IT技術を用いたサービスを展開する不動産テックのイタンジ株式会社(以下イタンジ)は、本日1月10日に仮想通貨で中古不動産の取引ができるプラットフォーム「HEYAZINE COIN(ヘヤジンコイン)」をローンチした。現時点で、東京都内を中心に9件の物件が掲載されており、来年9月までには物件掲載数1000件を目指している。
同サービスでは、物件の売買代金はもちろん、仲介手数料や諸経費もビットコインで決済が可能だ。それぞれの物件のページでは、ビットコインと日本円の現時点でのレートを見ることができる。
物件の売り主には、仮想通貨相場と不動産市場のデータに基づいた独自のアルゴリズムで売り出し価格の決定をし、実際の物件の受け渡しのサポートを行う。また、物件見学や売買契約の締結など、買い主とのコミュニケーションもプラットフォーム上でスムーズに行われる。
ビットコインを導入することで、既存の決算方法よりも手数料が安くすむため持ち主の利益率が上がり、さらに早い決算が可能になる。ヘヤジンコインは、これからの不動産売買を動かす新しい試みだ。
【参照サイト】HEYAZINE COIN
【関連ページ】ビットコインとは?特徴・仕組み・購入方法(BTC)
仮想通貨取引を始めるなら
The following two tabs change content below.

HEDGE GUIDE 編集部 暗号資産・ブロックチェーンチーム
HEDGE GUIDE 編集部 暗号資産・ブロックチェーンチームは、暗号資産投資やブロックチェーンなどフィンテックに知見が深い編集部メンバーで構成。最新のニュースやコラム、暗号資産に関する基礎知識を初心者向けにわかりやすく解説しています。

最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 暗号資産・ブロックチェーンチーム (全て見る)
- bitbank、ザ・サンドボックス(SAND)取扱いを開始 - 2023年1月25日
- bitbank、フレア(FLR)の取扱い開始へ - 2023年1月11日
- SBI VCトレード、「ステーキングサービス」に3銘柄を追加 - 2023年1月4日
- 【暗号資産初心者向け】SBI VCトレードでビットコイン投資を始める方法:入金~ビットコイン購入編 - 2022年12月23日
- 【初心者向け】SBI VCトレード(新VCTRADE)で暗号資産投資を始める方法:口座開設編 - 2022年12月22日