戸建が売れないのは何が原因?もう一度確認しておくべき5つのポイント

※ このページには広告・PRが含まれています

戸建の売却を不動産会社に依頼している人の中には、買い手がなかなか見つからず、原因は何なのか気になっている人も少なくないのではないでしょうか。

戸建が売れない原因を知り対策を練ることで、少しでも早く・高く売却できる可能性があります。戸建が売れない場合、まずは原因を把握しておくことが重要です。

この記事では、戸建が売れない原因は何なのか、もう一度確認しておくべきポイントを解説します。

目次

  1. 戸建はマンションよりも売れにくい?
  2. 確認しておくべき5つのポイント
    2-1.物件に魅力があるか
    2-2.売出価格が高くないか
    2-3.不動産会社選びを誤ってないか
    2-4.タイミングを誤っていないか
    2-5.内覧時に部屋が汚くないか
  3. まとめ

1.戸建はマンションよりも売れにくい?

戸建はマンションよりも売却に不利になる傾向があります。その理由として、マンションは立地条件が良く、周辺環境が整えられているケースが多いためです。これはマンションデベロッパーが周辺の需要を調べたうえで、建設されているためです。

しかし、戸建だからといって一概にマンションよりも売却に不利とは言えません。少しでも早く・高く売るには対策を練っておくことが重要と言えるでしょう。

2.確認しておくべき5つのポイント

戸建はマンションよりも売却で不利になるケースが多いため、何が原因で売れないのかを事前に確認して、対策を練ってから売却を進めた方が良いでしょう。

戸建を売却する前に、もう一度確認しておくべきポイントは以下の5つです。

  1. 物件に魅力があるか
  2. 売出価格が高くないか
  3. 不動産会社選びを誤ってないか
  4. タイミングを誤っていないか
  5. 内覧時に部屋が汚くないか

それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。

2-1.物件に魅力があるか

マンションと戸建を比較すると、マンションの方が駅から近い、周辺にスーパーやドラッグストアといった生活に必要な施設が揃っているケースが多いと言えます。そのため、需要は戸建よりもマンションの方が高くなる傾向があります。

しかし、全ての人がマンションを望んでいるというわけではありません。小さな子供連れの家族の場合、子供が騒いでも上下左右の部屋を気にせずに済む戸建を望んでいるケースもあるため、十分に需要が期待できると言えます。

なかなか買い手が見つからない場合には、、築年数がかなり経過していて劣化が進行している、あまりにも駅から離れている、設備が古いなどの要因が考えられます。

立地条件は変更できませんが、劣化や設備の古さはリフォームやリノベーションで行うと他の戸建との差別化を図ることができます。

2-2.売出価格が高くないか

特に物件に問題点がない場合は、売出価格の設定が相場よりも高いケースが考えられます。買い手も相場を調べてから購入に臨んでいる方が多いため、相場より売出価格が高い場合には買い手が付かない可能性が高いと言えるでしょう。

しかし、安易に値下げを行うと売れ残り感が強くなるデメリットもあります。既に売りに出しているのであれば、価格を下げる以外の対応策を先に実践し、最終手段として価格を下げた方が良いでしょう。

2-3.不動産会社選びを誤ってないか

不動産売買を得意とする不動産会社の中には、マンションを得意とするまたは戸建を得意とする不動産会社が分かれており、しっかりと目的に応じた不動産会社を選ぶことが重要です。

また、売出中の物件が囲い込みをされていないか確認をしておくことも重要です。囲い込みとは、買い手と売り手の両方から仲介手数料を受け取るために物件情報を秘匿し、自社顧客にのみ販売営業を行う手法のことです。

囲い込みでは、不動産会社が抱えている顧客から買い手を探すため、契約成立までの時間が長くなる可能性があります。囲い込みをされている場合には、依頼する不動産会社を変更することを検討したほうが良いでしょう。

このように、少しでもスムーズに戸建を売却したいのであれば、不動産会社選びもしっかり行うことが重要です。

購入希望者から買付や問い合わせが入らない状況が6ヶ月以上も続き、媒介契約の契約期間(最長で3ヶ月)を超えてしまうのであれば、不動産会社の変更を検討してみましょう。

【関連記事】不動産査定会社・不動産売却サービスのまとめ・一覧

2-4.タイミングを誤っていないか

不動産の需要は1年中同じではありません。年度替わりである4月には就職、転勤、進学、進級などのイベントが重なるため、イベントに合わせて新居を購入する人が多くなる傾向にあります。

4月に間に合うように、1~3月に不動産を探す人が多くなるため、その時期を狙って不動産の売却を進めてみましょう。

もし、転居の時期が決まってしまっており一時的に空き家になってしまう場合には、賃貸物件として貸し出すを検討するという方法もあります。

最初は賃貸で運用し、時期を見計らいオーナーチェンジ物件として売却した場合、より好条件で売却できる可能性があります。こちらも併せて検討してみましょう。

【関連記事】空き家を借家にして売却する「オーナーチェンジ売却」のメリットと注意点

2-5.内覧時に部屋が汚くないか

不動産を売却する際に、内覧時の第一印象は重要になります。

不動産の買い手は、不動産ポータルサイトに掲載されている写真を見ながら、どの物件を購入するか候補を絞ります。候補を絞った後は、写真と実物に差異がないかを確認するために内覧を行います。

この内覧時に、ポータルサイトの写真と比較して部屋が汚い場合、物件の印象が大幅に低下する可能性が高いので注意が必要です。少しでも印象を良くするためにも、部屋をきれいにしておきましょう。

また、売り手のスケジュールを多少は考慮してくれるものの、基本的に買い手のスケジュールを優先します。いつ内覧に訪れるか分からないため、売却を決めてからは常に部屋をきれいに維持しておきましょう。

3.まとめ

戸建とマンションを比較すると、マンションは戸建よりも立地条件が優れているケースが多く、戸建の売却に苦戦してしまうことも少なくないでしょう。

しかし、売却が長期化してしまっている原因を探り、他の戸建との差別化を図って少しでも好条件で売れるように対策を練ることが重要です。

この記事に記載されている売れない原因を確認し、少しでも好条件で戸建を売却できるよう対策を練りましょう。

The following two tabs change content below.

矢野翔一

関西学院大学法学部法律学科卒。宅地建物取引士、管理業務主任者、2級FP技能士(AFP)などの保有資格を活かしながら、有限会社アローフィールド代表取締役社長として学習塾、不動産投資を行う。HEDGE GUIDEでは不動産投資記事を主に担当しています。専門用語や法律が多く難しいジャンルですが分かりやすくお伝えしていきます。