「HEDGE GUIDE 編集部 株式投資チーム」の記事

株式投資コラム

証券会社を乗り換える手順と判断ポイントは? 移管手数料や作業の注意点も

手数料やサービスに優れた証券会社を見つけたので、乗り換えたいと思ったことのある方もいるでしょう。その場合、保有している株式を別の証券口座に移動させるためには、株式移管の手続きを利用することになります。

この記事では株式移管サービスの手数料や具体的な手順について解説します。移管が役に立つケースや注意点についても説明しますので、移管させるかどうかの判断に役立ててください。

株式投資コラム

株の取引ツールの評判が良い証券会社は?口コミ・機能などを比較

証券会社選びでは、取引ツールの種類や機能も重要な要素です。取引ツールが使いやすいとスムーズに取引ができ、チャートも見やすく、マーケット情報も簡単に閲覧できて便利です。
この記事では株の取引ツールの評判が良い証券会社を4つ紹介します。自分に合う証券会社を見つけるための参考としてください。

投資ニュース

【欧州株情報】BMW 2021年のEV販売は倍増の勢いもテスラには劣る

ドイツ自動車大手のBMWグループ(ティッカーシンボル:BMW)が公表した2021年1~9月期の電気自動車(EV)の新車販売台数は、前年同期比121.4%増の5万9,688台となった(*1)。同社はEVが成長ドライバーおよび成功要因(事業を成功させるためのキーとなる要因)としての重要性が高まっていると述べている。

投資ニュース

「中国版テスラ」シャオペン、広州国際モーターショーで新型EV披露【米国・香港株情報】

中国新興電気自動車(EV)メーカーの小鵬汽車(シャオペン、ティッカーシンボル:XPEV(米国)、9868(香港))は19日、世界の自動車大手が集う広州国際モーターショーでSUV(スポーツ用多目的車)タイプの新型EV「G9」を披露した。G9はシャオペンにとってSUVの「G3」とセダンの「P7」、「P5」につづく4番目の生産モデルだ。関係筋によると、2022年第3四半期に中国で発売を開始する計画であるという。 共同創業者のヘンリー・シャ氏は、「G9は国際市場と中国市場の両方に向けて一から構想を練り開発した当社発のモデルであり、世界中のお客様に最も洗練されたデザインをお届けします」と述べた。なお、シャオペンは今年8月に初めて、同社の主力製品であるP7をノルウェーに出荷しており、国際市場の開拓に注力している状況だ。

株式投資コラム

株トレーダー向きの証券会社5社は?手数料や取引ツール、評判で比較

これから株式取引に積極的にチャレンジしたいという方もいるでしょう。証券会社にはさまざまな特徴がありますが、株トレーダーに適した会社にはどのような特徴があるのでしょうか。

今回は株の取引回数が多い方に向いた証券会社を5社選び、手数料や取引ツールなどで比較しながら解説します。

〈累計調達額約8.4億円〉有名食品小売チェーンも活用するマーケティングツールにAIを搭載!来客数・販売数などを予測して小売店の“売れ残り”ゼロに挑む「アスシル」ESG・サステナビリティ・インパクト投資

小売向けマーケティングツールで売残りゼロ・食品ロス削減に挑む。運営会社がFUNDINNOで資金調達へ

株式会社日本クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で新規案件「〈累計調達額約8.4億円〉有名食品小売チェーンも活用するマーケティングツールにAIを搭載!来客数・販売数などを予測して小売店の“売れ残り”ゼロに挑む『アスシル』」の情報が公開された。

趣味・ワーケーションを楽しむ拠点に住み放題!国内72兆円超のレジャー市場に空き家や廃校を活用した新たな多拠点生活を提案する「ホビモ」ESG・サステナビリティ・インパクト投資

空き家の活用で地域活性化を。サブスク賃貸「ホビモ」運営企業がクラウドファンディングで株主募集

地方の空き家をサブリースするサブスクリプションサービス「ホビモ」を展開するホビモ株式会社は、株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で資金調達に挑む。

日本の年間性犯罪数は5.2万件以上なのに防犯ブザーの携帯率はわずか0.7%。この難題を“発想の転換”で解決する次世代型スマートお守り「omamolink(オマモリンク)」投資ニュース

次世代型スマートお守りで性犯罪被害を防ぐ、防犯グッズ開発ベンチャーがFUNDINNOでCF

株式会社日本クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」で12月8日、「日本の年間性犯罪数は5.2万件以上なのに防犯ブザーの携帯率はわずか0.7%。この難題を“発想の転換”で解決する次世代型スマートお守り『omamolink(オマモリンク)』」の情報が公開された。

投資ニュース

未上場株式の個人売買が可能に。日本クラウドキャピタル「FUNDINNO MARKET」の提供開始

株式会社日本クラウドキャピタルは12月8日、未上場株式のマーケット「FUNDINNO MARKET(ファンディーノマーケット)」の提供を開始した。インターネットでベンチャー企業の株式を売買できる日本初のマーケットとなる。ファンディーノマーケットを利用することで投資家は未上場株式の売買ができるとともに、利用企業は将来的には私募での大型調達も可能となる見込み。なお、利用企業側は、同社が運営する株式投資型クラウドファンディング(CF)サービス「FUNDINNO(ファンディーノ)」の活用の有無は問わない。

