TAG 取引手数料

株式投資コラム

DMM株の手数料は安い?他ネット証券と比較

DMM株は取引手数料の安さに強みを持つネット専業の証券会社です。サービスの開始は2018年と最近で、業界最安水準の手数料体系や便利な取引ツールが豊富なことが特徴です。この記事ではDMM株のメリット・デメリット、他社との手数料比較などを分かりやすくご紹介します。

投資ニュース

LINE証券、信用取引の取扱開始。1株単位/現物取引/信用取引から選択可能に

LINE証券株式会社は5月21日、スマホ投資サービス「LINE証券」で信用取引の取扱いを開始した。今月10日にスタートした取引所取引における現物取引に続くサービス拡充で、返済期限などが証券取引所の規制により一律に決められた「制度信用取引」を採用している。

株式投資コラム

夜間でも株取引ができる証券会社はどこ?夜間取引のメリット・デメリットも解説

通常の株取引は、証券取引所が開いている9時〜15時(東証以外だと15時30分)までの時間帯でしか行うことができません。しかしPTS取引では、取引所が終了した後や夜間でも株取引を行えます。そこでこの記事では、PTS取引の特徴やメリット・デメリット、夜間でも株取引ができる証券会社をご紹介するので、ご参考ください。

投資ニュース

LINE証券、5月10日から株式の現物取引開始。東証上場の約3700銘柄に対応

LINE証券株式会社は、スマホ投資サービス「LINE証券」で5月10日から取引所取引(現物取引)をスタートする。取引所取引は、取引所を通じて株の売買を行う株取引の基本となる取引。同社でこれまで用意していた315銘柄だけでなく、東京証券取引所に上場している約3700銘柄に対応する。

株式投資コラム

証券会社の選び方は?株の買い方は?初心者のための株式投資の始め方ガイド

株式投資を始めたいと思っているけれど、実際にどこから手を付けたらいいのか、どうやって始めたらいいのかわからないという方もいらっしゃると思います。そこで今回は、「株式投資の始め方ガイド」として、株式投資の始め方から、株式の購入方法まで解説していきたいと思います。

投資ニュース

スマホ投資のLINE証券、AIが決算を自動解析・速報する「決算ビジュアルレポート」開始

LINE証券株式会社は4月2日、無料通話アプリ「LINE」上で取引ができるスマホ投資サービス「LINE証券」で、上場企業の決算や業績予想の修正の発表後即日に、AI(人工知能)による短期的な株価トレンド予想、売上高や営業利益などの数字とその背景を、分かりやすくまとめて通知するサービス「決算ビジュアルレポート」を開始した。

投資ニュース

SBI証券、外国株式取引口座数200万口座達成でキャンペーン&サービス拡充

株式会社SBI証券は1月24日、取扱い米国株式を1000銘柄追加し、取り引き可能な銘柄数が3300銘柄超(ETF・ADRを含む)となったと発表した。また、外国株式取引口座数200万口座達成を記念して、2月7日から総額200万円相当の豪華プレゼントが当たるキャンペーンを実施するほか、国内初のIPO情報サービスである「IPOスピードキャッチ!(米国・中国)」の提供を予定している。

投資信託コラム

ロボアドバイザーの手数料ってどうなの?投資信託やETFの手数料と比較

人工知能をもつロボットが出てきたことで、金融商品の買い方が変わりつつあります。自分がどういう方針で投資したいかを決めるだけで、あとはロボットが商品を選んで運用してくれます。「でも便利になった分、手数料高くなってない?」と思い、投資信託やETFの手数料と比較をしてみると、意外なことが分かりました。

Web3

ビットバンクのAndroidアプリが登場。iPhoneに続き、スマホで簡単・便利に取引可能

ビットバンク株式会社が運営する仮想通貨取引所「bitbank」は4月17日、「ビットバンク Androidアプリ」の提供を開始した。同月12日に登場した「ビットバンク iPhoneアプリ」に続き、PCブラウザと同様の使用感でAndroidからも快適にアクセスすることができるようになった。