プロパティエージェント株式会社は不動産投資型クラウドファンディング(CF)サービス「Rimple(リンプル)」の第38回ファンド「Rimple’s Selection#38」の募集を6月10日午後6時から開始する。東京都文京区に所在する区分マンション「クレイシア・ヴァースクレイシア文京本郷」の 2戸を1ファンドとして組成、募集総額5943万円、運用期間は6月29日から6ヶ月間、予定利回りは年利2.8%(インカムゲイン100%)。出資金額は1万円から、募集口数5943口で抽選方式。募集は13日午後6時まで、抽選結果の連絡は15日午後6時以降を予定している。
対象物件は都営大江戸線「本郷三丁目駅」から徒歩3分。都営線と東京メトロ丸の内線が交差するターミナル駅から至近で、「文京区というエリアブランドとJR山手線内側という希少立地、そして駅徒歩3分というハイポテンシャルのすべてを備えた物件」(同社)と推す。竣工は2020年8月。
リンプルでは優先劣後方式を取り入れており、投資家の出資額を全体の70%までの優先出資、残り30%をプロパティエージェント社による劣後出資としている。運用による損失が発生した場合、30%までは投資家の元本は守られる仕組み。今回のファンドの出資総額は8490万円。
【関連サイト】Rimple(リンプル)
【関連サイト】プロパティエージェント
【関連記事】リンプル(Rimple)の評判・口コミ
【関連記事】プロパティエージェントの評判・口コミ
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- 子どもに多様な「学び体験」届けたい。学習プラットフォーム運営ベンチャーがFUNDINNOで資金調達へ - 2022年6月30日
- 海外不動産CF「TECROWD」31号ファンド6/30募集開始。想定利回り年利11% - 2022年6月28日
- 信長ファンディング12号ファンドは名古屋市のペット可マンション。想定年利5% - 2022年6月25日
- 早期リタイアに有効な資産形成のやり方やリタイア後の収入源は?LENDEXが調査 - 2022年6月23日
- 成果報酬型の資産運用サービス「SUSTEN」、サービスサイトをリニューアル - 2022年6月23日