マンション投資会社7社を徹底比較!管理体制や提携金融機関、入居率なども

※ このページには広告・PRが含まれています

マンション投資を始める際、数多くあるマンション投資会社の中から自分の投資目的や資金状況に合わせた会社を探すのは手間がかかります。また、各社ともに自社の強みを押し出しているため、どのような基準で選べば良いか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回のコラムでは、各社の管理体制や提携金融機関、入居率、売上高などの重要な項目でマンション投資会社を比較して解説していきます。マンション投資会社選びの参考としてみてください。

目次

  1. マンション投資会社7社を徹底比較
    1-1.湘建
    1-2.プロパティエージェント
    1-3.エイマックス(A-MAX)
    1-4.インヴァランス
    1-5.FJネクスト
    1-6.リズム(REISM)
    1-7.グローバル・リンク・マネジメント
  2. まとめ

1 マンション投資会社7社を徹底比較

マンション投資会社を比較検討する際の重要なポイントに管理体制があります。管理体制が弱いマンション投資会社に依頼してしまうと、入居率の低下や修繕計画の見直しなど、マンションの資産価値の低下につながる恐れがあるためです。

マンション投資では複数のオーナーの意見を取りまとめる管理組合の決定によって建物管理が行われることから、購入後に1人のオーナーの意見を反映させることが難しい投資対象となります。特に注意しておきたいポイントとして、マンション投資会社の管理体制に注目してみましょう。

その他、入居率の実績や提携金融機関なども重要な指標となります。入居率の実績は管理体制の良し悪しに加えて客づけ(入居者を獲得すること)の能力を推し量ることができ、提携金融機関が多いマンション投資会社では資金調達における金利や年数などの条件について柔軟な対応が期待できます。

どのマンション投資会社が良いか悩む場合は、まずは上記のようなポイントに絞って比較されてみると良いでしょう。次の項目から、各マンション投資会社の特徴について詳しく解説していきます。

1-1 湘建

湘建

東京と横浜エリアで投資用マンションの販売を手掛けるマンション投資会社です。新築物件と中古物件のどちらも取り扱っており、事業性や融資の獲得のしやすさのため、最寄り駅から徒歩8分以内のワンルームマンションにこだわっています。

提携金融機関が複数あり、優遇金利は1%台前半から利用できる可能性があります。オーナーの85%が頭金10万円以内でスタートしているのも特徴です。

設立 2009年
代表取締役 松尾 健太郎
資本金 1億円
売上高 128億円(2020年実績)
社員数 77人(2018年12月時点)
上場有無 未上場
管理戸数 2,000戸(2020年11月時点)
入居率 99.7%(2020年11月末時点)
提携金融機関

管理体制の特徴

賃貸管理システムは、「集金代行システム」(月額3,000円)と「家賃保証システム」(査定賃貸料金の10%)の2つのシステムを用意しています。共通する管理業務は、入居者募集からクレーム対応、リフォームの手配などです。

一方、2つのプランの異なる点は家賃保証の有無です。「家賃保証システム」では、査定した賃貸料の90%を保証しています。また、原状回復費や設備トラブルによる修理費は、同社が負担することになっています。

期間限定で不動産投資セミナーが無料オンライン配信されていますので、気軽に受講をすることが可能となっています。また、オンライン面談では【Amazonギフト2,000円分】がもらえる参加特典があります。

1-2 プロパティエージェント

プロパティエージェントのマンション投資

東京23区と横浜エリアでマンションの開発・販売を手掛けているマンション投資会社です。取り扱っているのは新築マンションと中古マンションの両方です。創業以来、20期連続で増収増益を達成しており、2023年3月期の売上高は372億円となっています。

10社以上の提携金融機関があり、物件の担保能力の高さから、フルローンでの融資実績も豊富です。

設立 2004年
代表取締役 中西 聖
資本金 6億1,379万円(2021年11月時点)
売上高 372億円(2023年3月期)
社員数 132人(2020年11月時点)
上場有無 東証プライム市場
管理戸数 4,144戸(2023年4月末時点)
入居率 99.59%(2024年1月末時点)
提携金融機関 有(10社以上)

