TAG 秘密鍵

DeFi

DEX(分散型取引所)を利用する注意点とメリット【仮想通貨取引所の元トレーダーが解説】

仮想通貨取引所は、その仕組みの違いから大きく「DEX(分散型取引所)」と「CEX(中央集権型取引所)」の二種類に分類できます。近年はDEXのシェアが拡大しており、22年6月6日にはついにDEXがCEXの取引量を上回っています。そこで今回は、DEXの概要や利用する際の注意点、メリットを詳しく解説していきます。

DeFi

分散型取引所(DEX)がバイナンスを越える日は来るのか?

CEXにはハッキング被害や突然取り決められる出金停止など、ユーザーが直接的に被害を受けるケースが多発している。最近のFTXの破綻による出金停止やユーザー資産の流用は、CEXだからこそ起きた問題と言える。これにより、正しい資産の保管方法や本来あるべき取引所の仕組みを議論する機会が増え、分散型取引所(DEX)が注目を集め始めた。本稿では、DEXがバイナンスを超えるかもしれない3つの理由を世界最大のDEX「dYdX」を例に挙げて解説する。

DeFi

DeFiにハードウェアウォレットが必要な理由

DeFiにも弱点がある。最大の弱点は、セキュリティだ。セルフカストディを重視するDeFiによって我々は自由とオーナーシップを手に入れられる。それに加えて、セキュリティを確保するにはハードウェアウォレットが必要だ。本稿は、Ledgerを例にあげながら、DeFiになぜハードウェアウォレットが必要なのか解説する。

Web3

セルシウスの出金停止を受けて。今こそ仮想通貨の”セルフカストディ”について考えよう

レンディングプラットフォームによる出金停止、取引所によるトレード停止、テラのエコシステム崩壊という業界の危機が起きるたび、残念ながらしばしば見過ごされてしまうことがあります。それは、「自分で自分のお金を守る(セルフカストディ)」の重要性です。

その他企業

イーサリアムステーキングプールStakehoundの秘密鍵が紛失、預け先Fireblocksを起訴

イーサリアム2.0のステーキングプールを提供するStakehoundが、顧客の資産を管理するための秘密鍵を紛失したことを6月22日に明らかにした。実際には、Stakehoundが資産の管理を委託していたカストディ企業Fireblocksが秘密鍵を紛失したと主張している。

暗号資産・ブロックチェーン

【特集コラム】あなたのビットコインは安全?「自分で管理するお金」ビットコインの保管方法とは

今回は、暗号資産初心者にとって難解な「ビットコインを所有する」という概念と暗号資産の世界で推奨されるビットコインの保管方法について、ビットコインを活用したコンテンツプラットフォーム「Spotlight」のチーフエンジニア 小川 裕也 氏に解説していただきました。

その他企業

Ginco、改正資金決済法・改正金商法に対応したカストディシステムを開発へ

株式会社Gincoは2月12日、規制に準拠した安全なブロックチェーン技術の社会実装実現のため、2020年6月頃までを目処に施行が予定されている改正金融商品取引法に準拠した電子記録移転有価証券表示権利等(セキュリティトークン)を保管するカストディシステムの開発・提供を開始する。

その他企業

IBMの技術を利用したカストディソリューションサービス、3月にもβ版がローンチ予定

デジタル通貨VCのShuttle Holdingsは、世界最大級のシステムインテグレーター企業IBMのプライベートクラウド上に構築されたデジタル通貨向けのカストディサービスのβ版をローンチすることを発表した。3月14日、仮想通貨ニュースのCoinDeskが報じている。