楽天証券、スマホアプリで取引可能な「楽天CFD」開始。口座開設の先行受付開始

※ このページには広告・PRが含まれています

楽天証券株式会社はCFD取引サービス「楽天MT4CFD」に加え、スマートフォン向け株式トレーディングアプリ「iSPEED」で取引可能なCFD取引サービス「楽天CFD」を2023年1月上旬から提供開始すると発表した。サービス開始に先駆け、11月20日から「楽天CFD」口座開設の先行受付を開始した。

同社が1年1月から開始した「楽天MT4CFD」は、MetaTrader4(MT4)を取引ツールとして、世界各国の株価指数やコモディティに、FX取引と同様にレバレッジを効かせ、 証拠金の数倍の取引をすることができる差金決済取引・CFD取引サービス。iSPEEDは国内株式、 米国株式を1つの画面で分析・取引できるアプリで、新たにCFD取引も可能とすることで「より効率的に・より手軽にグローバル銘柄へ投資できる環境がさらに広がる」(同社)としている。

取扱銘柄は、 世界各国の株価指数等を原資産として参照する証券CFD、コモディティなどを原資産として参照する商品CFD、 そのほか幅広くユニークな資産を原資産として参照するバラエティCFDの計38銘柄を予定。指数CFDと商品CFDはそれぞれ23銘柄、14銘柄と業界最多(同社調べ)の取扱い数となる。 サービス開始後もさらなる銘柄の拡充を予定している。

取引手数料は0円で、指数CFDは10倍、商品CFDは20倍、バラエティCFDは5倍の最大レバレッジで取引できる。また、各CFDの証拠金管理をより簡易にするため「CFDマスター口座」を採用する。これによって、CFDマスター口座から各CFD口座へ、新規建て時には必要証拠金が、建玉の決済後には不要な証拠金が自動振替される。追証と判定される可能性のあるCFD口座がある場合、残高に余力のある他口座から資金が自動振替されるため、ユーザー自身での資金を移動する必要がなく、シームレスな取引が可能。さらに、日本の祝祭日でも取引できる。

【関連サイト】楽天証券 [PR]
【関連記事】楽天証券の投資信託の評判・概要

※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。

The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム

HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チームは、株式投資に関する知識が豊富なメンバーが株式投資の基礎知識から投資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」