税理士紹介エージェントの評判・口コミは?メリット・デメリットや利用手順も

※ このページには広告・PRが含まれています

税理士に仕事を依頼したいが、自分に適した税理士をどのように見付ければよいのか分からない、あるいは、現在契約している税理士を変更したいが気が引ける、と悩んでいる方もいらっしゃると思います。

そのようなときに使い勝手が良いのが、きめ細やかな専任エージェントサービスに定評のある、インターネット税理士紹介サービスの税理士紹介エージェントです。この記事では、税理士紹介エージェントの口コミ・評判と、メリット・デメリット、利用手順について解説します。

目次

  1. 税理士紹介エージェントを利用するメリット
    1-1.分野別のニーズに合った税理士を探すことができる
    1-2.人柄・知識・経験のある優良な税理士を紹介してもらえる
    1-3.専任担当者が最後まできめ細やかにフォローしてくれる
  2. 税理士紹介エージェントを利用するデメリット
    2-1.提携している税理士の中からの紹介となる
    2-2.税務相談をしながら税理士を探すことはできない
  3. 税理士紹介エージェントの評判・概要
  4. 税理士紹介エージェントを利用する手順
    4-1.専任エージェントによるヒアリング
    4-2.税理士の選定と面談
    4-3.契約するか断る
  5. まとめ

1.税理士紹介エージェントを利用するメリット

税理士紹介エージェント税理士紹介エージェントは、インターネットを活用した税理士紹介サービスです。エージェントに希望条件を伝えることでニーズマッチした税理士を探してもらうことができ、税理士の選定や面談の設定などもエージェントに任せることが可能です。

税理士紹介エージェントを利用するメリットとして、次のような点が挙げられます。

  • 分野別のニーズに合った税理士を探すことができる
  • 人柄・知識・経験のある優良な税理士を紹介してもらえる
  • 専任担当者が最後まできめ細やかにフォローしてくれる

以下で、それぞれについて詳しく説明していきます。

1-1.分野別のニーズに合った税理士を探すことができる

税理士の主な税務業務には、法人税の確定申告、消費税、所得税の確定申告代理業務などがあります。

しかし、税理士の業務は上記のような税務に限定されません。司法書士などの他士業と組んで、会社設立をワンストップでおこなったり、融資を見据えた決算対策、経営相談をおこなったりする業務もあります。

決算対策や経営相談などは、個別業界の商慣行に関する知識も求められます。このように、多様化、個別具体化した顧客ニーズに合った税理士を、税理士業界と接点のない状態で一から探すのは難しいといえるでしょう。

税理士紹介エージェントでは、税理士業界に精通したエージェントが、分野ごとに、顧客のニーズに合った税理士を登録税理士の中からピックアップして紹介してくれます。特に特定の分野における専門性の高い税理士を探している人には、有用なサービスといえるでしょう。

1-2.人柄・知識・経験のある優良な税理士を紹介してもらえる

税理士には、税務業務や決算対策、経営相談業務の専門知識や経験があることが重要です。さらに、税理士の業務は属人的な性格が強く、顧客の立場に立って、親身になって相談になってくれる人柄が求められます。

しかし、税理士の人柄までは、インターネットでホームページを調べたり、税理士紹介サービスを利用したりしても、なかなか分かりにくいといえるでしょう。

税理士紹介エージェントでは、全ての提携税理士と面談によって、経験・知識・人柄について厳しい審査をしており、この3つの要素が揃った質の高い税理士を紹介してもらうことができるというメリットがあります。

1-3.専任担当者が最後まできめ細やかにフォローしてくれる

税理士紹介エージェントでは、専任担当者が、顧客の要望を親身になってヒアリングし、細かい条件に合った税理士を探し出して紹介してくれます。税理士との条件交渉も専任担当者が全て代行しておこない、断る場合も遠慮はいりません。紹介料は完全無料であり、紹介回数に制限もありません。

紹介後のアフターフォローもきめ細やかにおこなっており、徹底して顧客の立場に立った、きめ細かいフォローに特徴があるといえます。

2.税理士紹介エージェントを利用するデメリット

税理士紹介エージェントを利用するデメリットとしては、提携している税理士が限定されている点と、エージェントへの税務相談はできないという点が挙げられます。

2-1.提携している税理士の中からの紹介となる

すべての税理士が税理士紹介エージェントと提携しているわけではないため、提携外の税理士に依頼することはできないという点はデメリットといえます。

特殊な分野の税理士を探していたり、あるいは、格安で決算書・税務申告書を作成してもらえる税理士を探していたりする場合には、なかなかマッチする税理士を見つけられない可能性もあると言えるでしょう。

このような場合は税理士紹介エージェントの利用と並行しながら、自身でも税理士事務所へ直接問い合わせをしてみたり、他のエージェントサービスを利用してみるなども検討してみましょう。

2-2.エージェントへ税務相談をしながら税理士を探すことはできない

税務のコンサルティングをできる税理士を探す場合など、税務の取扱いの細かい相談をしながら、それを解決してくれる税理士を探したいこともあります。しかし、エージェントは税務のプロではないので、税務に関する相談はできないというデメリットがあります。