株式投資コラム

野村證券、2021年12月のキャンペーン情報まとめ

野村證券では、元本の保証された個人向け国債や投信積立を応援するキャンペーンを定期的に実施しています。キャンペーンを利用すると現金プレゼントやポイント付与を受けられ、通常よりも優遇を受けて取引を始められるので、注目している方もいるのではないでしょうか。

この記事では、2021年12月に実施されている野村證券のキャンペーンを詳しくご紹介します。野村證券口座をお持ちの方、ESG投資やふるさと納税を検討している方は参考にしてみてください。

投資信託

SBI証券、くりっく株365「NASDAQ-100リセット付証拠金取引」の取扱い開始

株式会社SBI証券は12月8日、「くりっく株365」(取引所株価指数証拠金取引)の新商品「NASDAQ(ナスダック)-100リセット付証拠金取引」を取り扱うと発表した。ナスダック-100は米国を代表する株価指数として日本の個人投資家にも人気があり、株式会社東京金融取引所(TFX)が2022年2月28日に上場する予定。

株式投資コラム

LINE(ライン)証券、2021年12月のキャンペーン情報まとめ

LINE証券は、LINEと野村證券が共同で運営する証券会社です。スマホやLINEを活用して証券サービスを展開するLINE証券では、新規口座開設やいちかぶ(単元未満株)、FXなどを対象としたキャンペーンを実施しています。

この記事では、12月に実施されるLINE証券のキャンペーンについてご紹介します。LINE証券での口座開設や、LINE証券のキャンペーンに興味をお持ちの方は参考にしてみてください。

投資ニュース

【米国株決算】ズーム2021年8~10月期、市場予想を上回るも株価は15%安

米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ティッカーシンボル:ZM)が11月22日に発表した2022年度8~10月期(2021年8~10月)決算は、売上高、1株利益ともにアナリスト予想を上回った (※1)。しかしながら、翌23日には株価が前日比14.7%下落(*2)。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックに経営環境が変化し、成長率の伸びが鈍化していることが背景にあるようだ。

投資ニュース

【欧州非上場株】スウェーデン後払い決済サービス大手クラーナ2021年1~9月期 税引前損失が4倍に拡大

スウェーデンの後払い決済(BNPL、バイ・ナウ・ペイ・レイター)サービス大手であるクラーナが11月26日に発表した2021年1~9月期決算は、税引前損失が31億スウェーデン・クローナ(1スウェーデン・クローナ=12.5円換算で約388億円)となった。前年同期の8億クローナから赤字幅が4倍に拡大。BNPLへの需要が高まるなか、コストが急増したことが要因だ。

FXコラム

auカブコム証券で2021年12月実施中のキャンペーン情報は?

auカブコム証券は、個人向けオンライン証券サービスを提供する証券会社です。豊富な金融商品の取扱いやツール・アプリの使いやすさが特徴なほか、新規口座開設や投資デビューをすると現金等を貰えるキャンペーンも多く実施されています。

そこでこの記事では、12月に実施されるauカブコム証券のキャンペーンについて詳しくご紹介します。auカブコム証券での新規口座開設を検討されている方や、キャンペーン・サービスなどに関心をお持ちの方は参考にしてみてください。

投資信託コラム

松井証券で2021年12月実施中のキャンペーン情報は?

松井証券では、現金や松井証券ポイントなどの特典を受け取れるキャンペーンを定期的に実施しており、初心者の方でも優遇された環境で投資を始めることができます。ただし、各キャンペーンには適用条件や対象期間が定められているため、正しい参加方法を確認した上でエントリーすることが大切です。

この記事では、2021年12月に実施されている松井証券のキャンペーン情報について詳しく紹介しています。松井証券のキャンペーン情報に興味のある方は参考にしてみてください。

株式投資コラム

SBIネオトレード証券で2021年12月実施中のキャンペーンは?

SBIネオトレード証券では、株式手数料や信用取引の金利が優遇されるキャンペーンが実施されています。もともと、SBIネオトレード証券の現物株手数料や信用取引の買方金利はネット証券の中でも最安値水準ですが、キャンペーンを利用することでさらに優遇された環境で取引を行えるのが特徴です。

そこでこの記事では、SBIネオトレード証券で2021年12月に実施されているキャンペーン情報について詳しくご紹介します。SBIネオトレード証券をご利用中の方、手数料などのコスト負担を抑えたい方は、参考にしてみてください。

投資ニュース

【米国・香港株決算】バイドゥ2021年7~9月期は最終赤字3,000億円 中国初の有料自動運転タクシーを開始

中国インターネット検索大手の百度(バイドゥ、ティッカーシンボル:BIDU(米国)、9888(香港))が17日に発表した2021年7~9月期決算は、最終損益が165億5,900万元(1人民元=18円換算で約3,000億円)の赤字となった。一方、ポジティブ材料としては、25日に中国初となる有料の自動運転タクシーサービスを開始した。

投資ニュース

DMMcom証券、「DMM株」で米国株式291銘柄、ETF10銘柄を追加

株式会社DMM.com証券は株式オンライントレード「DMM 株」で、11月30日現地約定分から米国株式の取扱銘柄を291銘柄(普通株式281銘柄、米国ETF10銘柄)追加した。株式は航空持株会社の「アトラスエアーワールドワイドホールディングス」、ほか、自動車ディーラーや医薬品会社、食品小売、医薬品メーカーなど幅広い。