クリアル株式会社が運営する不動産投資クラウドファンディングサービス「CREAL(クリアル)」において、「第9号駒込保育所ファンド」の調達金額が成立下限額の2.5億円を突破した。
駒込保育所ファンドは16年7月に竣工した認可保育所。東京メトロ南北線「駒込」駅から徒歩2分、JR山手線「駒込」駅から徒歩4分の立地。東京23区を中心に33の保育所を運営している株式会社さくらさくみらいが運営する。2月28日午後7時から募集を開始し、4億5000万円の募集金額に対して3月6日時点で2.5億円を突破、7日11時時点で2億6,447万円が集まっている。募集期限は3月24日午後7時。
CREALは不動産投資に特化し1口1万円から投資が可能で、申込や契約、分配金支払いなどのやりとりがすべてオンライン上で完結できる不動産投資クラウドファンディングサービス。 これまでの不動産投資は富裕層や投資上級者向けで一般的にはハードルが高いイメージだが、CREALは手軽で、楽しく、安定的な不動産投資プラットフォームを提供することで「誰でも手軽に始められる不動産投資」を目指す。2018年11月13日のサービスローンチ以来、調達金額2000万円規模の案件では投資受付開始から1分未満で満額調達となるほど人気を集め、8億円超の大型ファンドを含め計8案件の調達を完了、うち6案件を運用中。
2月22日午後5時~3月24日午後5時までにCREALに投資家登録をすると、もれなく1000円をプレゼントする「さくらさく春の投資家登録キャンペーン」と、同期間中に30万円以上の投資申込みをすると、もれなく投資申込金額の1%(最大100万円)がプレゼントされる「資産運用応援キャンペーン」を開催中。会員登録はメールアドレスだけで簡単に行うことができ、案件の詳細を確認することが可能となっている。
【関連サイト】CREAL[PR]
【関連ページ】CREALの評判・概要
※本記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、利用者ご自身のご判断において行われますようお願い致します。
HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム
最新記事 by HEDGE GUIDE 編集部 不動産投資チーム (全て見る)
- COZUCHI(コヅチ)を実際にやってみた!30万円投資して分かった実績と5つのポイント - 2025年4月9日
- どこがおすすめ?初心者に人気の不動産投資セミナー7選 - 2025年3月24日
- TSON FUNDINGの評判は?メリット・デメリットや始め方も - 2025年3月9日
- 「A-MAX(エイマックス)」がミッドタウン・タワーへ移転。体験レポート - 2025年2月28日
- 不動産投資ローンの今、不動産投資家や不動産投資会社に聞く金融機関の動向と対策 - 2025年2月23日