ただし、税理士紹介エージェントで紹介を受け、面談をした後に断ることも可能です。面談の場で税理士に相談内容について詳しく聞き、ニーズと合わないようであれば遠慮せずに断るようにしましょう。

また、自身が税務のどのような部分に問題を抱えているのか、まとめておくのも良いでしょう。個人の確定申告を依頼したいのか、現行の税法上で受けられる特例に詳しい税理士を探したいのか、コストをできるだけ抑えたいのか、課題解決の優先順位を大まかに決めておきましょう。

3.税理士紹介エージェントの評判・口コミ

税理士紹介エージェントの評判・口コミには、以下のようなものがあります。

税理士紹介エージェントの良い評判・口コミ

  • 過去の税理士への不満を親身に聞いて紹介してもらえた
  • 人柄の良い優良な税理士を紹介してもらえた
  • 経営相談・融資サポートのできる税理士を紹介してもらえた

過去に利用していた税理士に不満があった方や、何度か税理士を変えたものの良い税理士に出会えなかった方などが、税理士紹介エージェントを利用してよかったという口コミがあります。

また、複数の税理士事務所を利用してきて、税理士に様々な不満を持っていた方が、親身になって話を聞いてもらい、良い税理士を紹介してもらえたという口コミもありました。

人柄の審査まで行っているという点は税理士紹介エージェントのメリットです。コミュニケーションの取りやすい方と取引が出来たという評判・口コミが多く見られています。

その他、財務管理に基づいた経営相談ができる、あるいは、融資サポートのできる税理士を紹介してもらうことができた、というものが複数ありました。これらの口コミでは、経営相談、融資サポートの内容も期待以上で満足しているとの評判です。

経営を軌道に乗せていくには、月次決算などにより財務管理をおこなっていく必要があります。金融機関から融資を受けるには過不足の無い決算書を作成する必要性もあるため、専門的な知識を持った税理士のサポートが重要となっていきます。

過去の税理士への不満を親身になって聞いてくれて、税理士を紹介してもらい、不満を解消することができた、という口コミは多いといえます。

税理士紹介エージェントの悪い評判・口コミ

  • エージェントの対応には問題なかったが、税理士報酬が高くなってしまったため検討中
  • 紹介される税理士がなかなかマッチせず時間がかかった

税理士紹介エージェントは無料で利用することができますが、税理士へ依頼する内容によっては、最終的に高額な税理士報酬になることがあります。特に専門性が高く、税理士への負担が大きい業務を依頼したい場合には比例して報酬が高くなる傾向にあるため、依頼の優先順位とおおよその予算をエージェントに伝えておきましょう。

また、税理士紹介エージェントのような税理士をしてくれるサービスでは、平均3~4名ほどの税理士と面談し、それぞれの税理士を比較することになります。慎重に選ぶことでよりマッチした税理士への依頼が期待できますが、相応の時間や手間は必要となってきます。

なお、税理士紹介エージェントでは依頼先の税理士が決まるまでしっかりとフォローしてくれます。時間をかけて税理士を探していきたい方や、効率的に複数の税理士を比較したい方に適したサービス内容と言えるでしょう。

4.税理士紹介エージェントを利用する手順

税理士紹介エージェントを利用する手順は、次のようになります。

  • 専任エージェントによるヒアリング
  • 税理士の選定と面談
  • 契約するか断る

以下で、詳しくみてみましょう。

4-1.専任エージェントによるヒアリング

まずは、税理士に相談したい内容や税理士に求めるニーズについて、専任のエージェントがヒアリングします。ヒアリングは、メールあるいは電話でおこないます。

4-2.税理士の選定と面談

エージェントがヒアリング情報を下に相談者に最適な税理士を選定し、税理士との面談日を調整します。

面談が決まったら、相談者は税理士と直接会って相談することができます。状況に応じて、エージェントも同席します。税理士が、サービス量に応じて見積りを提示します。

4-3.契約するか断る

面談後、エージェントが相談者に対して、税理士との契約をサポートします。料金交渉や再確認事項、お断りなど、きめ細やかにサポートします。他の税理士の紹介を希望する場合、エージェントが再度税理士を選定しなおします。税理士の紹介は何回受けても無料です。

まとめ

税理士紹介エージェントの口コミ・評判や、税理士紹介エージェントのサービスを踏まえると、税理士紹介エージェントを利用することで、分野別のニーズに合った優良な税理士を探すことができるといえます。

エージェントのサポートがきめ細やかで徹底しており、かなり細かいニーズにも対応できるといえるでしょう。ただし、提携税理士が限定されていることや税務相談ができないことはデメリットといえます。

税理士紹介エージェントのサービスをうまく生かして、ニーズに合った優良な税理士を見付けてみましょう。税理士紹介エージェントでは税理士の紹介を何回受けても無料です。相性の良い税理士が見つかるまで、紹介を受けることを検討してみましょう。

The following two tabs change content below.

佐藤 永一郎

筑波大学大学院修了。会計事務所、法律事務所に勤務しながら築古戸建ての不動産投資を行う。現在は、不動産投資の傍ら、不動産投資や税・法律系のライターとして活動しています。経験をベースに、分かりやすくて役に立つ記事の執筆を心がけています。