プロパティエージェント株式会社は、不動産投資型クラウドファンディング(CF)サービス「Rimple(リンプル)」で、第43回ファンド「Rimple’s Selection#43」の募集を8月26日午後6時から開始する。東京都内の区分マンション「クレイシア月島」(2020年3月竣工)2戸と「クレイシア板橋志村」(19年2月竣工)1戸との複合ファンドで、募集金額6510万円、予定分配率は年利3%(インカムゲイン100%)、運用期間は6ヶ月。出資は1口1万円、募集は抽選形式で、29日午後6時まで受け付ける。
対象物件の所在地は、クレイシア月島が東京都中央区月島1丁目13-3、クレイシア板橋志村は板橋区坂下1丁目24-6。最寄駅はそれぞれ東京メトロ有楽町線「月島駅」徒歩2分、都営三田線「志村三丁目駅」徒歩8分。クレイシア月島は都心3区の一角をなす中央区の美しい湾岸の景観と下町情緒を残す静かなエリア。クレイシア板橋志村は中山道と環八通りが交差し、生活の利便性と豊かな自然の景観を兼備する。
優先劣後出資方式(優先70%、劣後30%)で、出資総額は9300万円。抽選結果の連絡は8月31日午後6時以降を予定している。運用期間は9月14日から2023年3月13日。最終分配・出資金払い戻し予定日は23年4月30日。
今月12日から17日に募集を行った第42回ファンド「Rimple’s Selection#42」は、東京都文京区本郷のマンション2戸を1ファンドとして組成、募集金額6153万円に対し、454.2%となる2.79億円の応募があった。
【関連サイト】Rimple(リンプル)[PR]
【関連サイト】プロパティエージェント[PR]
【関連記事】リンプル(Rimple)の評判・概要
【関連記事】プロパティエージェントの評判・概要
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- TSON FUNDINGの評判は?メリット・デメリットや始め方も - 2025年3月9日
- 不動産投資ローンの今、不動産投資家や不動産投資会社に聞く金融機関の動向と対策 - 2025年2月23日
- 優先劣後割合の高い不動産クラウドファンディングは?8社の比較・まとめも - 2025年2月13日
- 【2/27 オンライン】広島で狙うべき3つの”勝ち”エリアと融資事情をこっそり伝授! - 2025年2月11日
- 【2/24 岡山県】プライベート空間で資産形成セミナー!一度プロに相談してみませんか? - 2025年2月11日