株式会社SBI証券と株式会社オリエントコーポレーションは5月17日、オリコ社が発行するクレジットカードで投資信託が買えるサービス「オリコ投信積立」の提供を開始した。同日から10月10日まで期間限定で、オリコ投信積立の利用金額に応じて最大2500オリコポイントを進呈するキャンペーンを実施している。
対象はオリコのウェブサイトを介してSBI証券のオリコ仲介口座を開設した顧客、またはすでに同社総合口座を持ち、同社オリコ仲介口座へ変更手続きを行った顧客。同社が取り扱う積立買付が可能な投資信託すべてが対象商品となる。オリコが発行するクレジットカード(提携カード含む)のOrico Card、THE POINT Costco Global Card、エディオンカードが利用可能。家族カード、リボ払い専用の UPtyカード、法人カードは対象外。預り口座区分は特定、一般、NISA、つみたてNISA(ジュニアNISA、iDeCo、法人口座は対象外)。
投資信託積立設定金額は毎月100円から5万円まで。毎月10日に積立設定申込を締め切り、翌月第1営業日に発注するというスケジュール。クレジットカード決済のポイント加算率は、オリコポイントが200円につき 1 オリコポイント、「暮らスマイル」が1000 円につき1スマイル、提携先オリジナルポイントは200 円につき1ポイントだが、カードによって名称が異なる。ポイント加算日は、カード毎に定められたポイント付与日に準じて反映される。
キャンペーンは、期間中に「オリコ投信積立」での初回決済額の5%分、最大2500オリコポイントを進呈する。
将来への備えや投資をお考えのオリコ会員に新しいスタイルでの資産形成を提供することで、多くの投資家の資本市場への参加を促す。
【関連サイト】SBI証券
【関連記事】SBI証券の評判・口コミ

HEDGE GUIDE 編集部 投資信託チーム

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 投資信託チーム (全て見る)
- SBI証券、オリコカードでのクレジットカード投信積立サービスを開始 - 2023年5月18日
- SMBC日興証券、「投信つみたてプラン」の申込手数料を原則無料化へ - 2023年5月11日
- 楽天証券、つみたてNISA口座数300万達成。証券総合口座数は900万超に - 2023年5月9日
- 金融庁、国内運用会社の運用パフォーマンスKPI測定と国内公募投信に関する分析を公表。マネックスAMの「ON COMPASS」などランクイン - 2023年5月7日
- 楽天証券、第8回「楽天証券ファンドアワード」最優秀ファンド決定 - 2023年4月25日