TAG ESG投資

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

イラク初のサステナブル複合開発に世界銀行グループIFCが約6,500万ドルの融資支援へ

イラクのHiwa Rauf for Investment & Development(HRID)社と世界銀行グループの国際金融公社(IFC)は9月13日、イラク初の認証取得予定のサステナブル複合不動産開発「ダウンタウン・スレイマニ」への融資パートナーシップ契約を締結した。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

香港金融管理局、サステナブルファイナンス分類体系の第2A段階プロトタイプでパブリックコンサルテーション開始

香港金融管理局(HKMA)は9月8日、香港サステナブルファイナンス分類体系(Hong Kong Taxonomy)の第2A段階プロトタイプに関するパブリックコンサルテーションを開始した。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

国連環境計画、銀行向け自然環境インパクト目標設定の新手法を提案

国連環境計画金融イニシアティブ(UNEP FI)と国連環境計画世界自然保全モニタリングセンター(UNEP-WCMC)は8月19日、銀行が自然環境への影響に関する目標を設定するための新たな手法を提案する討議文書「銀行のための自然インパクト目標設定」を公表した。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

環境省が「ネイチャーポジティブ経済移行戦略ロードマップ」を公表、2030年までの具体的道筋を提示

環境省は7月31日、2030年までに自然環境の損失を止め回復軌道に乗せる「ネイチャーポジティブ(NP)」の実現に向けた「ネイチャーポジティブ経済移行戦略ロードマップ(2025-2030年)」を公表した。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

ヴェオリア、米Chameleon Industriesを買収。半導体業界向けCEソリューションを北米で拡大

環境サービス大手の仏ヴェオリアは7月24日、米国の特殊化学品メーカーであるChameleon Industriesを買収したと発表した。この買収により、半導体産業向けのサーキュラーエコノミー・ソリューションを北米で拡大する。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

「クリネックス」のキンバリークラーク、英国でグリーン水素導入へ。消費財業界初の取り組み

ティッシュペーパー「クリネックス」などで知られる米キンバリークラークは7月23日、英国の消費財メーカーとして初めてグリーン水素の導入に関する長期供給契約を締結したと発表した。

ESG・サステナビリティ・インパクト投資

中国「一帯一路」のアフリカ投資が急増、2025年上半期で過去最高390億ドルに

Green Finance & Development Centerが公表した報告書によると、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に関連するアフリカへの投資が2025年上半期に急増し、建設契約と直接投資を合わせて390億ドル(約5兆8500億円)に達した。南アフリカの報道メディアMail & Guardianが27月29日付で報じている。