物流特化のCREファンディング、サイトオープン1周年感謝祭で投資金額の0.5%~1.0%をキャッシュバック

不動産クラウドファンディング(CF)のプラットフォームを提供するFUEL(フエル)株式会社は、運営する「CRE Funding(ファンディング)」サイトオープン1周年を記念したキャッシュバックキャンペーンを実施する。2月25日募集開始予定の「CRE物流ファンド10号厚木愛川」で、投資家に投資金額の0.5%~1.0%をキャッシュバックする。応募金額は8700万円、1万円から投資可能。

同ファンドは株式会社シーアールイー(CRE)の完全子会社ストラテジック・パートナーズ株式会社が組成・運用する、合同会社厚木愛川に対するメザニンローンへの投資案件。対象不動産は神奈川県愛甲郡愛川町に所在する物流施設(厚木愛川倉庫)で、予定利回り2.5%、予定運用期間は約12ヶ月。

CRE Fundingは日本で初めて “物流に特化した” 不動産CFサイトで、オープン以来、計9件のファンドを募集し全て完売した。1つの口座からCREファンディングおよび「FUELオンラインファンド」へ分散投資でき、1万円以上1円単位の投資で取り組みやすい資産運用が特徴。ファンドはFUELがファンド事業者から独立した立場で厳格に審査したファンドのみを提供している。

「EC業界の拡大などに伴う物流インフラへの底堅い需要や、物流不動産分野で多くの実績を有するCREのファンドであることなどから、個人投資家を中心に安定した投資商品として選択された」と同社。

キャッシュバック金額は、FUELが運営するファンドに初めて投資する場合は投資金額の1.0%、すでに投資したことがある場合は投資金額の0.5%。キャッシュはFUELオンラインファンド投資口座に4月下旬入金予定。

【関連サイト】CRE Funding
【関連サイト】FUELオンラインファンド
【関連ページ】CRE Fundingの評判・口コミ
【関連ページ】FUELオンラインファンドのメリット・デメリットや運営企業

※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。

The following two tabs change content below.
HEDGE GUIDE 編集部 ソーシャルレンディングチーム

HEDGE GUIDE 編集部 ソーシャルレンディングチーム

HEDGE GUIDE 編集部 ソーシャルレンディングチームは、ソーシャルレンディングや金融知識が豊富なメンバーがソーシャルレンディングの基礎知識から投資のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融メディア「HEDGE GUIDE」