不動産投資を始める際に、最も重要な情報収集の手段となるのがセミナーです。しかし、不動産投資セミナーは毎日どこかで開催されており、セミナーの数や種類も非常に多いため、どこに参加すればよいのかが判断できないとお悩みの方も多いかと思います。
そこで、この記事では数あるセミナーの中から、不動産投資会社7社のセミナーを厳選してご紹介したいと思います。
※本記事のデータは2023年2月時点のものとなります。最新情報は各社のサイトURLから直接ご確認下さい。
セミナーの評判が良い不動産投資会社7社
湘建

会社名 | 株式会社湘建 |
セミナーURL | https://shoken-yokohama.co.jp/ |
本社所在地 | 横浜市西区みなとみらい3丁目6-1 みなとみらいセンタービル19階 |
設立年 | 2009年 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 128億円(2020年実績) |
社員数 | 77名(2018年12月現在) |
上場有無 | 非上場 |
サービス理念など | 住まいが笑顔をつくる |
湘建は、東京・横浜エリアの新築・中古ワンルームマンションの販売を手がける不動産投資会社です。駅徒歩8分以内という好立地のワンルームマンションにこだわることで、入居率99.7%(2020年11月末実績)を実現しており、物件価格は2,000万円~2,500万円が多く他のマンション投資会社と比べると購入しやすい価格帯となっています。
物件の種類については、中古マンションの販売だけではなく、オリジナルブランドの新築マンション開発も手がけていますので、資産運用の目的や目標に合わせて最も適した物件を選ぶことができます。融資についても、優遇金利1%台前半から、85%が頭金10万円以内でスタートしているといった特徴があります。購入後の賃貸管理については、わずらわしい交渉事やクレーム対応などを全て湘建に丸投げすることができ、原状回復費用や設備トラブルの保証なども充実している点がオーナーから高く評価されています。
湘建の無料セミナーは、FPや不動産投資家の方などをゲスト講師として招いて、不動産投資を検討している方や資産運用の考え方について学びたい方に向けて、マンション投資のメリットだけではなくリスクまでしっかり説明しており、その上で物件の選び方やマンション投資のノウハウなども解説しています。
セミナー参加者からは「初心者の私でもわかりやすく、国家資格を持った外部の先生が教えてくれるという中立性に好感が持てました。(28歳/女性)」「他社でも不動産投資について説明を聞き、セカンドオピニオンとして受講しました。他社のセミナーでは聞けない専門的が非常に勉強になりました。(38歳/男性)」などの声が上がっており、セミナー後のアンケート結果では、95%以上が「満足」したと回答している実績があります。
現在は期間限定で不動産投資セミナーが無料オンライン配信されていますので、気軽に受講をすることが可能となっています。また、オンライン面談では【Amazonギフト2,000円分】がもらえる参加特典があります。
プロパティエージェント
プロパティエージェントは、東京23区・横浜エリアに集中したマンション開発により高い入居率を実現しているジャスダック上場企業です。土地選定から建物の企画開発までをワンストップで手がけることで品質を担保したマンション供給を実現しており、上場企業ならではの安定した資本体制・コンプライアンスや、購入後の賃貸管理アドバイス、確定申告サポートが充実しています。営業対応・物件の品質・購入後のサポートなど総合的に評判が非常に良いマンション投資会社です。「2017年度投資向けマンションデベロッパーに対するオーナーの意識調査」では総合1位を獲得しています。
プロパティエージェントの無料セミナーは、「0から始める不動産投資セミナー」というテーマで行われており、セミナー限定物件の紹介や参加特典の書籍プレゼントなどもあります。セミナーの場所は東京・新宿アイランドタワーで、日時は①平日 18:30-20:00と土曜日 10:00-11:30 / 13:00-14:30の時間帯で毎週開催があるため、仕事帰りや土曜の空いた時間に気軽に参加することができます。オンラインセミナーも開催しています。
セミナー参加者からは、「短時間で最近の傾向・ポイントを知れて為になった」「リスクについても理解することができました」「購入前のチェックポイントを知ることができた」といった満足の声が上がっています。
会社名 | プロパティエージェント |
セミナーURL | https://www.fudousantoshi-times.com/seminar01/ |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー41F |
設立年 | 2004年 |
資本金 | 6億1,379万円(2021年11月時点) |
売上高 | 351億円(2022年3月期) |
社員数 | 109名(2018年9月時点) |
上場有無 | 東証プライム |
サービス理念など | 不動産と不動産サービスの価値を創造、向上し、社会を進化させ、人の未来を育み最高の喜びを創出する |
アイケンジャパン
会社名 | 株式会社アイケンジャパン |
セミナーURL | https://aikenjapan.jp/ |
本社所在地 | 東京本社 東京都港区北青山3丁目2番4号 日新青山ビル3階 福岡本社 福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム12階 |