管理体制の特徴

賃貸管理では、入居者募集から賃貸契約手続き、 家賃の集金、クレーム対応、メンテナンス手配まであらゆる業務を代行する体制が整っています。 また特徴的なのがマンションの建物管理も行っており、同社ではオーナーの代わりに円滑なマンション管理まで担当します。※一部の中古マンションを除く

そのほか、税理士による確定申告無料相談会、オーナー謝恩パーティなど、オーナー経営をサポートするサービスが充実しています。管理業務の大部分を委託することができるため、北海道や沖縄など、遠隔地で不動産投資を開始しているオーナーの方もいます。

1-3 エイマックス(A-MAX)

A-MAX(エイマックス)

東京23区で投資用マンションの仕入れ・販売を手掛けているマンション投資会社です。代表は日本でトップの不動産販売実績(※)を有する天田浩平氏で、資産(Asset)の最大化(MAX)を社名・理念として掲げています。(※投資用マンション部門 天田代表の個人取引実績 年間最高売上高83.9億円)

取り扱いを行っている中古マンションは、毎月3,000件以上の表に出ない物件情報の中から立地条件、物件の資産価値、建物管理の状況などで厳選しており、そのうち実際に紹介している物件は数十件のみとなっています。オーナーのリピート率は74%、紹介率が39%(いずれも2020年10月集計)となっており、顧客満足度の高さがわかります。

設立 2020年
代表取締役 天田 浩平
資本金 9,000万円
売上高
社員数
上場有無 未上場
管理戸数
入居率 99.2%(2022年2月時点)
提携金融機関

管理体制の特徴

賃貸管理は1室2,200円(税込)で様々な業務を代行しており、購入後5年間は査定家賃80%保証、家賃滞納100%保証という手厚い内容になっています。また購入後3年間は、設備の故障や交換についても保証が設定されています。

2022年2月時点の入居率は99.2%となっており、賃料を上げても入居を確保できそうな物件については賃料アップの提案も行われています。

【関連記事】エイマックスの初心者向け不動産投資セミナーの内容は?体験レポート・講師インタビュー

1-4 インヴァランス

インヴァランスのマンション投資セミナー

東京23区内でマンションを開発・販売するマンション投資会社です。「CREVISTA」「LUXUDEAR」という投資用マンションブランドを持ち、これまでに100棟以上を供給しています。2019年上半期の「首都圏投資用マンション市場動向」(株式会社不動産経済研究所)では、供給実績第2位にランクインしています。

幅広い金融機関と提携し、無理のない投資プランを提供していいるため、オーナーが用意する頭金は10万円からとなっているのも特徴です。

設立 2004年
代表取締役 小暮 学
資本金 1億4,300万円
売上高 210億円(2019年9月期)
社員数 200人(2019年10月時点)
上場有無 親会社の大東建託グループが東証プライム市場
管理戸数
入居率 99.79%(2020年1月時点)
提携金融機関 有(13社)

管理体制の特徴

賃貸管理業務は、専門の賃貸管理部門が担当し、「入居前」「入居中」「退去時」のあらゆるシーンでトータルにサポートしています。サブリースシステムも導入しており、空室の不安なくマンション運営をすることができます。サブリースは5年更新となっているのも特徴です。

また経験豊富なコンサルタントが丁寧なサポートも提供しています。ローンの繰り上げ返済、借り換え、物件の売却など、経営に関わるあらゆる面で相談に応じています。

1-5  FJネクスト

FJネクストの不動産投資セミナー

東京都内を中心に新築マンションを供給するマンション投資会社で、「ガーラ」シリーズという高品質なマンションブランドを展開しています。2020年の「首都圏投資用マンション市場動向」(株式会社不動産経済研究所)では、供給実績第1位を獲得しています。

マンション供給実績は業界トップクラスの346棟(2023年3月末時点)です。しかも物件の79%が最寄り駅から徒歩7分以内で、96.5%が徒歩10分以内となっています。投資用マンションにとって有利な条件である駅近をほとんどの物件で実現しています。

設立 1980年
代表取締役 肥田 幸春
資本金 27億7,440万円
売上高 846億8,800万円(2023年3月期)
社員数 580人(グループ全体、2021年10月1日時点)
上場有無 東証プライム市場
管理戸数 17,185戸(2023年3月末時点)
入居率 99%(2023年2月末時点)
提携金融機関 有(14社)

