株式会社GA technologiesが、居住や不動産投資、リノベーション、不動産購入後の資産管理まで、不動産所有に関わるニーズに応える中古不動産プラットフォーム「Renosy(リノシー)」と不動産投資家向けアプリ「Renosy Insight(ver2.0)」のサービス提供を開始した。
Renosyは、2.5億件のビッグデータに基づきAIによって算出された価格推定や収支シミュレーションのほか、部屋ごとの住居情報、過去の制約事例を掲載している。また、販売中以外の物件も掲載する「マンションカタログ」や希望物件の販売待ちアラート機能などを搭載することで、利用者が不動産をより探しやすく、また購入する際に意思決定をしやすいよう、支援するプラットフォームとなっている。
具体的に、Renosyの利用者は、配信される物件探し・リノベーション・資産活用などに関する情報を知ることができ、「マンションカタログ」で不動産を探すことができる。また、リノベーションを行いたい場合にはRenosyが提供するリノベーションサービスを利用できる。同サービスには、AIと不動産のプロが選定する優良物件紹介や提携インテリアショップによるインテリアコーディネートなどのサービスも備えている。また、中古マンションの一部屋から始められる不動産投資サービスや、Renosyで購入した物件の物件情報や資産情報、契約書などをRenosy内のマイページで一元管理できるツールも提供する。
また、Renosyと同時にリリースされたアプリ「Renosy Insight(ver2.0)」では、銀行口座と連動したキャッシュフロー管理や契約書の一元管理などを行うことができる。iOSとAndroidに対応している。
GA technologiesは今後、AIによる顧客志向性を反映したマッチング機能の実装など、Renosyのプラットフォームを進化させるとともに、リノベーションやIoT住宅など特定のニーズに特化した不動産アプリを開発することでユーザーの利便性向上を図る見通しだ。
【関連記事】マネーツリーのMT LINK、GA technologiesのRenosy Insight ver2.0と連携。不動産投資のキャッシュフローを一元管理可能に
【サービスサイト】Renosy(リノシー)
【サービスサイト】Renosy Insight(ver2.0)
【関連ページ】GA technologiesの不動産投資
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- COZUCHI(コヅチ)を実際にやってみた!30万円投資して分かった実績と5つのポイント - 2025年4月9日
- どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選 - 2025年3月24日
- TSON FUNDINGの評判は?メリット・デメリットや始め方も - 2025年3月9日
- 「A-MAX(エイマックス)」がミッドタウン・タワーへ移転。体験レポート - 2025年2月28日
- 不動産投資ローンの今、不動産投資家や不動産投資会社に聞く金融機関の動向と対策 - 2025年2月23日