株式会社SBI証券は4月18日から、WEBサイトとスマートフォン向け株アプリで、アナリストレポート全文を個人投資家にも配信を開始した。
同社では、機関投資家向けに月間約150本のレポートを配信、サービスの大きな売りとなっている。各セクターで企業調査を行うアナリストが約140銘柄をカバーしており、特集レポートのほか国内株式、セクター別に個別銘柄のレーティングを載せたアナリストレポート、同社エコノミスト松岡幹裕氏による経済分析レポート、ストラテジスト北野一氏による投資戦略レポート、クオンツ・アナリスト波多野紅美氏のクオンツ分析レポートを提供。ほか、外国株式(米国株、中国株など)、投資信託、外国為替(FX)、 先物・オプション/CFD/eワラント、金・プラチナまで網羅している。
また、各企業やセクターレポートだけでなく、グローバルかつ多面的な分析を基にしたストラテジーレポート、中長期テーマ性分析の経済レポートや定量分析によるクオンツ分析レポートなど、投資家の多様なニーズに合わせて、さまざまなレポートを提供する。
これまでも個人投資家向けに、アナリストレポートの一部を無料で公開していたが、今後は証券総合口座を持っていれば、誰でもウェブサイトに加えて、「SBI証券 株」アプリでレポート全文を閲覧できる。さらに、レポートの種類、日付や銘柄などの条件検索を可能とするなど、レポートの検索機能も拡充した。
アナリストレポート全文の個人投資家向けの配信開始で、「これまで以上に専門的で良質な投資情報を提供できる」と自負する。
【関連サイト】SBI証券[PR]
【関連記事】SBI証券の評判・概要
The following two tabs change content below.
HEDGE GUIDE 編集部 ロボアドバイザーチーム
HEDGE GUIDE 編集部 ロボアドバイザーチームは、ロボアドバイザーに関する知識が豊富なメンバーが投資の基礎知識からロボアドバイザーのポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 ロボアドバイザーチーム (全て見る)
- 積立投資は新NISAの「投資信託」と「ロボアドバイザー」のどちらがおすすめ? - 2024年8月20日
- ウェルスナビの評判は?メリット・デメリットや手数料・実績も - 2024年8月2日
- ROBOPRO(ロボプロ)の評判は?メリット・デメリットや他社との違いを比較 - 2024年6月22日
- ROBOPROの実績・評判は?メリット・デメリットや他ロボアドとの比較も - 2024年6月7日
- 楽天証券、NISAで利用できるロボアドバイザー「ウェルスナビ×R」提供開始 - 2024年5月16日