設立年 | 2006年 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 102億円(2022年6月期) |
社員数 | 131名(2022年6月末時点) |
上場有無 | 未上場 |
サービス理念など | 堅実が一番を、業界の常識としたプラットフォーム企業を目指します。 |
セミナー参加特典 | PDF書籍無料プレゼント |
家賃滞納保証や管理代行サポートなども利用できるため、初心者の方でもアパート経営に取り組むことができます。アイケンジャパンでは資料請求するだけで同社のアパート経営ノウハウが詰まった詳細資料とアパート経営に関する書籍のPDFを無料プレゼントしてもらえますので、まずは情報収集からという方にもおすすめです。
アイケンジャパンのセミナーでは、新築木造アパートのメリット・デメリット、入居者目線の間取り・設備・デザイン性・防音対策・セキュリティ対策・立地などについて詳しい話を聞くことができます。マンション経営とアパート経営のどちらが良いか悩んでいる方や、アパート経営の会社を検討されている方にメリットの大きい不動産投資セミナーとなっています。
セミナー後には、任意で個別相談を行うことも可能です。個別相談では、非公開物件の情報やアパート経営に必要な資金や融資に関する相談などができます。さらに詳しい情報を知りたい方は、参加を検討されてみると良いでしょう。
インヴァランス
インヴァランスは、東京都心を中心に23区内の新築ワンルームマンションを開発・販売する不動産投資会社です。立地は駅徒歩10分以内を厳選、物件にはアクセルラボが提供しているスマートライフ・プラットフォーム「SpaceCore」を導入することで、スマートホーム化を実現。最先端のIoT導入により入居者満足度の向上と物件の差別化に成功し、入居率は99.79%(2020年1月時点)となっています。
インヴァランスでは、講座型で学べる【72 School】というコンテンツを提供しており、お金の基礎知識、各投資商品のメリットとデメリット、不動産投資の仕組みや他の投資商品との違いなどを学ぶことができます。参加費はすべて無料で、ゲスト講師による特別配信講座や、金融のプロが監修するレギュラー講座などがあります。オンラインビデオレッスンなので、自分のペースで学ぶことができ、受講後のテストに合格すると修了証も発行されます。
講座参加者からは「分かりやすい内容で、自分でもやってみたいと思えた」「初歩的なことから教えてもらえた」「不動産投資のメリットが分かった」などの声が上がっており、満足度も82.5%と非常に高くなっています。資産運用について学びたい方や、投資商品についてゼロから学びたい方、不動産投資のメリットやリスクを学んでから検討したい方、ライフプランについて具体的に考えたい方は、無料オンライン講座の受講を検討されてみると良いでしょう。
会社名 | インヴァランス |
セミナーURL | https://www.invalance.co.jp/lp/seminar/ |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー 17階 |
設立年 | 2004年 |
資本金 | 1億4300万円 |
売上高 | 210億円(2019年9月期) |
社員数 | 200名(2019年10月時点) |
上場有無 | 非上場 |
サービス理念など | ものづくりと価値づくりを通じて、不動産の新たな可能性を創造する |
エイマックス(A-MAX)

エイマックスは、顧客の資産(Asset)の最大化(MAX)を社名・理念として掲げる不動産投資会社で、東京23区の投資用マンションの仕入れ・販売を手掛けています。日本でトップの不動産販売実績(※)を有する代表の天田 浩平氏を中心に少数精鋭の営業体制できめ細やかなサービスを提供しています。(※投資用マンション部門 天田氏の個人取引実績 年間最高売上高83.9億円)
エイマックスでは毎月2,000件以上の表に出ない物件情報の中から、立地条件・建物管理の状況・賃料相場・駅ごとの人口増加率・物件の資産価値など、厳格な基準を満たす中古のみを数十件だけに絞って厳選して仕入れています。
また、賃料査定を行う際は、周辺相場の賃料だけでなく賃貸履歴までしっかりと見ることで、人が抜けてすぐ入居がつく賃料かどうかの判断が行われるため、高い入居率と収益性のバランスが保たれています。他にも、物件調査時に郵便受けにガムテープがはられていないか、周辺にゴミがないかなど共用部の物件調査を行うなど、建物管理・賃貸の状況などについても詳しく見ています。
こうして仕入れられた物件は、人気駅から徒歩10分以内、適正もしくは割安な家賃となっており、入居率は99.2%(2022年2月時点)と高い水準を実現しています。また、建物管理がしっかりしているため長期安定収入・資産価値が見込める物件となっており、購入後に10%以上の賃料アップを実現している物件も多数あります。
購入後に10%以上の賃料アップ実績も

マンション購入後は、1室あたり一律2200円(税込)の管理費用で運営を委託することができ、購入後5年間は査定家賃80%保証、家賃滞納100%保証、購入後3年間は設備保証も設定されているなど購入後の保証が充実している点も大きな特徴です。
適正な家賃設定・賃貸管理により入居率97.74%(2021年11月時点)という実績があり、賃料を上げても入居がつきそうな物件については賃料アップを行っています。そうした営業活動の結果、不動産投資オーナーのリピート率74%、紹介率39%(いずれも2020年10月集計)という非常に高い満足度・実績を有しています。
