JITホールディングス株式会社(以下、JIT)は3月23日、すでに開始していたビットコイン、ADAコインで不動産を購入できるサービスに続き、イーサリアム・イーサリアムクラシック、リップル、モナコインで不動産を購入できるサービスを開始したと公表した。
サービス内容は、仲介手数料や物件代金、その他諸費用の支払いに仮想通貨を利用できるというものだ。対象物件は「新築マンション、中古マンション、一戸建て」「投資用マンション、アパート、一棟ビル」「投資用古民家、京町家」「海外不動産(ホテル・コンドミニアム)」「土地」など不動産であれば国内外問わず幅広く対応する。
JITは、おすすめユーザーとして「イーサリアムを他の資産に振り替えたい方」「不動産投資をしたいが現金ではなくイーサリアムを使いたい方」「海外の不動産投資を行ってみたい方」「新しい資産運用に興味がある方」「節税に興味がある方」「『ガチホしたい』ためイーサリアムを売らない方法を考えたい方」を挙げている。
JITが展開している仮想通貨での不動産購入サービスは「ビットコインで不動産投資」「ADAコインで不動産投資」「イーサで不動産投資」「リップルで不動産投資」「モナコインで不動産投資」だ。
仮想通貨取引を始めるなら
The following two tabs change content below.
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チームは、不動産投資や金融知識が豊富なメンバーが不動産投資の基礎知識からローン融資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- TSON FUNDINGの評判は?メリット・デメリットや始め方も - 2025年3月9日
- 不動産投資ローンの今、不動産投資家や不動産投資会社に聞く金融機関の動向と対策 - 2025年2月23日
- 優先劣後割合の高い不動産クラウドファンディングは?8社の比較・まとめも - 2025年2月13日
- 【2/27 オンライン】広島で狙うべき3つの”勝ち”エリアと融資事情をこっそり伝授! - 2025年2月11日
- 【2/24 岡山県】プライベート空間で資産形成セミナー!一度プロに相談してみませんか? - 2025年2月11日