必ず成功するとはかぎりません。この記事では、長期投資の失敗例や原因、成功させるためのポイントなどを解説します。

投資信託コラム

分配金なしの投資信託のメリットや種類は?主なファンドも

投資信託では、決算日に分配金の有無を決める分配金ありのファンドと、最初から分配金を出さない方針のファンドがあります。

証券会社のファンドランキングを見ると、分配金ありのファンドが上位を占めていることがありますが、実際にはどちらが良いのでしょうか。

記事内では、分配金なしのファンドのメリットやデメリットや、分配金に関する知識を紹介しています。投資信託の分配金と運用の関係性が知りたい人は、ご確認ください。

株式投資コラム

auカブコム証券の手数料は安い?他ネット証券と徹底比較

株取引にかかる手数料は、取引を積み重ねることで負担も多くなります。手数料の高い証券会社を選ぶと、長期的には多額のコストを支払うことになるため、各証券会社の特徴や手数料を知り、自分の取引スタイルに合わせて証券会社を選ぶ必要があります。

この記事では、auカブコム証券の手数料の特徴について、他のネット証券と比較しながら詳しく解説していきます。auカブコム証券を検討している方、各ネット証券の株取引手数料について詳しく知りたい方は、参考にしてみてください。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

BPとイベルドローラ EV急速充電インフラとグリーン水素製造で協業

英石油大手BP(ティッカーシンボル:BP)とスペイン電力大手イベルドローラ(IBE)は7月28日、スペイン、ポルトガル、英国での電気自動車(EV)急速充電インフラの大幅拡充と大規模なグリーン水素製造ハブの構築に向けて協業すると発表した。これらの取り組みを通じて運輸、産業部門の脱炭素化を後押しする。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

ユニリーバ、低温・短時間で洗浄できるサステナブルなジェルボール開発。紙器にFSC認証剤使用

食品・日用品大手の英ユニリーバ(ティッカーシンボル:ULVR)は7月28日、衣料用洗剤ブランド「ダート・イズ・グッド(Pesil、Skip、OMO)」にて、低温・短時間で洗浄でき、これまでで最もサステナブルなジェルボールを開発したと発表した。トップクラスの洗浄力を実現するとともに、洗濯で使用するエネルギーを減らして脱炭素化をサポートする。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

イベルドローラ、英最大級コンテナ港でグリーン水素プラント建設へ。生産能力1.4万トンで26年稼働予定

スペイン電力大手イベルドローラ(ティッカーシンボル:IBE)は8月9日、英国最大のコンテナ港であるフェリクストウ港の脱炭素化に向け、1.7億ユーロ(約230億円)を投じて大規模グリーン水素プラントを建設すると発表した。2026年に稼働を開始する予定だ。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

シティ、シンガポールと香港の法人向けにサステナブル定期預金をリリース。預金を環境・社会プロジェクトへ充当

米銀大手のシティグループ(ティッカーシンボル:C)は8月3日、アジア太平洋地域の顧客を対象に、預金をサステナビリティ領域のプロジェクトへ充当する新たな定期預金商品をリリースした。サステナブルな投資商品・サービスを選択したいという考える顧客需要に対応する。

投資信託

米国経済は2023年1-9月に景気後退局面か。シュローダーの四半期マクロ経済見通し

シュローダーは8月24日、エコノミスト・チームによる四半期(2022年7-9月期)のマクロ経済見通しを発表した。基本シナリオで、米国経済について23年の1―9月に景気後退局面へ入り、成長率は1.7%(22年見通し)から23年には-1.1%に低下すると予測している。23年1―3月期に政策金利は4%に達すると考えており、主な背景に高いインフレ率を挙げた。

投資ニュース

SBI証券、8/29から米国リアルタイム株価・板情報を無料で提供

株式会社SBI証券は8月29日から「SBI証券米国株アプリ」で米国株式の株価および板情報のリアルタイム配信を無料で提供する。サービス名称は「リアルタイム株価配信サービス」で、外国株式口座を保有していれば、同社が取り扱う米国株式全銘柄(ADR、ETFを含む)の株価がリアルタイムで確認できる。

投資信託

高校の金融教育、高校生と親と教師の意識差は?MMDとビザ・ワールドワイド・ジャパン社が調査

マネックス証券株式会社は3月11日、17歳~19歳の学生男女計572名を対象に実施した「お金と資産形成への意識調査」の結果を発表した。結果、約90%が成人年齢引き下げを認識しているのに対し、高校での金融教育が開始されることは約30%しか知らなかった。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

UCC、サステナブルなコーヒー調達100%実現に向けパートナーシップ強化。調達基準を満たす新製品17品も発売

UCCホールディングス株式会社は8月25日、「2030年までに自社ブランドを100%サステナブルなコーヒー調達にすること」の達成に向け、世界的な環境団体やサプライヤーとのパートナーシップを強化すると発表した。コーヒー調達のサステ化の推進で地球環境の保全と生産者を支援する。

投資ニュース

マネックス証券「米国ETF買い放題プログラム」開始。QQQ・SPYDなど13銘柄対象

マネックス証券株式会社は9月1日から、米国ETFの買付時手数料を上限なく全額キャッシュバックするプログラム「米国ETF買い放題プログラム」を開始する。2020年1月から実施している米国ETFの買付時手数料を全額キャッシュバックする「米国ETF買付応援プログラム(USAプログラム)」を名称変更、対象の米国ETFを入れ替える。

FXコラム

暗号資産とFXの違いは?メリット・デメリットを初心者向けに解説

FXも仮想通貨も両方興味があり、やってみたい思っている方は多いのではないでしょうか。2022年8月現在、仮想通貨は現在冬の時代を迎えており、底が見えない一方で、総悲観だからこそ今が投資のチャンスと捉えることもできるでしょう。今回は、仮想通貨とFXの投資に関しての違いを解説していきます。

不動産投資型クラウドファンディング「72CROWD.」第3号ファンド「72CROWD.文京江戸川橋ファンド」国内不動産投資

不動産投資型CF「72CROWD.」第3号ファンド8/31募集開始、文京区マンション対象に想定年率5%

株式会社インヴァランスは不動産投資型クラウドファンディング(CF)「72CROWD.(ナナニークラウド)」の第3号ファンド「72CROWD.文京江戸川橋ファンド」の募集を8月31日午前10時から開始する。対象物件の「CREVISTA文京江戸川橋」は同社の開発物件である都市型マンション。

投資信託コラム

dカードの評判は?メリット・デメリットや活用法、申込み方法も

NTTドコモの「dカード」は、ポイント還元や補償内容の充実しているクレジットカードとして、ドコモユーザー以外の間でも話題になっています。そこでこの記事では、dカードの特徴やメリット・デメリット、評判などについて詳しく解説します。これからクレジットカードを作ろうと検討している方は、参考にしてみてください。

投資信託コラム

dカード GOLDの評判は?メリット・デメリットやポイント率、申込手順も

dカード GOLDは、電子マネーやポイント貯蓄機能も併せ持つほか、毎月の携帯料金1,000円につき10%のポイント還元や、国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用が無料になるなど、様々な特典があるクレジットカードです。この記事では、dカード GOLDの特徴やメリット・デメリット、口コミ・評判、活用時の注意点などをご紹介します。