エイマックスの不動産投資セミナーは、長期的・安定的に家賃収入を得る方法や、メリットからリスクまでを理解できる不動産投資をはじめて学ぶ方向けの「ベーシックセミナー」、投資の専門家にたっぷり質問したい方や自分だけの投資プランを作ってほしい方、物件のシミュレーションがみたい方向けの「個別相談」、具体的な物件やサービス・金利条件・保証内容など詳細を知りたい方向けの「⾮公開物件の紹介」の3つから選ぶことが可能です。
なお、エイマックスでは2023年3月1日から3月末日までの期間限定で融資金利1.45%の金融機関を利用可能とするキャンペーンを実施しています。(※3月31日午後5時までの事前審査の申し込み、5月31日の実行まで有効。融資条件(属性)は、源泉徴収票の年収1000万円以上、自己資金10万円以上。ローン年数は35年(79歳完済)、年収倍率は12倍以内、返済比率40%以内)
運営会社名 | 株式会社エイマックス |
セミナーURL | https://a-max.jp/ |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿1-11-17 第2KSビル6F |
設立 | 2020年2月 |
資本金 | 9000万円 |
上場有無 | 未上場 |
サービス理念など | お客様の資産最大化をサポートする |
リズム(REISM)

会社名 | リズム株式会社 |
セミナーURL | https://invest.re-ism.co.jp/ |
本社所在地 | 東京都渋谷区桜丘町13-3 |
設立年 | 2005年 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 102億2,000万円(2020年11月期決算) |
社員数 | 65名(2019年10月時点) |
上場有無 | 未上場 |
サービス理念など | 「見えない未来」を身近な未来に。 |
リズム株式会社は、東京23区の中古ワンルームマンション投資やリノベーション投資などを手がける不動産投資会社です。ビッグデータ分析に基づき厳選されたリズムの物件は、その9割以上が2,800万円以下と始めやすい価格帯の中古マンションとなっています。ビッグデータ分析に基づき厳選されたリズムの物件は継続的に所有し、のちにリノベーションを施し付加価値の高い空間を創り上げることで、購入後の値上がり益も期待できます。また、購入後の入居率は99%(2018年9月現在)とトップクラスの水準となっており、空室リスクを心配せずに投資を進めることが可能です。
定期的に開催される無料の不動産投資セミナーでは、「オリンピックによる不動産市場への影響とは?」「統計データに基づいた不動産投資成功のファクターとは?」「物件選びのポイント」などについて深く学ぶことができ、これまでに7,000名以上が参加、満足度は97%と高くなっています。セミナー参加者特典として、不動産投資のことがよく分かる無料の小冊子「不動産投資ガイド」と市販の書籍がプレゼントされますので、東京での不動産投資や中古ワンルームマンション投資、リノベーション投資などに興味のある方はぜひ参加を検討されてみると良いでしょう。
FJネクスト
FJネクストは、都内を中心に展開する高品質なブランドマンション「ガーラ」シリーズを提供している東証プライム上場企業です。利便性にこだわった立地戦略や入居者向けのコンシェルジュサービスなどを強みとしています。グループ会社のFJコミュニティでは17,400戸超(2022年3月末時点)の賃貸管理を行っており、管理ノウハウも充実しています。
FJネクストの無料セミナーは初心者から中級者が対象で、不動産投資のメリット・デメリットから物件選びやエリア選びのポイントなどについての話を聞くことができます。また、セミナー参加者限定の非公開物件の紹介や具体的なシミュレーションなども体験可能です。
会社名 | FJネクスト |
セミナーURL | https://www.fjnext.com/ |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー11F |
設立年 | 1980年 |
資本金 | 27億7,440万円 |
売上高 | 822億5800万円(2022年3月期) |
社員数 | 580名(連結)※2021年10月1日時点 |
上場有無 | 東証プライム上場 |
サービス理念など | Life with a dream |
【関連記事】どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選
- 初心者向け無料セミナーを開催している不動産投資会社の比較・ランキング
- 海外での不動産投資に強い会社の比較・ランキング
- 新築マンション投資に強い不動産投資会社の比較・ランキング
- 【不労所得を目指したい方向け】おすすめ不動産投資会社の比較・ランキング
- 中古マンション投資に強い不動産投資会社の比較・ランキング
- 入居率が高い(98%以上)不動産投資会社の比較・ランキング
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- 個人の生活データを健康管理、商品開発、社会貢献に活かす。北大発認定ベンチャーがFUNDINNOで2度目の資金調達へ - 2023年3月29日
- 不動産CFのCREALの新ファンドは北区王子の築浅マンション2棟。3/31募集開始、想定利回り年利4.4% - 2023年3月29日
- 【4/28 オンライン】徹底解説!自分ではなく、お金が働く不動産投資とは - 2023年3月29日
- 【4/28 東京都】徹底解説!自分ではなく、お金が働く不動産投資とは - 2023年3月29日
- 【4/27 オンライン】徹底解説!自分ではなく、お金が働く不動産投資とは - 2023年3月29日