管理体制の特徴

管理業務は、グループ会社のFJコミュニティが担当しています。管理戸数は17,400戸を超えており、豊富なノウハウによって投資用マンションの資産価値維持および向上を実現しています。

自社管理物件のみを掲載するウェブサイト「東京アーバンスタイル」を運営しており、バーチャル内見など多彩な機能を駆使して入居者募集を行うのも特徴です。また200社以上ある提携企業への訪問営業などで、長期間の入居者確保につながる法人社宅契約も獲得しています。

1-6  リズム(REISM)

リズム株式会社

東京23区で中古ワンルームマンション投資などを手がけるマンション投資会社です。中でも注目されているのがリノベーション投資です。リノベーションによる資産価値の向上により、「待ってでも住みたい」という入居待ちの人数が累計32,512件(2023年3月現在)となっています。

このような徹底したこだわりにより、金融機関からの信頼も得ています。1.6%(頭金により1.4%)という優遇金利も獲得し、頭金はオーナーの4割以上が頭金10万円となっています。またローンの返済期間も最長45年を実現しており、物件の担保能力の高さが伺える実績があります。

設立 2005年
代表取締役 齋藤 信勝
資本金 1億円
売上高 75億300万円(2022年11月期決算)
社員数 65人(2019年10月時点)
上場有無 未上場
管理戸数 2,613戸(2023年3月現在)
入居率 99.2%(2023年3月現在)
提携金融機関

管理体制の特徴

管理業務は、月額2,200円(税込)で入居者募集から契約手続き、クレーム・トラブル対応などあらゆる業務を代行しています。入居者からの相談事などには、24時間のサポート体制を築いています。

家賃の滞納には100%の保証がついており、滞納発生月から保証する内容です。また空室リスクや家賃下落に対する不安を感じるオーナーのために、借り上げシステムも用意しています。

1-7  グローバル・リンク・マネジメント

グローバル・リンク・マネジメントの不動産投資セミナー

東京23区、川崎市などを中心にマンション開発・販売・管理を手掛けているマンション投資会社です。「都心からチカイ(近い)」 + 「駅からチカイ(近い)」 + 「高いチカ(地価)」という3つの〝チカ〟をコンセプトに、「アルテシモ」というデザイナーズマンションブランドを供給しています。取引実績のある金融機関は19行にもおよび、フルローンや1.6%台の優遇金利を受けた実績もあります。

またサステナブルな不動産開発にも注力しており、今後開発する新築物件については「ZEH-M Oriented」や「BELS」4つ星以上などの基準を満たす方針をとっています。

なお、「ZEH-M Oriented」は共用部を含むマンション全体の一次エネルギー消費量について20%以上削減、「BELS」は建築物における省エネ性能を第三者評価機関が評価して認定する建築物省エネルギー性能表示制度のことです。

設立 2005年
代表取締役 金 大仲
資本金 5億3,900万円(2021年12月末時点)
売上高 306億7,500万円(2021年12月期)
社員数 114人(2020年12月末時点)
上場有無 東証プライム市場
管理戸数 2,781戸(2022年8月時点)
入居率 98.29%(2021年12月時点)
提携金融機関

管理体制の特徴

管理業務は、「サブリース」と「集金代行」の2つのシステムを提供しています。サブリースは業界最長の7年更新となっており、長期間にわたって家賃が保証される仕組みになっています。さらに更新時の家賃下落幅は、5%程度と抑えられているのも特徴です。一方、集金代行は家賃集金のほか、退去時の立ち会いなどを代行するシステムです。

まとめ

今回のコラムではマンション投資会社7社の管理体制や入居率、提携金融機関について比較をしました。マンション投資では物件を購入した後も管理や運用方針の相談などでマンション投資会社と長く関係を持っていくことになるため、まずはこれらのポイントに注意して確認してみましょう。

また、各社では物件の特徴の解説や収支シミュレーションの作成などを行うセミナーや個人面談を行っています。気になる会社があれば、複数社から実際に話を聞いてみることも検討されてみると良いでしょう。

The following two tabs change content below.

倉岡 明広

経済学部経済学科卒業後、出版社や編集プロダクション勤務などを経てフリーライターとして独立。雑誌や新聞、インターネットを中心に記事を執筆しています。初心者が抱く不動産投資の疑問や質問を解決できるよう丁寧な記事を執筆していきます。